おすすめの犬漫画6選!犬好きな人に読んでほしい漫画はコレ!
犬が出てくる漫画は多くあります。犬を飼っている方の中には、漫画の内容に「あるある!」と共感したり、思わず情が入って泣いてしまったりする漫画もあることでしょう。この記事では、犬が出てくる漫画の中からおすすめの漫画6選を紹介します。
おすすめの犬漫画6選を紹介!
pixabay.com
犬が登場する漫画を見ると、心が癒されることが少なくありません。中には読者が「感動して目から涙をこぼしてしまう」という漫画もあります。
「犬は人間の最良の友」とよくいわれますが、犬が頻出する漫画は往々にして癒しや感動の要素が散りばめられていることが多いです。
これから、感動を誘う犬漫画6選をご紹介します。
1.「いとしのムーコ」みずしな孝之/講談社
この漫画には「ムーコ」という名前の犬が登場します。漫画内では、ガラス職人の「こまつさん」とムーコの面白く温かな生活が描かれています。
ムーコはこまつさんがとても好きで「こまつさんが犬になれば、一緒にいろんなことができる」と思っています。また「毎日の楽しい発見を全てこまつさんに教えたい」と思っています。
作中では、ムーコは「ワン」ではなく「こまつさん!」と人間の言葉を使っているのが特徴的です。
ムーコとこまつさんのやりとりはなんだか噛み合わないところもあり、その会話が作品を面白くしています。ユーモラスな犬の作品を見たい方におすすめです。
2.「犬がとなりにいるだけで」北川なつ/実業之日本社
「犬がとなりにいるだけで」では、犬の「ボタモチ」が介護施設のセラピードッグとなって、人間を癒し慰めるストーリーが描かれています。
保健所に追いかけられながら迷い込んだ犬を、介護施設で働いていた「コオロギさん」が引き取ったことから話が始まります。
ボタモチは、臆病でダメな犬でしたが、人との信頼関係と訓練とによって成長していきます。
介護施設で入所している認知症の老人がボタモチと触れ合うことによって徐々に変化していく様子や、ボタモチが苦しんでいる人を慰め、癒し、笑顔にしていくストーリーに感動することでしょう。
3.「あしょんでよッ~うちの犬ログ~」らくだ/メディアファクトリー
pixabay.com
「あしょんでよッ~うちの犬ログ~」は、犬を初めて飼育した作者がtwitterで投稿した話が話題となって生まれた作品です。連載作品になって最終的に単行本になった話題作です。
サラリーマンの「とーたん」と、とーたんがとても好きなコーギー犬との毎日が描かれ、読者を癒してくれます。
コーギー犬が無防備に上を向いて爆睡したり、大型犬には張り合うが小型犬に負けてしまったりなど、犬を飼っている人であれば「あるある」をたくさん感じられる面白い漫画です。
4.「動物のお医者さん」佐々木倫子/白泉社
「動物のお医者さん」はシベリアンハスキーブームを起こした有名な漫画です。
ドラマ化がされるほど人気で、作品中の「H大」のモデルとなった北海道大学獣医学部の受験倍率が跳ね上がるほど影響力が強かった作品です。
作品では、主人公の青年たちがH大学の敷地を歩いていてシベリアンハスキーの子犬に出会うことがポイントになっています。主人公は、ハスキーを追いかけてきた教授に「君は獣医になる」と言われたことがきっかけで獣医師を目指すことになります。
シベリアンハスキーの「チョビ」は穏やかな性格の女の子です。H大の獣医学部での大学生活を舞台に、シベリアンハスキーのチョビと飼い主との面白おかしい毎日の日常が描かれています。
作品では犬だけでなく、猫など多くの動物が登場します。多くの種類の動物が登場するため、動物好きの人はたまらない漫画の一つといえるでしょう。
5.「ハッピー」波間信子/講談社
pixabay.com
「ハッピー」は盲導犬をテーマに描かれた漫画です。事故で失明した主人公の「香織」は、生きる希望を無くしかけていた時、盲導犬のハッピーと出会いました。
ハッピーと家族の支えで、徐々に香織は前向きに人生を歩み始めます。ハッピーとの出会いによって、香織は希望を持ち、信じ、耐え、愛することなどを経験していきます。
結婚と妊娠・出産をハッピーと一緒に乗り越えていく様子は、読者に感動を与えてくれることでしょう。
6.「小春びより」ひぐちにちほ/講談社
「小春びより」は顔がブサかわいいパグ犬の「小春」と、小春にメロメロなヤンキーの「耕之助」との日常が描いた漫画です。小春と耕之助に起きる出来事をほのぼのと描いています。
耕之助は無口で無愛想なため、近寄りがたく感じてしまう子です。一方、決してかわいい顔ではないもののかわいい行動をする小春を、耕之助は愛おしく感じます。
パグが好きな方もそうでない方も読んでほんわかするストーリーなので、おすすめです。
まとめ
犬好きの人にはたまらない、犬が登場してくる漫画の幾つかを見てきました。どの漫画にも、犬好きの読者が共感できるシーンが描かれています。
読んでいる人が思わず笑顔になったり、ほろっと涙が出てくる感動の作品も多くあります。犬を飼っている方やこれから飼いたいと思っている方は、ぜひ一度犬が登場する感動作を楽しんでみてください。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫のいる生活って?
- 猫を飼いたいと思っています。
- コメント
猫ちゃんたちの性格があるからね。ほっといても自分からくるからツンデレなところがたまらん。いつもいるだけでほっとする。