-
-
-
何ともいえない可愛さ♡カワウソみたいな柴犬の赤ちゃんにメロメロになる人続出中
-
-
-
-
「上手に出来たでしょ?」イケメン猫くんのウインクに1万3千人がメロメロ♡
-
-
-
-
「お風呂って最高…♡」お目目をとじて至福の表情を浮かべるフレブルちゃんがかわいい!
-
-
-
-
"ごは〜ん"と言えちゃうニャンコ!可愛い声でおねだりする様子が激カワ♡
-
-
-
-
「あの〜まだ続きます…?」娘ちゃんからの長い抱擁にタジタジのゴールデンくんが可愛い♡
-
-
-
-
魅惑のプックリほっぺ!真剣な表情でお口をモグモグするチンチラさんが可愛い♡
-
-
-
-
長〜いこと会っていなかったみたい!喜びが爆発する柴犬さんのお出迎えに悶絶♡
-
-
-
-
スキー選手も顔負け!雪の上を飛行機のようにジャンプするチワワさんが凄いっ!
-
-
-
-
収監されてチーン…。喜び過ぎたゴールデンくんの悲壮感漂う結末にクスッ♪
-
-
-
-
配達行ってくるニャ!悶絶級の可愛さでお届けするニャンコ宅急便に胸キュン&メロメロ
-
-
-
-
「あたちの気持ち受け取ってニャ♡」パパの指を一生懸命ペロペロして愛を伝える猫さん
-
-
-
-
ベビーチェアを我が物顔で占領!自慢げに“ドヤ顔”するニャンコが可愛くて笑っちゃう
-
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
-
コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
-
コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
-
コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
-
コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!