犬ががっかりするのはどうして?あなたの行動が犬をがっかりさせている!

犬ががっかりするのはどうして?あなたの行動が犬をがっかりさせている!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

犬ががっかりしているときに見せるのはどんな仕草でしょうか?犬ががっかりする時の仕草について今回はまとめてみました。可愛い飼い犬をがっかりさせないために、私達はどんなことを避ければよいのか?しっかり学んでください。

update

犬ががっかりする飼い主の行動

ここまでで考えたような、犬が自分の気持ちを表すサインを読み取ることができれば、犬の感情を理解し、自分の行動を正しやすくなります。

ただ、先ほどご紹介した研究結果のように、誠実な関心を払って犬の表情や仕草を観察しても、常に正しく理解できるわけではなく、むしろ勘違いをしたり、気づかないことが多いわけです。

ですから事前に、多くの犬ががっかりしてしまう飼い主の行動をチェックして、できるだけそれをしないように心がけることは懸命なことでしょう。

では早速、犬ががっかりしてしまう飼い主の行動7パターンをご紹介します。

構ってくれない

悲しむ犬

Best dog photo/shutterstock.com

ほぼ例外なく全ての家庭犬は、飼い主さんと一緒にいることを嬉しく思い、一緒に遊んで欲しい、構って欲しいと強く願っています。

犬はもともと群れを作って生活する動物です。そしてその群れの中で順位を決めて、従うべき存在、面倒みるべき存在、遊び相手などの対象を決めています。

家庭犬にとって、飼い主さんは自分が属する群れのボスとランキングしていることがほとんどです。そしてボスであると同時に、遊び相手であり、仲間でもあるので、構ってもらえないと、自分が認められていないように感じてとてもがっかりするのです。

安心できる群れ仲間との触れ合いは、犬に安心感や充実感を与えます。そしてボスに構ってもらうことによって、自信をもったり、役に立ちたいという思いを強めて生きがいを見出す。

ですから、ワンちゃんたちは常に飼い主さんに構ってもらいたいと願って、そのチャンスをうかがっています。

それなのに、飼い主さんがスマホばがりいじって見向きもしてくれなかったり、テレビをずーっと見て話しかけてくれなかったり、友達とのおしゃべりに夢中になってワンちゃんを無視するならどう感じるか想像できますよね?

無視や構わないことは、愛の反対だと言われています。嫌なことをするより相手を苦しめることがあります。どんなに忙しくても、やりたいことがたくさんあるとしても、犬に関心を払うことを忘れないようにしましょう。

散歩に連れて行ってくれない

悲しむ犬

Jaromir Chalabala/shutterstock.com

毎日の暮らしの中で、犬が心から楽しみにしていることと言えば、食べること、飼い主さんと遊ぶこと、そして散歩に行くことです。

犬は運動を必要としますので、広い場所で活発に動き回ったり、思いっきり走ったり、道を歩くなどして体を動かせることは、限られたスペースで生活している犬にとって、最高の気分転換になります。

他にも、外に出て色々な匂いを嗅いだり、テリトリーを確認したり、新しいものを発見することは犬が本能的に必要としていうことでもあります。

だからこそ犬は散歩の時間を心待ちにしているわけですが、忙しくていけなかったり、面倒になってサボったりすると、がっかりし、心身共にストレスを感じるようになります。

どんな犬種であっても、毎日最低一回は散歩に連れて行ってあげることは必要なことです。散歩は、犬が楽しみにしている数少ないことなので、自分に鞭打ってでも叶えてあげましょう。

褒めてくれない

先ほど、家庭犬にとって飼い主さんは、自分の所属する群れのボスでることを考えましたね。ですから、飼い主さんに褒められることはとても重みがあり、犬に深い幸福感を与えます。

多くの犬は、飼い主さんに褒められるにはどうすれば良いのかを常に考えながら生きていると言っても過言ではありません。

しつけやトレーニングが成功するのも、飼い主さんが褒めてくれたことが嬉しくて、”またやろう””同じことをすれば褒められるし、しなければ褒めてもらえない”という犬の心理を利用しているからです。

それほどまでに犬は飼い主さんに褒められたいと強く願っているのです。ですから、以前褒められたのと同じことをしたのに褒められないとがっかりします。

愛犬が一定のことができることになれてしまったり、できることが多くなると、つい褒め忘れてしまうことがありますが、犬の行動の動機になっている”褒められる”という期待が裏切られてしまうのです。

号令にしたがったり教えたことができたり、ルールを守れた場合は必ず褒めてあげましょう。おやつなどのご褒美がなくても、飼い主さんがしっかり褒めてあげるだけで、ワンちゃんたちは満足できます。

声のトーンを高くして、少しオーバーリアクションだと思えるほどに、褒め言葉をかけたり、撫でてあげるなら、なんとも満たされた表情になった愛犬を見ることになるでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板