
やっぱりママのそばがいい?ママわんこ用のクレートにやたら入りたがる娘わんこ
2614
update
トイプードルのシェリちゃん、最近やたらとロージーママのクレートの中に入りたがるんだそう。やっぱりママのそばが一番落ち着くのかな~…でも何だかロージーママは迷惑そう??

トイプードルの双子の姉シェリちゃんには、
最近お気に入りのとっておきの場所があるんですって♪
ママのクレートの中~♪

@rosie.cherie.jaime/anicas
そう、シェリちゃんのお気に入りの場所はロージーママのクレートの中!
でも確かシェリちゃんにも専用のクレートがあったはずでは・・??
…ちょっと狭くない・・??

@rosie.cherie.jaime/anicas
シェリちゃん、やっぱりママのそばが一番落ち着くのかなぁ♡
娘の方はジャストサイズって感じで居心地良さそうだけど、
なんだか左のロージーママのお顔はちょっぴり窮屈そうにも見えちゃう(笑)
でも、くっついてるとあったかいからいっか♪
協力/anicas 参照/Instagram@rosie.cherie.jaime
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2020最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- おやつがほしくて「むーむー」鳴いちゃう生後8か月の猫ちゃんが悶絶級にカワイイ
- 食いしん坊なむぎちゃん、目の前のおやつにくぎ付け。おやつがほしくてお手手をチョイチョイ、むーむーかわいく鳴いてアピールするんです。
- 猫のエンタメ
- 4020
-
- 「ヤ、ヤバッ!!見つかっちゃった!」クローゼットに隠れているのがバレて笑顔でごまかすトイプーくん
- ある日、Instagramユーザー@cha2maru_chさんちのチャチャ丸くんが行方不明に。すると、クローゼットの中に何やら気配が・・・。そーっと扉を開けてみるとそこには?!
- 犬のエンタメ
- 2653
-
- エビの握りはいかが??おもちゃを渡す豆柴ラムちゃんの「はいどうぞ」が可愛すぎる!
- エビの握りをお口にくわえて「はいどうぞ」と渡す豆柴ラムちゃん。とっても大きなお寿司だね~!こんな可愛い子に持ってきてもらえたら、何個でも食べちゃうぞ!
- 犬のエンタメ
- 4310
-
- お控えにゃすって!着物から片手を出した“極道スタイル”がカッコよすぎるねるちゃん
- お正月に着物を着ようと思い、試着をしてみたねるちゃんでしたが、サイズが合わないのかどうしても片手だけ出してしまいます。でも、その姿が意外とカッコよくて・・・?!
- 猫のエンタメ
- 3965
-
- 【元保護猫】兄弟猫にいじめられていた子を家族に。動物と暮らしたことがない旦那さんをも虜にするニャンコ
- 今回ご紹介するのは、元保護猫のてんちゃんです!優しい飼い主さんとの出会いから現在のてんちゃんの様子まで、飼い主さんに教えて頂きました。
- 猫のエンタメ
- 2890
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- 4425
- コメント
うちもマルチーズが居ます。涙焼けは殆どありません。毎日朝と夜顔と身体を拭いてブラッシングしています。犬用の体拭くシートを使用しています。 動物病院とかトリマーさんにも褒められています。 もし涙焼けが酷い場合はペットショップにある涙焼け用の薬剤を使用して毎日拭くと良くなりますよ。 白いマルチーズなので毎日頑張って手入れは必要ですよね……
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- 0
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- 0
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。