ミニチュアダックスってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

ミニチュアダックスってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

update

胴長短足のユニークな体が可愛いらしいミニチュアダックスはペットとして大人気の犬種です。 フレンドリーなのでみんなに愛され、しかも小型なので室内飼育にも向いています。 中世の頃から狩猟犬として大活躍してきたミニチュアダックスの特徴や性格、飼い方やしつけ方のコツを紹介します。

update

ミニチュアダックスの飼い方としつけ

飼い方やしつけ方のコツさえつかめば愛犬と楽しく暮らすことができるでしょう。

ミニチュアダックスの飼育環境、飼い方やしつけ方のコツを紹介します。

ミニチュアダックスの飼育環境

Dachshund Exercise

NORRIE3699/shutterstock.com

胴長短足のミニチュアダックスは暑さや寒さに敏感なので、室内の温度を調整してあげることが必要です。

夏は熱中症に注意しましょう。

エアコンを使ったり、ベッドなどに冷却マットを使用することができるでしょう。

散歩の時や散歩が終わった後も体や足の裏をクールダウンできるようにしましょう。

冬は部屋全体を温めてできるだけ快適に過ごせるようにしてあげましょう。

暖房、ペットヒーター、湯たんぽ、ペット用カイロなどを使用することができます。

寒さ対策に加えて乾燥にも気を付けましょう。

加湿器を使うなどして部屋の中を適度な湿度に保ちましょう。

ミニチュアダックスは被毛がダブルコートなので比較的寒さには強いほうですが、冬の寒い日の散歩は洋服を着せてあげてお腹の周りが冷えないようにすることができるでしょう。

ミニチュアダックスは胴長なため、ヘルニアを起こしやすい犬種なので、普段から腰に負担がかからないような飼育環境を用意してあげてください。

例えば床が滑りやすいと関節や腰に負担がかかるので、カーペット、すべり止めマット、コルクマットなどを敷いて負担を軽減させることができるでしょう。

またソファーや階段などからジャンプするのを習慣にするとやはり腰に負担がかかるのでやめさせるようにしましょう。

ミニチュアダックスのしつけ

Dachshund puppy

Barbi Macon Photography/shutterstock.com

ミニチュアダックスはよく通る大きな声を持っていますが、それは物事を吠えて知らせるという狩猟犬の特性です。

ですから、本能的に吠えやすい犬種なのだと肝に銘じ、来客やチャイムに反応して吠えることや、散歩の時にすれ違う人や犬に吠えることに対してよくしつけをすることは肝心です。

狩猟犬なので、服従心も強く持ち合わせており、訓練もしやすい性格だと言えるでしょう。

トイレのしつけは根気が必要!

dachshund on green grass close up

Yellowj/shutterstock.com

トイレトレーニングには、かなりの根気がいるでしょう。

粗相をした時に怒ったり叩いたりしたくなるかもしれませんが、そうすると粗相をしたことではなく排泄をしたことで怒られたのだと勘違いしてしまいます。

怒りをグッとこらえ、サッサと掃除するようにしましょう。

トイレに目印をつけたり、ベッドの横に置いたり工夫してみてください。

何度も根気強くしつけることで出来るようになるので、うまく出来たら思いっきり褒めてあげてください。

ミニチュアダックスの毛色・被毛

Miniature dachshund longhaired and dachshund

Liliya Kulianionak/shutterstock.com

もともとミニチュアダックスの毛はスムースヘアという短くてツヤのある毛質でした。

その後美しい被毛を持つ犬種との掛け合わせで優雅な長い毛を持つロングヘアが生まれました。

そしてテリア系の犬種との掛け合わせによってゴワゴワした固い毛のワイヤーヘアが生まれました。

ロングヘアとワイヤーヘアは表面の長い毛の下に、寒さに備えるための下毛が生えているダブルコートで、換毛期には抜け毛が大量に出るのでこまめな手入れが必要になります。

毛色も豊富ですがそのうちの代表的なものに体全体が一つの色で統一されている「単色(ソリッドカラー)」があります。 色はレッドとイエローがあり、鮮明な色が好まれます。

ブラック&タンやチョコレート&タンのように「2色」のものもあります。

毛の模様の種類で、ブチのことを「ダップル」、縞柄のことを「ブリンドル」といいます。

またワイヤーヘアだけに見られる独特な毛色に「ワイルドボア」がありますが、言葉の意味通り野性のイノシシのように見えます。

ミニチュアダックスの健康管理とお手入れ

ミニチュアダックスを飼育するうえで大切な健康管理方法と必要なお手入れについて説明します。

ミニチュアダックスの健康管理方法

veterinary care - miniature dachshund with medical bandage around waist

WilleeCole Photography/shutterstock.com

胴長短足ゆえに腰にかかる負担が大きいとヘルニアになりやすくなります。

ミニチュアダックス4匹のうち1匹は経験していると言われるほど身近な病気です。

肥満になると腰への負担も増えますから、食事や運動などのバランスを取って太らせないようにしましょう。

また、階段の上り下りや高いところから飛び降りるなどの行動も、できるだけ控えるような飼い方をしましょう。

散歩は1日に必ず1~2回は行くようにしましょう。

1回につき30分程度で構いません。

子犬や成犬の平均睡眠時間は12時間で、老犬になると18時間になります。

小型犬用のベッドを置くなどして安心して眠れる環境を作ってあげてください。

ミニチュアダックスに必要なお手入れ

portret of the girl with the dachshund dog

Khannanova Margarita/shutterstock.com

ロングヘアとワイヤーヘアはダブルコートなので被毛が抜けやすいため、週に2回以上はブラッシングをしてあげましょう。

スムーズヘアも抜け毛はありますが、ほかの2タイプに比べたら手入れが楽でしょう。

耳が垂れているので、耳の病気にもかかりやすいため耳掃除が必要な犬種です。

他にも爪切りや歯磨きなどの基本的なお手入れをしましょう。

触られるのを嫌がることがありますが、できるだけ子犬の時から慣れさせるようにしましょう。

毎日触ることによって慣れてきますし、触っても嫌がらなくなったら飼い主をリーダーと認めた証拠にもなります。

飼い主と犬の上下関係はしつけの際にも非常に大切なので、その意味も込めてお手入れをしっかりするようにしましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (6件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

6 名無しさん
通報

「フント」は犬を表す言葉なんですね。ダックスフンドかダックスフントなのか、どっちもよく聞くけどどっちが正しいのかと疑問だったので、これで解消できました。意味から考えればダックスフントと呼ぶ方が良いみたいです。

5 名無しさん
通報

ウィンナードッグにソーセージドッグって外国では呼ばれてるの?それ本当?なんか日本で言ったらホットドッグみたいな感じなのかな。もう美味しい食べ物としか思えないような名前で呼ばれてるのを知ってびっくり仰天。

4 名無しさん
通報

歴史が4000年もあるかもしれないなんてビックリの一言。古代エジプトの説が本当なのかどうか、ちゃんと突き止める方法ってないんですかね。説って言われると余計に気になってモヤモヤしちゃうから徹底的に調べて欲しい。

3 名無しさん
通報

大胆な性格だったら、何かを見つけたらそれにめがけて突っ走るようなこともあるんだろうね。興味のある方へ一目散みたいに。ケガとかしちゃわないように、危ないものは片付けておくとか、そういう当たり前のことをしておかないと。

2 名無しさん
通報

ミニチュアダックスフンドはヘルニアに注意なんですね。確かに足が短い分腰にかかる負担が大きいのかもしれないな。無理をさせない範囲で、なおかつ適切な範囲で運動させるって難しそうだな。

1 LIMITLESS
通報

ミニチュアダックスフンドを飼育してるけど、しつけしやすい犬種だと思います。元気いっぱいだけど、言うこともよく聞くし賢い子だなぁっていつも思います。トイレトレーニングもそんなに苦労しなかったような。個体差なのかな?