
パパさんとサッカー対決!犬のこゆきちゃんのファインセーブがスゴすぎる!!
ボーダーコリーのこゆきちゃんは超運動神経がいい女のコ。パパさんとのサッカー対決でもファインセーブを決めまくります!こゆきちゃんの名キーパーっぷりをご覧ください!!

Instagramユーザー@koyuki_bordercollieさんのお家で暮らす、ボーダーコリーのこゆきちゃん。
ボーダーコリーと言えば、運動神経がいいワンちゃん。
こゆきちゃんも超運動神経がいい女のコです。
パパさんvsこゆきちゃんのサッカー対決!

@koyuki_bordercollie/anicas
パパさんとサッカー対決をすることになったこゆきちゃん。
パパさんがキッカーで、こゆきちゃんはキーパーのようです。
果たしてこゆきちゃんはゴールを守れるんでしょうか?!
こゆきちゃんの運動能力の高さに、期待が高まります!!
次々とくり出される“ファインセーブ”!

@koyuki_bordercollie/anicas
まず1発目。
パパさんがゴールをねらってシュート!
キーパーのこゆきちゃん
ボールをダイレクトに口にくわえ、見事なファインセーブです!!

@koyuki_bordercollie/anicas
続いて2発目。
パパさん、次はゴールできるでしょうか??
思い切ってシュート!
こゆきちゃん、またしてもファインセーブ!!

@koyuki_bordercollie/anicas
3発目にトライ。
ここまで悔しい思いをしているパパさん。
次こそ何とか決めたい!!
ちょっと強めにシュートします!
こゆきちゃん、今度はキャッチできない!!
もしかして、パパさんのゴール決まった?!
そうはいかないワン♪

@koyuki_bordercollie/anicas
こゆきちゃん、1度はボールをはじいたものの
ちゃんとキャッチしていました♪
何とこの対決、3-0でこゆきちゃんの圧勝!!
さすがです!
こゆきちゃんのスゴさは期待を裏切りませんでしたね!
最後の“ドヤ顔”が何とも可愛かったです♡
名キーパーこゆきちゃんのスゴすぎるファインセーブなのでした♪
協力/anicas 参照/Instagram@koyuki_bordercollie
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 「う、動いた…!」突然動いたおもちゃにビックリしてお目目まん丸になっちゃう子猫ちゃん
- 柱の上にバネの付いたボールのおもちゃを発見した子猫ちゃん。捕まえたくて柱を登りますが、なかなか届きません。ボールをあきらめてバネで遊ぼうとしたら、急にボールのおもちゃが動いてビックリ!
- 猫のエンタメ
- 2012
-
- 「ま、前が見えにゃーい!」フードを被ってしまって大パニックになる猫くんバックが止まらない!
- Instagramユーザー@saki.ibuki.hazukiさんは、愛犬たちのお洋服を手作りしています。今回は、アメショーのキキくんのお洋服も用意し着せてみることにしました。すると、キキくんがとんでもないことに!
- 猫のエンタメ
- 2958
-
- 人間かな…?テレビを鑑賞中の猫ちゃんのくつろぎ方に思わず大爆笑!
- ソファの上でくつろぎながらテレビを見ている猫のサラちゃん。まるで“人”みたいなくつろぎ方にママさんも思わず二度見しちゃったようです!
- 猫のエンタメ
- 2366
-
- 「もっと撫でるでしゅ!」お尻をぷりぷりさせながらおねだりするチワワくんにキュン♪
- 用事を済ませて帰って来たママさん。そこへうれしそうにやって来たタラオくん。ママさんに抱っこされると、「撫でて撫でて~」とおねだりする姿が可愛くて、胸キュンです!
- 犬のエンタメ
- 2726
-
- 「そんな勢いよく入って来なくても…。」帰って来た姉兄犬の勢いにタジタジな末っ子猫のキキくん
- 今日は1人でお留守番のキキくん。みんなの帰りを待っていると、玄関が開く音が!「帰って来た」とお出迎えに行くキキくん。でも、みんなはキキくんの存在に気付いていないようで・・・
- 猫のエンタメ
- 3833
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- 3194
- コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- 0
- コメント
まずは短時間の移動をしてみたらどうかな。実際に自分で体験してみるのが一番いいと思う。ケージに入れて電車に乗ってみなよ。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- 0
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。