徹底解説!愛犬の口臭の原因と対策を調べてみました。
mofmo編集部です。
飼い主さんの中には、愛犬の口臭が気になるという方も多いのではないでしょうか。病気なのかな?虫歯なのかな?そんな不安と疑問を解決するために、今回は犬の口臭の原因と対策についてご紹介したいと思います!
口臭対策
口臭の原因も様々だということが分かりましたね。
ここからは、それぞれの原因別の口臭対処法をご紹介したいと思います。
歯石・歯周病対策
口臭の原因が歯石や歯周病であるなら、日々の口内ケアが大切になってきます。
最も身近な方法はやはり歯磨きです。
歯磨きを続けることができるようなら、その方法が一番良いでしょう。
もし、ワンちゃんが歯磨きを嫌がったり、飼い主が続けることができなかったりするなら、口内洗浄液や口内スプレーを活用する方法があります。
もちろん両方試すならより清潔に保つことができるでしょう。
歯磨き
ワンちゃんの歯磨きはどのように行えば良いのでしょうか?
歯を歯ブラシで磨かれることが苦手なワンちゃんたちは多いです。
それで、どのように歯磨きをしてあげるかが大切になってきます。
できれば子犬のうちから歯磨きをしてあげましょう。
そうするなら、大人になってからよりも歯磨きに慣れてくれるでしょう。
最初からすべての歯をきれいに磨こうとしないことも大切です。
徐々に歯を磨くことに慣れていってもらいましょう。
うまく磨けたら褒めてあげることも大切です。
歯ブラシをどうしても嫌がってしまうなら、布やタオルなどで歯を1本ずつ磨いてあげると良いでしょう。
Te9l/shutterstock.com
洗浄液、スプレー
歯磨きがダメなら、口内洗浄液やスプレーなどがあります。
歯ブラシでは固まってしまった歯石を取ることはできませんが、これらの商品であれば歯石でさえも落とすことができるものもあります。
病院に行って歯石除去してもらうのもいいですが、その前に洗浄液やスプレーを試してみましょう。
今回は2つの効果的な洗浄ジェル、スプレーをご紹介させていただきます。
1.プロバイオミスト
口臭、歯石、歯周病などの対策スプレーとして販売されています。プロバイオミストの優れた点として、口内環境だけでなく腸内環境までもケアしてくれる点が挙げられます。
使用方法も非常に簡単です。
1日に2.3回ワンちゃんの口の中に直接スプレーしてあげるだけです。
ワンちゃんの飲み水に薄めてあげる方法もあるので、ワンちゃんも飼い主もストレスなく続けられる口内ケアと言えるでしょう。
プロバイオミストは280種類の天然善玉菌イオン水が用いられており、原材料が天然素材のみなので、安心して使い続けることができます。
歯石はカルシウム等が酸化して固まったものですが、このアルカリイオン水が歯石を溶かし、取り除くことができるようになっています。
また口内の細菌に働きかけ、口内を正常な状態に戻してくれる効果があります。
歯周病予防効果を大いに期待できるということですね。
さらに、口内を善玉発酵水がケアしてくれますが、それを飲み込むことで腸内の状態も健康に保ってくれる働きがあります。
口臭の2つの原因である口内、腸内の調子を整えてくれるわけです。
まさに簡単で、ワンちゃんの口臭のために作られたケア用品と言えます。
2.リデンタ
歯垢・歯石・口臭ケアのための犬猫用液体歯磨きリデンタを紹介します。
リデンタはかなりの評判と実績を持っており、動物病院やペットサロンでも1020社以上で選ばれて使用されています。
また大手通販サイトのAmazonでも売れ筋ランキングで高位を獲得しています。
口内に直接吹きかけるスプレータイプや、手などで塗ってあげるジェルタイプ、飲み水に混ぜてもらうだけの液体用歯磨きなどがあり、飼い主やワンちゃんの好みに合わせて選べるのもうれしい点です。
リデンタにはどのような特徴があるのでしょうか。
原材料の中で特に際立っているものがハーブオイルです。
「アーユルヴェーダのハーブ医学」の自然治癒力の考えを元に数種類の厳選されたハーブオイルを特殊配合したものです。
加えて、グレープフルーツの種子エキスなども原料となっています。
ナチュラルエキスの活性化されたビタミンC・E、フラボノイドが口内感染症や歯肉炎などの病気を引き起こす微生物と戦ってくれます。
このような天然成分のみで作られているので、安心して使い続けることができます。
リデンタを使用すると、歯垢や歯石が徐々に柔らかくなっていきます。
だいたい1~3週間ほどで効果があらわれます。
3か月も使用すれば、口臭・歯垢は改善へと向かうでしょう。
公式サイトでも、歯石除去のために病院へ行く前にリデンタを使用することをすすめています。
試してみるのはいかがでしょうか。
腸内環境を良くする
腸内環境が問題となっている場合はどうすればよいでしょうか?
やはりいつも食べているものに気を遣うことが大切です。
ドッグフードを変えることをおすすめします。
もしくは、今までのドッグフードを変えないでサプリメントで補う方法もあります。
腸内環境を良くし、口臭ケアに役立つドッグフードやサプリメントをご紹介したいと思います。
TierneyMJ/shutterstock.com
ドッグフード
まず、いつも食べているドッグフードの原材料を確かめてください。
添加物が非常に多く含まれていたり、ワンちゃんが消化しづらい食材が用いられているなら、ドッグフードを変更してみるのはいかがでしょうか。
また、ドッグフードの中には乳酸菌やオリゴ糖など腸内を整える成分が含まれているものもありますから、そうしたドッグフードを選ぶと良いでしょう。
腸内環境の改善に役立ついくつかのドッグフードを紹介します。
1.iDish
iDishは「内側ケア」と「栄養バランス」の2つの考えを合わせ持った「総合栄養食ドッグフード」です。
iDishは添加物が一切使用されていません。
ですから、腸内環境だけでなく身体全体の健康を考えても、お勧めすることができます。
iDishは小麦グルテンが使用されていません。
グルテンはワンちゃんたちにとって消化しづらいものです。
少量ならば大丈夫ですが、たくさん取り入れてしまうと消化不良を起こしてしまします。
このiDishには小麦グルテンが含まれていませんから安心できますね。
さらに、腸内に良いものとして2種類の乳酸菌と3種類のオリゴ糖が配合されています。
この2種類の特殊な乳酸菌で、普通の乳酸菌よりも熱や酸に強いものが選ばれています。
ですから、腸内の奥まで生きて届き、効果をしっかりと発揮してくれます。
オリゴ糖は善玉菌の栄養となるため、腸内環境の改善のためには欠かせません。
iDishでは3種類ものオリゴ糖が用いられているため、様々な種類の善玉菌を活性化させてあげることができます。
栄養面でも高い基準を満たしているので、iDishだけで栄養から腸内環境までを網羅できる、基準の高いドッグフードと言えます。
- 良質な栄養素だけでなく、腸内環境を整えるための成分がしっかりと含まれている
2.ネルソンズ
ネルソンズはイギリスのブリーダーが開発した「穀物不使用」「人工添加物不使用」の高品質ドッグフードです。
犬は穀物(グルテン)を消化することが苦手です。
ですから、グルテンを完全に排除したネルソンズは余計な心配をしなくてよいドッグフードと言えますね。
また、添加物も使用していないので安心して食べ続けることができます。
更に、口臭ケアとしては大切な腸内環境を改善するオリゴ糖も含まれています。
ワンちゃんの身体の中と外見を両方きれいにしたい!!という方は、ネルソンズがおすすめです。
- イギリス国内販売"累計100万袋"突破!中型・大型犬にこそオススメしたい"グレインフリー"のプレミアムドッグフード
容量/価格 | 1袋5kg/9,284円 |
---|---|
原産国 | イギリス |
メイン食材 | チキン |
対応年齢 | 全犬種、生後7ヶ月~7歳 |
サプリメント
毎日のごはんと合わせて食べてもらうだけのサプリメントも非常に便利です。
おすすめのサプリメントをいくつかご紹介します。
1.キュアペット
キュアペットは腸内環境バランスを整えるためのサプリメントです。
このキュアペットには生きて腸まで届くプロバイオティクスが配合されており、善玉菌をしっかりと増やす力があります。
さらに天然素材のビール酵母が含まれており、その栄養素として18種類のアミノ酸・10種類のビタミンB群・13種類のミネラル・食物繊維が挙げられます。
こうした成分がプロバイオティクスのエサとなり、善玉菌を増やすサポートをしてくれます。
更に、天然の消臭・成長成分の「クマザサ」が配合されています。クマザサエキスは口臭・体臭・免疫力を維持するなど、口内をケアしながら、腸内もサポートしてくれます。
キュアペットは粉末状になっており、いつも食べるご飯にふりかけてあげるだけです。
2.プロキュア
こちらもいつものごはんにティースプーン1杯ふりかけるだけという簡単なサプリメントです。こだわりの酵素とプロバイオティクスの二つの力によって腸内環境を整えてくれます。
実際に一週間ほどで腸内環境の改善効果を感じられるようです。
プロキュアは腸内環境の改善に特化したサプリメントです。
特に腸内環境が気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
水分不足を防ぐ
水分不足を防ぐにはまずこまめな水分補給をしてあげることが大切です。
更に夏場などではワンちゃんワンちゃんの生活空間の温度を気にかけてあげましょう。
室内で飼っているのであれば室内温度を調整できます。
屋外であれば、風通しの良い場所や直射日光が当たらない場所を探してあげましょう。
ワンちゃんがなかなか水を飲んでくれない場合はどうすればよいでしょうか?
以下にいくらか方法を挙げてみますね。
水を飲みたがらないワンちゃんにできること
1.いつも新鮮な水を用意してあげる
飲み水の容器に入った水は定期的に交換してあげましょう。
残った水に注ぎ足すのではなく、1度全部捨てすべて新しい水に替えてあげましょう。
2.ドッグフードに水分を含ませる
いつも食べているドッグフードに少し水を含ませてあげましょう。
そうするなら、ご飯の度に自然と水分も一緒に摂取してくれます。
3.飲み水に香りや味をつける
飲み水にフルーツの果汁を少し加えて香りをつけたり、お肉や野菜のゆで汁を加えて味付けしてあげたりしましょう。
そうするなら、飲んでくれることが多いようです。
4.流れる水飲み機にしてあげる
ワンちゃんによっては「流れている水」なら飲みたい子がいるようです。
少し出費がかかるかもしれませんが、水が循環するような水飲み器を買ってあげても良いでしょう。
Jaromir Chalabala/shutterstock.com
内臓の病気対策
口臭で内臓疾患が疑われる場合、かなり状態が進行している可能性があります。
自分のワンちゃんにそのような状態が見られるなら、急いで病院に行って診てもらいましょう。
もしかしたら、しっかりとした治療が必要になるかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
ワンちゃんの口臭の原因もたくさんありますね。
まずはその原因を見極めると良いでしょう。
たいていの場合は口臭だけでなくそのほかの症状も同時に表れていますので、そこをよく観察してみてください。
特に口臭原因として多いのは口内と腸内の問題です。
これらは日々のケアや食事によって改善できますので、是非、今回紹介した方法を試してみるのはいかがでしょうか。
もちろん、現在、自分のワンちゃんの口臭が気にならないとしても注意は必要です。
日々ワンちゃんの体調も変化していきますから油断はできません。
まずは毎日の口内ケアから始めてみましょう。
一緒に歯磨きするのも1つのコミュニケーションとなって楽しいかもしれません。
可愛らしいワンちゃんから嫌な臭いがすると、自分だけでなく周りの人も近寄りたくないと思ってしまうかもしれません。
是非とも口臭対策をしっかりとしてあげて、みんなから可愛がられるようにしてあげてくださいね。
Chalermsak/shutterstock.com
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
-
- トイプードルの”涙やけ”の対策方法は??
- 我が家のトイプードルの雄のレオは涙やけがひどく、困っています。 対策ありますか?病院に行ってなおるものですか?
- コメント
私も悩んでます。病院にも通ってるけど、なかなか改善せず。なんとかしてあげたいです。見ていて辛いですよね。心配になっちゃいます。
口臭を発生させてしまう理由は複数あるので、どの理由で口臭が起きているのかを突き止めるのは私には難しいので、病院で診てもらおうと思います。素人が勝手に判断してあれこれ対策をするよりも、まずは専門の方に理由を調べてもらうことが賢明ですかね。
口臭イコール口の中の原因っていう式があったけど、腸内環境も関わってくるんですね。少しでも口臭があったら、もしかすると腸内環境が良くないのかもしれないと、疑ってみることが重要なのかなと。で、食事を変えてみたりとかしないとですね。
犬の口臭の理由は様々な要因が考えられるので、気になるのであれば1度獣医さんに診てもらうがベストだと思うな。その上で、歯磨きを気をつけてみたり、ドックフードの種類を変えてみるなどして対応すると良いと思うな。
水分不足でも口が臭くなるとは知りませんでした。うちのは気にするほどではないと病院の先生に言われましたが、私自身が気になってしまってケアや歯ブラシをちゃんとするようにしていますが、なかなか完全にニオイが消えることはありません。気にしないほうが良いのでしょうか。