
見ているだけで幸せ気分♪親子猫ちゃんのほんわかした日常の1コマに癒される
2150
update
1匹のママ猫ちゃんが子猫ちゃんにグルーミングの真っ最中。親子猫ちゃんのほんわかした光景に、見ているだけで幸せな気持ちになりました!

とある日。
1匹のママ猫ちゃんが、子猫ちゃんをグルーミングしてあげていました。
Instagramユーザー@matatabi_neko_houseさんは猫ブリーダーをされているので
子猫ちゃんが生まれると、そこらじゅうでこうした光景が見られるんだそう♪
もういいってばぁ~

@matatabi_neko_house/anicas
子猫ちゃんはちょうどやんちゃな盛り。
ママ猫ちゃんのグルーミングの最中でも、遊びたくって仕方ないみたい!
「もういいってばぁ~」と
みんなのところへ遊びに行きたいようです。

@matatabi_neko_house/anicas
「まだ終わってないでしょ」と、ママ猫ちゃん
子猫ちゃんのグルーミングを続けます。
ママしつこいよ~

@matatabi_neko_house/anicas
でも、どうしても遊びに行きたい子猫ちゃん
「ママしつこい~」と、ちっちゃなお手手で応戦!
何てほんわかした光景なんでしょうね~♪
見ているだけで幸せになるカワイイ親子猫ちゃんに癒されます♡
協力/anicas 参照/Instagram@matatabi_neko_house
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- おやつがほしくて「むーむー」鳴いちゃう生後8か月の猫ちゃんが悶絶級にカワイイ
- 食いしん坊なむぎちゃん、目の前のおやつにくぎ付け。おやつがほしくてお手手をチョイチョイ、むーむーかわいく鳴いてアピールするんです。
- 猫のエンタメ
- 4020
-
- 「ヤ、ヤバッ!!見つかっちゃった!」クローゼットに隠れているのがバレて笑顔でごまかすトイプーくん
- ある日、Instagramユーザー@cha2maru_chさんちのチャチャ丸くんが行方不明に。すると、クローゼットの中に何やら気配が・・・。そーっと扉を開けてみるとそこには?!
- 犬のエンタメ
- 2653
-
- エビの握りはいかが??おもちゃを渡す豆柴ラムちゃんの「はいどうぞ」が可愛すぎる!
- エビの握りをお口にくわえて「はいどうぞ」と渡す豆柴ラムちゃん。とっても大きなお寿司だね~!こんな可愛い子に持ってきてもらえたら、何個でも食べちゃうぞ!
- 犬のエンタメ
- 4310
-
- お控えにゃすって!着物から片手を出した“極道スタイル”がカッコよすぎるねるちゃん
- お正月に着物を着ようと思い、試着をしてみたねるちゃんでしたが、サイズが合わないのかどうしても片手だけ出してしまいます。でも、その姿が意外とカッコよくて・・・?!
- 猫のエンタメ
- 3965
-
- お鼻におやつが付いちゃった!なかなか取れないおやつに必死な猫くんがかわいい
- 何やらソワソワしているダイヤくん。何と、お鼻におやつが付いちゃって困っている様子。ペロペロして取ろうとするけど、なかなか取れない~!!
- 猫のエンタメ
- 3609
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- 20
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- 3194
- コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- 3031