犬が眠い時に見せるサインとは?仕草や行動から犬の気持ちを理解しよう

犬が眠い時に見せるサインとは?仕草や行動から犬の気持ちを理解しよう

update

言葉を使ってコミュニケーションを取り合う人間とは違って、言葉を話すことができない犬や猫といった動物たちは、さまざまな仕草や行動によって気持ちを伝えようとします。ここでは「犬が眠い時に見せる仕草やサインにはどんなものがあるか」という点を取り上げます。

update

あくびは眠い時だけ見せるサインだけではない

あくびをする犬

Sirikorn L/shutterstock.com

犬があくびをする理由の一つには、もちろん「眠いから」という理由がまず挙げられます。しかし、犬は違う理由でもあくびをすることがあるので、その時の状況や犬の表情、他のパーツの動きなどから、犬の気持ちを見きわめてあげる必要があります。

では、犬はどんな時にあくびをするのでしょうか。

その1:緊張している時

愛犬が何か悪さやいたずらをして飼い主であるあなたが怒っている時に、何とも思っていないかのようにあくびをしていることはないでしょうか?

怒られていることが全然伝わっていないの?と思ってしまうかもしれませんが、実はこれは怒られて緊張している感情を鎮めようとしている犬のサインなのです。

つまり「もう怒らないでよ」「お願い、落ち着いて」「怖くて仕方がない」といった強い緊張感を感じている時に、犬は自分を落ち着かせるためにあくびをするわけです。

犬が緊張を感じるシーンは、飼い主に叱られた時だけではなく、見知らぬ人に触られる時などにも生じます。あまりに強い緊張が続くことは犬に悪影響を与えてしまうので、やたらとあくびばかりしているような時は、何か緊張を与えるような原因がないか探ってあげるようにしてください。

その2:ストレスが溜まっている時

実は犬のあくびはストレスサインの代表的なしぐさだと言われています。つまり、我が家の愛犬がストレスが溜まっていないかを見分ける一番のサインは、あくびをする回数がやたら多くなっていないかという点を見ることなのです。

運動不足が続いてはいないでしょうか。飼い主が忙しすぎて、愛犬とコミュニケーションやスキンシップを取る時間が少なくはなっていないでしょうか。

犬のストレスの原因すべてを見きわめることは難しいですが、ストレスを感じていることを犬は仕草や行動で見せてくれていますから、そうしたサインを見逃さないようにすることはできます。

そして犬がなるべくリラックスして、落ち着ける環境を飼い主が整えてあげるなら、ストレスフリーな暮らしを犬に送ってもらいやすくなるに違いありません。

その3:争いを避けたいと思っている

叱られている時のように、別の見知らぬ犬と遭遇して一触即発状態になるような時も、犬にとっては緊張を感じるシーンとなります。

そのように他の犬とケンカに発展しそうな状況の時、争う意志が無いことを相手の犬に示すためにあくびをすることがあります。

あくびをすることで、相手の犬に対して「敵とは思っていませんよ」「仲良くしましょうよ」という気持ちを見せようとしているというわけです。

その4:なんらかの病気のサインかも

犬は病気の時にもあくびをすることがあります。普段のあくびとは少し違った兆候が見られる時は、もしかするとなんらかの病気にかかっている可能性も考えられます。

あくびの回数がやたらと多くなったとか顎がガクガクしている、口臭がいつもよりきつい感じがあるといった兆候がある時は、獣医師に相談してみるのが良いでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板