アメリカンバーミーズってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツとは?
mofmo編集部です。
名前の通りアメリカ育ちなのですが、原産国はミャンマーのアメリカンバーミーズ。丸っこくカーヴィーな体と手触りの良い毛並みが自慢のアメリカンバーミーズは、人懐っこい性格や賢さも特徴になっています。日本でも海外でも人気があるアメリカンバーミーズの性格、特徴、しつけのコツ、飼い方についてなどご紹介します!
アメリカンバーミーズの毛色・被毛
アメリカンバーミーズの毛色で一番多いカラーは「ブラウン」ですが、他には「ブルー」「シャンペン」「プラチナダイリュート」の4色です。
アメリカンバーミーズにのみ認められている「プラチナダイリュート」は、色素が薄いという意味があり、全体的に光沢のある白みがかった美しいカラーをしています。
どのカラーも美しいニュアンスカラーをしていてとても上品な印象です。
また被毛は非常に艶やかで、まるでシルクのような手触りだ!と言われています。
シングルコートですが密生している短毛は、光沢があって滑らかな手触りです。
アメリカンバーミーズは体調の良し悪しが毛並みにでるので、体調チェックの目安になりますので、毎日の毛艶にも注意してあげましょう。
アメリカンバーミーズの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと
dezy/shutterstock.com
アメリカンバーミーズは基本的には丈夫で健康な個体が多いですが、遺伝的に掛かりやすい病気がありますので、日頃からチェックする習慣を持つとよいでしょう。
また被毛に健康状態が出やすいと言われていますので、毛艶や被毛の状態などがいつもと違う時には注意が必要です。
アメリカンバーミーズの美しい被毛を保つためのお手入れにはそれほど手が掛からないでしょう。
週に何度かブラッシングで十分ですよ。
アメリカンバーミーズの健康管理方法
食べることも好きなアメリカンバーミーズは、運動量が足りないとストレスも溜まってしまいますし、肥満や体重増加に伴う病気なども発症してしまいます。
愛猫に合った運動量ができているか、それに見合った食事の量か、適時確認して体重コントロールしていきましょう。
アメリカンバーミーズは「緑内障」や「流涙症」など、目の病気にかかりやすいと言われています。
「緑内障」は何らかの原因で眼圧が高くなってしまい、症状が悪化すると失明する可能性もあります。
初期症状に、物によくぶつかるようになったり、段差につまずいたり、目をしょぼしょぼさせたりします。
また痛みが強いために食欲や元気がなくなったり、触られるのが大好きなのに頭を触れるのを嫌がったり、目が飛び出て見えたりするでしょう。
治療は投薬などの内科的治療と、手術などの外科的治療などいくつか方法がありますので、症状に気づいたら悪化する前に獣医さんとよく相談し、愛猫に合った治療を始めていきましょう。
また「流涙症」は涙管が詰まって涙が多く出たり、目の周りの毛が変色してしまう涙やけを起こしたり、湿疹などが起こってしまう病気です。
命の危険があるものではありませんが、まぶたの炎症を起こしたり、皮膚病を発症したりすることもあり、点眼などの簡単な治療で改善される場合が多いので炎症を長引かせないためにも、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
他には「猫伝染性腹膜炎(FIP)」に気をつけましょう。
猫伝染性腹膜炎ウイルスによってかかる病気で、食欲不振や体重減少、腹部が膨らんでいったり、肝臓や腎臓、眼や脳などに肉芽腫と呼ばれるしこりができてしまうことがあり、全身に影響を与える怖い病気です。
また子猫のうちに発症すると、発育不良を起こす場合もあるとのことです。
しかし治療薬がまだ見つかっていないため、少しでも進行を遅らせられるような対症療法を行うことしかできません。
症状に気がついたらすぐに動物病院で診てもらって、今後の治療計画について相談しましょう。
またアメリカンバーミーズにはシャム猫の血が入っているので、目や腎臓に遺伝性疾患を起こすリスクが一般の猫より高いと言われていますので、合わせて注意していきたいですね。
アメリカンバーミーズに必要なお手入れ
アメリカンバーミーズは短毛種ですが、密集している被毛で毛量が多いタイプなので、定期的なブラッシングが必要ですが、頻度として週に1~2回くらいのブラッシングで十分でしょう。
春や秋などの換毛期は、普段より抜け毛が多くなるので、もう少し頻度を上げて行ってあげましょう。
ブラッシングは抜け毛を取り除いて毛並みを整えるだけでなく、皮膚の血流をよくするマッサージ効果もあります。
また愛猫とのコミュニケーションの時間にもなりますので、ぜひお互いにリラックスして行えるといいですね。
ブラッシングには、短毛種用のブラシやラバーブラシなどを使うとより効果的にブラッシングできます。
またアメリカンバーミーズの艶やかな被毛を保つには、手で撫でることが光沢維持に良いとのことでした。
日頃撫でているだけでも、アメリカンバーミーズの美しい被毛維持に貢献できているんですね!
猫は自分で毛づくろいを行って清潔にしていますし、アメリカンバーミーズはシングルコートなのでシャンプーはこまめに行う必要はありませんが、においや汚れが気になったら行ったらいいですよ。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【2023年版】最近注目の「ブサカワ猫」とは?ブサカワ猫の種類や特徴をご紹介!
- 近年日本でも”ブサカワ猫”が注目を集めています。ブサカワ猫とはその名前の通り、愛嬌のある顔立ちや姿が魅力的な猫です。しかし、ブサカワ猫といっても、たくさんの種類が存在しています。そこで今回は、ブサカワ猫の種類やその特徴を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】お年寄り猫がかわいい!年齢を重ねることで出てくる魅力をご紹介!
- 子猫がかわいいのは当然ですが、実は猫が本当にかわいいのは老猫時代といわれています。老猫は若いころの活発さはありませんが、飼い主さんと過ごした時間が長ければ長いほど信頼関係が深まり、より一層かわいい姿を見せてくれるからです。この記事では、老猫の隠れた魅力と飼育する時の注意点をご紹介します。
- 介護・老猫
-
- 【2023年版】子猫が鳴きやまない時はどうすると良い?鳴き続ける理由と対策を考えよう
- 子猫を家に迎えたものの、なかなか鳴きやまなくて困ってしまうということがあります。かわいい子猫ですが、鳴きやまないと飼い主だけでなく近所の人にも迷惑になってしまうので困ってしまいますね。子猫が鳴きやまない理由と対策について解説します!
- 猫のしつけ
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう