
ワンコにも寝ぐせがつく?ツノのようにピンと立ったヘアスタイルがかわいいトイプーくん
3161
update
12月を迎えたとある日のこと。とってもあったかそうなお洋服を着て写真に写るトイプードルのジェムくん。起きたてで撮ったのか、ジェムくんの頭の毛がピンとツノのように立ってたよ。もしかして寝ぐせかな??

12月を迎えました。だんだん朝晩が寒くなってくる頃ですね。
トイプードルの双子の弟ジェムくんは、あったかそうなお洋服を着て寒さ対策バッチリ♪
お洋服の柄は…ツノが生えてるからユニコーンかな??

@rosie.cherie.jaime/anicas
でも、ツノが生えてるのはユニコーンだけじゃないみたいですよ?
ジェムくん、頭の毛がピンとツノのように立っちゃってる(笑)
正面から見ても、横から見ても…やっぱり立ってますね〜

@rosie.cherie.jaime/anicas
もしかしたら、これは起きたてで撮った写真かしら?
ちょっぴり寝ぐせのようにも見える、かわいいジェムくんのワンショットでした♪
協力/anicas 参照/Instagram@rosie.cherie.jaime
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
関連する記事
-
- 世界一長生きだった犬の寿命は?犬の【ギネス記録】にまつわる4問クイズ!
- 「最も長生きした犬」や「最も小さい犬」など、さまざまな分野でギネス記録を持つ犬が世界には多く存在します。そこで今回は、そんな犬のギネスにまつわるクイズを4問出題します。犬好きなら全部聞いたことがあるかも⁉ぜひ挑戦してみてくださいね。
- 犬のエンタメ
- 3232
-
- 【貫禄たっぷり】Barのマスターになりきるチワワくん!大繁盛間違いなし⁉
- 飼い主さんのお膝でくつろぐチワワの銀さん。その貫禄ありすぎる姿は、まるで行きつけのバーの片隅にいるかのように雰囲気たっぷりなんです。
- 犬のエンタメ
- 2336
-
- 撫でる手が止まると…悲しげなお顔をする猫に「永遠に撫で続けさせていただきます」
- ママさんのなでなでが大好きな猫のハク様。ママさんの撫でる手が止まってしまうと、とっても悲しげなお顔をして「もっと撫でて~」とアピールするんです。
- 猫のエンタメ
- 3983
-
- 「はぁ~たまらんワン…」ママのブラッシングに恍惚とする豆柴くんのお顔にご注目!
- ママさんにブラッシングしてもらっている豆柴のはづきくん。すると、だんだんお目目が細くなり恍惚とした表情に…。見ているこちらまでトロけてしまいそうなはづきくんのうっとり顔に癒されます~!
- 犬のエンタメ
- 2393
-
- 【可愛さ100点満点】柴犬シスターズの“ハイタッチポーズ”にファン悶絶!
- 芸達者な柴犬姉妹のみく&りなちゃん。いつも可愛いスゴ技を披露してくれる2人ですが、今回見せてくれたスゴ技もめちゃ可愛くて、思わず悶絶しそうです!
- 犬のエンタメ
- 3231
mofmo掲示板
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- 0
- コメント
まずは短時間の移動をしてみたらどうかな。実際に自分で体験してみるのが一番いいと思う。ケージに入れて電車に乗ってみなよ。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- 0
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
- 0
- コメント
うちの猫もお風呂の湯船でする時があります。雄猫なので去勢手術はしていません。オシッコの臭いがするのでわかります。お湯は張ってぃませんが、トイレでもします。室内猫なのでストレスかな?