-
-
-
必死な姿に応援しちゃう人続出!何とかしてドアを開けたい子ウサギちゃんが話題
-
-
-
-
“仕事が終わってくつろぐお父さん”みたい!貫禄たっぷりな猫さんの姿に爆笑必至!
-
-
-
-
オンライントレーニングに挑戦!お鼻で"タッチ"の練習をするトイプーさんにキュン♡
-
-
-
-
「ここで写真撮って〜!」お散歩中に笑顔でお願いするチワワさんが可愛すぎ♡
-
-
-
-
思わずハグしてあげたい!ガタガタ震えながらも注射をがんばる豆柴さんが偉すぎる♡
-
-
-
-
“まん丸お目目”に吸い込まれそう♡瞳孔MAXでおもちゃを狙うニャンコにくぎ付け
-
-
-
-
「一丁前」な仕草に1万人がメロメロ♡一生懸命グルーミングに励む子猫ちゃんが話題
-
-
-
-
見てるだけで幸せ気分♪へそ天姿で“もぐもぐタイム”を満喫するハムちゃんにほっこり
-
-
-
-
「寂しいと弱っちゃうワン!」可愛いウサギさんに大変身したトイプーさんに注目♡
-
-
-
-
お目目つぶってパニック!ボールをキャッチできないショウガラゴくんに大爆笑♪
-
-
-
-
「私は大丈夫だよ!」緊急時に飼い主さんを気遣う健気なチワワさんにほっこり♡
-
-
-
-
「ライオンさんになりたい!」日々努力を重ねるニャンコが可愛すぎると話題
-
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
-
コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
-
コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
-
コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
-
コメント
うちは雄猫だったので、オシッコ&マーキングをそこらじゅうにして大変だったので、まずは去勢手術をして、ストレスや不安感が関係してるかもしれないという事で、精神安定剤を1ヶ月半程処方してもらって、今は治り、良く懐いてくれてますよ。
-
- 猫の爪とぎについて
- ペットの猫の爪とぎは、どんなものがいいのでしょうか?
-
コメント
ダンボール製の爪とぎを用意してます。ロープ?を巻き付けた爪とぎも売ってるけど、そちらはあまり使ってくれないです。猫によって好みがあると思いますよ。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!