-
-
-
【漫画】第4話:イタズラやめられない!飼い主さんに怒られても懲りないワンコが可愛い【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第3話:大好物への愛がすごい!物音を聞きつけ起きてくるワンコに笑っちゃう【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第2話:「慰めてほしいワン」飼い主さんの足にしっぽで触れてアピールするワンコが可愛い【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第1話:段ボール箱を全力でバリバリ!飼い主さんを焦らせるワンコが可愛い♡【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第73話:飼い主さんに連れていかれた先には…。妹猫と初対面する柴犬さん【どんぐりちゃん】
-
-
-
-
微笑んでいるだけかと思ったら…!?立ったまま“寝落ち”する猫さんに1.4万人が爆笑♪【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第72話:「まだ面会できないの?」妹に会いたくてたまらない姉ニャンコ【たんぽぽちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第71話:飼い主さん大好き♡全力で歓迎する保護猫ちゃんが可愛すぎ!【ななほしちゃん】
-
-
-
-
お利口&カワイイ!飼い主さんに忘れ物を教えてくれる“しっかり者”のゴールデンさん
-
-
-
-
【漫画】第70話:愛情ハンパない!飼い主さんに溺愛される保護猫ちゃん【ななほしちゃん】
-
-
-
-
芸術点が高い!ベストショット選りすぐりポーズ集【犬編】
-
-
-
-
【漫画】第69話:けっこう性格激しくない…?元気になってきた保護猫ちゃん【ななほしちゃん】
-
-

- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-

- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-

- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
-
コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-

- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
-
コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
-

- 犬の歯磨きはどうしたらいい?
- ペットの歯を磨いてあげたいです。
-
コメント
歯磨き代わりになるおもちゃを与えるのもいいと思います。きちんと磨いてあげることも大事だけど、らくするのも手だと思います。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!










