
シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。

シバーギーの特徴

shutterstock.com/
表情豊かで愛嬌たっぷりでマロ眉がかわいい日本犬の「柴犬」と、きりっとした表情とのギャップ抜群プリケツが人気の「コーギー」とのミックス犬「シバーギー」は、昨今とても人気の出てきているミックス犬です。 しかしペットショップでの流通はまだ少なく、気長に探すしかない貴重なかわいい犬種です。
柴犬とコーギーのミックス犬であるシバーギー、どこが特徴が出るかはその子次第というオンリーワンな存在です。
柴犬感が強めなコーギーか、コーギー感が強めな柴犬か、どんな子に会えるかという楽しみ方もミックス犬ならではの魅力ですね。
シバーギーの外見的特徴
柴犬とコーギーのミックス犬のシバーギーの見た目は、それぞれの犬種の特徴が出て、かわいらしい見た目になることが多い犬種です。
柴犬とコーギは両者ともに、ピンとした立ち耳で鼻筋の通った高い鼻、くりくり目のかわいらしい顔立ちの子が多いので、シバーギーもその特徴を引き継いでいる愛嬌のある顔立ちのことが多いです。
しっぽはくるりと巻き上がっていることが多く、ミックス犬は個体差が大きいので、もちろん当てはまらない子もいますが、コーギーの特徴が出やすいようで足が短い場合がほとんどだそうです。
逆に目元は柴犬に似ることが多いと言われており、目の形や大きさなど柴犬にそっくりなことが多く、一見柴犬と間違えるほど似ているので、足の短い体型を見て驚く方がたくさんいるそうですよ。
シバーギーのスッとした鼻先は、笑ってるようにも見えるスマイルフェイスで、とても表情豊かでかわいらしいです。
胴長短足なことが多いので歩き姿はちょこちょことかわいらしく、一目見たらシバーギーの魅力にはまってしまいますよ。
シバーギーの寿命・体型
柴犬もコーギーも平均的に12~15年ほどの寿命なので、シバーギーも大体同じくらいの寿命だと思われます。
ミックス犬は体が丈夫ですし、遺伝疾患にかかる可能性がかなり低いので、一般の犬種よりも長生きする傾向があります。
しかしシバーギーについて多くのデータがあるわけではないので、あくまでも目安の一つにしてくださいね。
個体差に加えて飼育環境などでも変化しますので、愛犬に合った環境で健康に過ごせるようにしてあげたいですね。
小型犬サイズになることが多いシバーギー、体高は大体30センチ前後、体重は10キロ前後が一般的です。
こちらも個体差で大きさは変わってきますし、ミックス犬の場合は特に成犬時の大きさの予想がつきにくいものです。
自分の思っていたイメージより大きくても小さくても、変わらぬ愛情を注いで大切に飼ってあげてくださいね。
シバーギーの歴史
ミックス犬の場合、血統が登録されていないため生まれてからのルーツを正確に知ることはかなり困難です。
人気の柴犬とコーギーが掛け合わされ、さらに愛らしいシバーギーが誕生しましたが、シバーギーとしての姿はまだ安定していませんし、血統として確立されていないため雑種犬として分類されているのが現状です。
ミックス犬としての丈夫さはメリットとしてあげられていますが、性格や飼い方などはどちらの特徴が強いかによって性格などが変わってくるため、成長に応じて見極めていく必要があるでしょう。
シバーギーはミックス犬の中では有名な方ですが、「流行っているから」とか「子犬の姿がかわいいから」という安易な気持ちで飼ってしまい、特徴に合わせたしつけができなかったり、血統書付きでないからと捨てられてしまったりするケースもあるんです。
里親探しのために尽力されている方々がいる一方で、安易な気持ちで命を扱う方がまだまだいるのは残念ですね。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- ファンなら絶対知っている!コーギーにまつわるクイズ全4問!
- 胴長短足にプリッとしたお尻が可愛らしいコーギーは、エリザベス女王を初め、世界中にファンがいます。この記事では、コーギー好きなら知っておくべきことを4問クイズで出題します。
- 犬と暮らしたい
- 3878
-
- パグにまつわるクイズに答えてみよう!全問正解できたあなたは真のパグ好きかも!?
- 愛きょうある顔が特徴のパグが大好き!という方も多いことでしょうこの記事では、日本でも人気の高いパグにまつわるクイズを4問出題します。全問正解して、あなたのパグ好きを証明してみてくださいね!
- 犬と暮らしたい
- 3452
-
- ポメラニアン好き集まれ!クイズに答えて【ポメラニアン愛】をチェックしてみよう!
- モフモフの毛とパッチリな目が特徴のポメラニアンは、小型犬の中でも人気の犬種です。この記事では、ポメラニアンにまつわるクイズを4問出題します。全問正解できたら本当の”ポメラニアン好き”といえるでしょう!
- 犬と暮らしたい
- 3931
-
- ラブラドールレトリバー好きならわかる⁉【クイズ4問】にチャレンジしよう!
- ラブラドールレトリーバーは多くの人から愛される人気犬種の1つです。この記事では、ラブラドルレトリバーが好きなあなたにぴったりなクイズを4問出題します!ぜひ、”ラブラドール好き”の度合いを確かめてみてくださいね。
- 犬と暮らしたい
- 3717
-
- あなたの【ゴールデンレトリバー愛】は何パーセント?クイズに挑戦!
- 人懐こいゴールデンレトリバーは飼いやすさからファンが多い人気の犬種です。この記事では、ゴールデンレトリバーにまつわるクイズを4問出題します。あなたの”ゴールデンレトリバー愛”をぜひチェックしてみてくださいね!
- 犬と暮らしたい
- 3201
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- 3148
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- 0
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- 0
- コメント
うちは自分で切ってるけど、特に嫌がらないからできる感じですね。必要経費として諦めるしかないかも。
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
お友達の家でシバーギーを飼ってます!でもかなり柴の血が強くでてしまったので、コーギー要素はほとんどないそうです。ところが子供はコーギーの血が強く出たとか。ミックス犬って分からなさが面白さでもありますね。
一枚目の写真はコーギーで、次の写真は柴犬っていう感じです。ミックスと言う感じはそんなには無いです。もし、外でシバーギーを見たら、「君は本当にシバーギーですか?」って聞きたくなっちゃうかもしれない位、ミックスとは思えません。
シバーギーは、何と何のミックスなのかを言われないとちょっと分からないですよね。私も言われて、そうなんだ!って納得ができたくらいですので。さて、画像を見るとミックス犬というよりも、コーギーそのものという印象の方が強い感じですね。
し、シバーギーって初めて聞きました!一瞬、えっ、何?と頭が混乱してしまいました。柴犬とコーギーのミックス犬のことを指すんですね。意外なコンビネーションに感じましたが、画像を見ると確かに柴犬にもコーギーにも見えますね。なんか不思議な可愛さがあるように思いました。
シバーギー!?シバーギーっていうの!?単なる雑種とは違うの。見た目はかなりコーギーが近いなって感じだけど、ミックスするのはどうなのかなぁ。シバーギーはシバーギーと交配させるの?一代限りで終了?可愛いっていうのは分かるけど、わざと交配させるのはどうなんだろ。
シバーギーというんですね。ミックス犬も最近では本当に人気になってどこのペットショップでも何かしら見かけます。シバーギーは、コーギーの血統もあって写真を見る限りでは柴犬を短足にした感じがしてそのぽっちゃりした姿もかわいいですね。よく性格やかかりやすい病気なども理解しておきたいと思います。
シバーギーっていうミックス犬ですか。柴犬とコーギーの掛け合わせですが、殆どコーギーにしか見えませんでしたけど、母親が柴犬、コーギーの両方のパターンで見てみたいですよね。ミックスって親がどっちなのかによってだいぶ変わってくると思うし。