【獣医師監修】犬に桃はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
心地よい香りと甘くてジューシーな美味しさを合わせ持つ桃は、多くの人から愛されるフルーツの一つです。桃は人だけでなく、犬が食べても問題ないフルーツです。水分量も多いので夏バテ防止や熱中症対策にも効果的です。しかし与え方や量に気を付けることが大切です。ここではその点を詳しく取り上げます。
犬に桃を与えても問題ない?
Eve Photography/shutterstock.com
桃は日本でも各地で生産されています。5月くらいから店頭に出始めますが、最盛期は7~8月頃です。しかし、生産場所や品種によって生産される時期は10月にかかる頃までと長く楽しめるフルーツです。
犬にも基本的には安心して桃を食べさせることができます。しかし、犬は甘みを強く感じることができるので、好んで食べようとする犬も多いかもしれません。
水をあまり飲みたがらないときや、夏の熱中症対策などに水分量が豊富な桃をおやつや間食として上手に取り入れれば、水分補給としての効果も期待できます。
犬に桃を与える時は丸ごとそのままではなく、皮や種をきちんと取り除き、実を小さくカットするか、もしくはフードプロセッサーなどですりつぶした状態のものを与えましょう。
犬に桃を与えてもいい量
pixabay.com
犬に桃を食べさせるときには、与える量に注意することも愛犬の健康を守るために大切なことです。
あまりにたくさん食べさせてしまうと偏食の原因にもなりかねませんし、嘔吐や下痢などの消化不良にもつながります。また、フルーツには基本的に糖分が多く含まれているので、与え過ぎは肥満や糖尿病のリスクにもつながりかねません。
犬に与えていい1日の目安量は犬の体重や体の大きさによっても異なります。
超小型犬の場合
超小型犬とは体重が4kg未満の犬のことをいいます。日本ではチワワやトイプードル、ヨークシャーテリア、ポメラニアンなどが超小型犬に相当します。
超小型犬の感触やおやつとして桃を与える場合、1日の目安量は14g~32g前後です。これは、桃を厚さ2cmの半月切りにした状態で1切れから2切れ程度になります。
小型犬の場合
小型犬は体重が10kg以下の犬のことです。代表的な犬種としてはボストンテリア、パグ、テリア、柴犬などがいます。
小型犬に与えていい1日の目安量は40g~78gほどです。2cmの半月切りの桃を3~6切れ程度と覚えておきましょう。愛犬の体重に合わせて増減してください。
中型犬の場合
中型犬は体重が25kg以下の犬のことで、フレンチブルドッグやスパニエル、ブルテリア、ボーダーコリーといった犬種が含まれています。
中型犬に与えることができる桃の1日の量は100gから150g前後です。8切れから12切れを目安で増減して与えてください。
大型犬の場合
大型犬とは体重が25kg以上の犬のことをいいます。例えばレトリーバーやグレーハウンド、アイリッシュセッター、ドーベルマンなどが挙げられます。
体重が30kgの犬で桃178g程度、40kgの犬で222gほどになります。犬の体重に合わせて桃の量を変えてください。
子犬の場合は注意が必要
子犬に桃を与える時は特に注意しましょう。子犬は消化器官がまだ発達しておらず、ちょっとしたことで下痢や嘔吐などの消化不良を起こしてしまうことがあります。子犬の大きさや体重に関わらず、桃を与える時はほんの少しで様子を見るようにするか、わざわざ与えなくもよいでしょう。
犬に桃を与えることで期待できる効果
pixabay.com
桃にはビタミンCやビタミンEなどの豊富なビタミンが含まれています。これらの栄養素には免疫機能の働きをサポートし、抗酸化作用をもたらす役割があるので老化防止に効果があります。
また、桃にはペクチンという水溶性の食物繊維も含まれています。食物繊維は便秘を予防したり、便通を良くしたりする働きをしているので、腸内環境を整えるのに役立ちます。
他にもミネラルの一種であるカリウムも含まれているので、汗と共に失われやすい暑い夏に効率よく取り入れておくのにも役立ちます。桃には水分や糖分もたくさん含まれているので、熱中症対策として取り入れることができるでしょう。
犬に桃を与えるときの注意点
pixabay.com
犬に桃を食べさせるときには皮や種を取り除いてからとお伝えしましたが、これには理由があります。
桃の皮や種、また葉の部分にはアミグダリンと呼ばれるシアン化合物が含まれています。このアミグダリンはシアン化水素を発生させ、急性中毒につながるリスクがあるといわれています。もちろん大量摂取でもしない限り中毒症状を引き起こすような恐れはありませんが、与えないよう気を付けましょう。
皮には農薬なども付着しています。種は大きく硬いので、誤飲してしまうと喉や胃腸を傷つけてしまう危険もあります。そうしたことも踏まえて、皮や種はきちんと取りましょう。
また、まれではあるものの特定の食べ物にアレルギー反応を示す犬もいます。もし桃を食べたあとで、体に異変があるようなときは迷わず獣医師に相当するようにしてください。
桃の缶詰や桃ゼリーは与えても問題ない?
pixabay.com
桃を使用した加工品はたくさんあります。
桃の缶詰はシロップ漬けになっているので、犬に与えると糖分過多で肥満につながる恐れがあります。
桃ジュースや桃ゼリーに関しても同じことが言えます。市販されているものは砂糖や香料、糖分などの添加物が含まれている場合があるので、もしジュースやゼリーにして桃を与えたいなら、桃だけを使った手作りのものが好ましいです。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- ここ数日の間に2回、猫が嘔吐しました。毛玉でも詰まったのかと思っていましたが。。
- 食欲は普段とさほど変わりませんが、この暑さでダランとしていることが日中は多いです。 これ以上嘔吐した場合は獣医さんに診てもらう予定です。嘔吐の原因はなんだとおもいますか?
- コメント
いたずらでチョコレートとか食べちゃったとかはどうでしょうか? ネコさん元気になって欲しいですね