犬がエビやカニを食べても大丈夫?与え方のポイントを解説していきます!
日本食には欠かせない甲殻類の代表が「カニとエビ」です。カニやエビなどの海の幸を犬も味わえるのでしょうか?人間でも甲殻類アレルギーなどで、すべての人が食べられるわけではありません。犬にとってカニやエビはどうなのか、幾つか情報を集めてみました。
手作りフードの注意点
stockcreations/shutterstock.com
バランスよく作れば問題ないと誰もが思うはずです。しかし、犬にとってバランスのいい食事を作るのは簡単なことではありません。犬用のご飯として紹介されているものでも、犬にとっては何の意味もない、見栄えを重視するものも多く見られます。
大抵の場合、カルシウムとリンが過剰で、その他の栄養素とカロリーが不足しています。これでは健康を維持できないばかりか、骨の異常や成長不良、歯の疾患や消化不良などを慢性的に引き起こすでしょう。人間と犬では必要とする栄養素は違います。人間は犬よりも雑食で、犬は肉食よりです。
犬はタンパク質と脂質で成長し、それだけではエネルギーが足りないので炭水化物を食べます。体内で合成できない栄養素も多いため、食事からしっかり摂取していかなければなりません。
犬に必須の栄養素を把握したうえで手作りフードを作らなければならないのですが、それにはある程度知識が必要です。年齢や個体差もあるため、愛犬のライフステージに合わせて食事内容も変えていくことも求められます。
サプリメントでも偏食と同じ危険がある
犬が摂取すべき栄養は人間よりも多くなります。体を作り、健康を維持するのに必要な栄養素の一つにアミノ酸がありますが、犬は10種類の必須アミノ酸を摂取しなければなりません。この10種類は体内では合成できないため、食事に十分含まれていないと簡単に体調不良に陥ってしまいます。
アミノ酸は植物系のタンパク質からも補給できますが、それではリシンやロイシンなど一部のアミノ酸が不足します。やはり、毎日何かしらの動物系タンパク質を与えなければなりません。健康を思って野菜をメインに手作りしている場合、アミノ酸の不足から骨がもろくなったり疲れやすくなったりする危険性があります。
さらに栄養素の過剰摂取も問題視されます。先ほど触れたカルシウムとリンの場合を考えてみましょう。カルシウムは重要な骨格を作るうえで欠かせない栄養素です。しかし、カルシウムの過剰摂取は健康を害します。摂れば摂るほど骨が丈夫になるわけではなく、むしろリスクを高めます。
動脈の石灰化や心臓病のリスク増大、それらによる心臓発作や心疾患の発症といったリスクです。近年ではアメリカにおいて、「摂取を控えるべきサプリメント」のリストにカルシウムが加えられたと報じられています。
サプリメントによるカルシウムの過剰摂取は、骨ではなく血管を固くしてまう可能性があります。チーズや牛乳、ほうれん草などからカルシウムを摂取できますが、これらの食品を毎日のように与えているという場合も注意が必要でしょう。
リンも、同じように過剰摂取が懸念される栄養素です。リンそのものは、カルシウムと結合して骨を作る大切な役割がありますが、過剰摂取は逆に骨密度を低下させ、ホルモンバランスを崩す原因になります。
加えて、リンを処理するには腎臓が働くため、腎臓病などの腎疾患の原因にもなります。食品の加工が進むほどリンの含有率が高くなるため、ソーセージやハムを普段からよく与えているという場合は注意が必要です。
これらはサプリメントによる過剰摂取が心配される一例ですが、手作りフードでメニューや内容が偏るという場合も起こり得る事例です。
よくあるのは、「肉が少ない(もしくはない)、野菜メイン」のフード内容で、栄養バランスが極端に偏ったフードを習慣的に与えているといった事例です。このようなフードでは、犬が本当に必要なタンパク質やアミノ酸を摂取することが出来ず、エネルギーや十分な筋肉の発達が見られなくなります。
私たち人間にとっては必要でも、犬には意味のない“ヘルシー”な食事は、成長を妨げるどころか健康リスクを抱えることになります。飼い主からすれば「うちの犬は喜んで食べる」ように見えても、犬は喜びを感じている訳でありません。単に私たち人間が偏食を手伝っているにすぎず、犬はただ与えられるものを食べているだけなのです。
特に、茹でた野菜やお粥が多い食事では、水分の過剰摂取やエネルギー不足が懸念されます。肉類抜きや炭水化物が少ない食事内容ではエネルギーが足りず、それを野菜だけで補うにはかなりの量を食べなければなりません。もし犬が少食であれば、それだけで栄養失調のリスクを抱えることになります。
いくら嬉しそうに食べているように見えても、犬の体は悲鳴を上げている状態です。そのような食習慣が続けば、各器官や筋力は確実に弱っていき、免疫も弱くなります。飼い主からすれば寿命で亡くなったように見えても、実際は生涯を通じた栄養不足や偏食が原因で亡くなっていく犬も多いと指摘されています。
同じことは手作りフードにおける糖質の多さにも見られます。ジャガイモやにんじん、カボチャを与えることが多ければ、糖質が多く、腎臓に負担のかかる食生活を送っていることになります。
犬も人間と同じように糖尿病にかかるリスクがあり、水茹でした健康的に見える食事でも、じわじわと愛犬の糖尿病を進行させているといった事態になりかねません。
まとめ
George Rudy/shutterstock.com
では、バランスの良い食生活をさせるためにはどうすればいいのでしょうか?
おすすめは、「市販のフードに1~2種類の具材をトッピングする」ことです。市販のフードは、犬専用に必要な栄養素がすでに配合されています。ここに、少ない種類の具材を追加して食べさせることで、犬の食欲を刺激し健康的に栄養を摂取させることが出来ます。
ゆで卵やささみなどの動物性タンパク質を追加したり、植物性脂質を多く含む大豆を乗せてやったりすることで、効果的に必須の栄養素を摂取することができます。
しかし、これもフードの含有栄養素や量も計算したうえで、過剰摂取にならないよう気を付けてやらなければなりません。意外にも高い手作りフードのハードルですが、決して無謀だという訳ではありません。
それでも、単に健康志向や見栄えなどの理由で手作りフードを食べさせて無用な健康リスクを冒すよりは、既製品でも一定の品質で栄養バランスを保っているフードの方が優れています。
愛犬が市販のフードにアレルギーを持っている、といったケースでなければ、無理に手作りにこだわらないのが健康の秘訣かもしれません。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが