犬が見せる人っぽい仕草まとめ!仕草から分かる犬の感情も紹介

犬が見せる人っぽい仕草まとめ!仕草から分かる犬の感情も紹介

update

犬は時々人間のようなしぐさを見せることがあります。飼い主さんなら同意すると思いますが、そんな犬のしぐさを見ていると「自分を人間だと思っているのでは?」と感じることがあります。そこで今回は、犬が見せる人っぽい仕草を紹介していきたいと思います。

update

犬のしぐさの意味

ベッドの上であくびをしている犬

Elayne Massaini/shutterstock.com

ここまで犬がする人っぽいしぐさについて紹介しました。

非常にかわいらしく、見ていて飽きない犬のしぐさですが、犬が見せるしぐさには犬の感情が表現されているのです。ですから犬のしぐさや行動の意味が分かったら、愛犬のことをもっと理解できるのではないでしょうか?

そこで、ここからは愛犬がよく見せるしぐさや行動に隠された意味、感情を紹介したいと思います。愛犬の感情をよく理解し、より深い関係を築いてはいかがですか?

首をかしげる

何気ない人っぽいしぐさのところでもありましたが、犬が首をかしげるしぐさです。

これには「よく聞きたい」という思いが表れています。私たちから見ると首をかしげているように見えますが、実際は耳の位置を変えて音を正確に聞き取ろうとしているのです。よく聞き取れなかった時などに耳の位置を変えてよく聞こうとします。

飼い主さんが家族やお友達たちとおしゃべりをしているときに、愛犬がよく首をかしげることがあるりますが、これはみんなの話を聞こうとしているのかもしれませんね。

口をなめる

愛犬に口を舐められることはありませんか?かわいいのですが、口は舐めないでほしいな~というのが正直なところではないでしょうか?

犬が口をなめるのには2つの意味があります。

一つは愛情表現です。犬の祖先オオカミの名残で、オオカミは自分よりも上の立場の人にあいさつをするときに口をなめるようです。ですから口をなめるのは愛情表現の一つだといわれています。

もう一つの理由はおなかがすいているというものです。母犬は口に入れたものを出して子犬に食べさせるという習慣がありました。つまり子犬はおなかがすいてご飯が食べたいときに母犬の口をなめて食べ物をおねだりしていたのです。この名残によっておなかがすくと口をなめるということがある様です。

あくびをする

私たち人間は眠い時にあくびをしますよね?犬の場合もそうなのでしょうか?もちろん眠い時、人間同様にあくびをしますが、他にも意味があるのです。

犬があくびをする意味には、ストレスを感じたときに自分自身を落ち着かせることが関係しています。緊張しているときや強いストレスを感じているときには、よくあくびがみられます。

何か悪いことをして飼い主さんに強く怒られている時などにあくびをすることがあります。人間の感覚で考えると「わかっていない。反省していない!」と思いたくなりますが、そんなことはないのです。犬は怒られている事実をしっかり受け止めて反省しているのです。

このことをわかっていると愛犬に対して優しく接することができるのではないでしょうか?

お尻のにおいを嗅ぐ

散歩中によく見かける犬の行動の一つに、他の犬のお尻のにおいを嗅ぐというものがあります。これは犬のあいさつの方法です。

犬は嗅覚が優れた動物なので、視覚よりも嗅覚でいろいろなことを判断します。特にお尻は犬特有のにおいを発している場所です。ですからその犬についての情報をいろいろ知ることができるのです。

公園やドッグランなど犬がたくさんいるところに行くと、お互いにお尻のにおいを嗅いで挨拶している姿をよく見るでしょう。理由がわかるとなんだかほほえましくありませんか?

グルグル回る

たまに犬が自分の尻尾を追いかけてグルグル回っているのを見かけませんか?目が回らないのかな、と心配になるくらい回っていることもあります。

この行動にはストレス発散、気晴らしそして不快感を感じているなどの意味があるようです。

ストレスがたまっているときにストレス発散や気晴らしとしてグルグル回ったりします。ですからストレスの原因を取り除いてあげることで行動が落ち着くでしょう。またお尻周りに違和感、不快感を感じているときにもグルグル回ることがあるので、いつもグルグルしているときは一度病院に連れていき見てもらうと良いかもしれませんね。

ピョンピョンとジャンプをする

これは飼い主さんが家に帰ってきたときによくみられると思いますが、愛犬がピョンピョンと飛びついてくる行動です。

説明しなくても十分気持ちは伝わってきますよね。大好きな飼い主さんに会えてうれしい!と興奮している状態です。遊んでほしい。甘えたいなどといった犬からの愛情表現です。

うれしい行動なのですが、注意をしないと愛犬の体に負担をかけてしまいかねません。特に小型犬の場合は「膝蓋骨脱臼」という膝関節のお皿が外れるという病気になりやすいので、あまりにも激しいジャンプをしていると膝に負担をかけるため、膝蓋骨脱臼の原因となりかねません。大型犬の場合も体重があるためやはり足腰に負担をかけてしまうので、できればあまりさせない方が賢明でしょう。

まとめ

今回は犬に見られる人っぽいしぐさについていくつか紹介しました。

あなたの愛犬も人間のようなしぐさをすることがありますか?それらのしぐさの中には意味があって、あなたへの愛情表現や安心している、リラックスしているなど様々です。普段の何気ないしぐさや行動にも犬の感情が表現されています。

ぜひ愛犬が示すしぐさや行動の意味を知って、良い関係を築いてください。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板