
【漫画】第1話:「やめてくれニャーッ!」猫くんとママさんのなでなでエンドレス♪【麦くん】
update
猫好きな方なら共感必至?!触ったところを毛づくろいされると、ついついまた触ってしまう・・・。嫌がるニャンコとなでなでしたがるママさんのエンドレスなやりとりにとっても癒されます。

猫の麦くん
@mugi0.715さんちの猫の麦くんはビビリで甘えん坊な性格だそうです。
第1話

@mugi0.715/instagram

@mugi0.715/instagram

@mugi0.715/instagram

@mugi0.715/instagram
負けん気の麦ママにニャンコもたじたじ(^_^;)

@mugi0.715/instagram
飼い主さんのアカウントはこちら!
※この記事は、投稿主の許諾を得て作成しています。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 【2022年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2022年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
関連する記事
-
- 【漫画】第116話:何度やっても懲りない!カーテンに爪が引っかかっちゃった猫さん【すずらんちゃん】
- 爪がカーテンに引っかかって宙ぶらりんになっている猫のすずらんちゃん。怖くなってすぐに飼い主さんを呼ぶくせに、懲りずに何度もカーテンを登ってしまうすずらんちゃんです。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第73話:「絶対許さニャい!」弟猫にされたことをずっと“根に持つ”兄猫【くろもくん】
- 兄猫のくろもくんが病院から帰って来ると、「シャー」と威嚇しまくる弟猫のぽんずくん。何日かしてようやくいつもの仲良しな2匹に戻るのかと思いきや、なぜかぽんずくんを無視するくろもくん。一体どうしちゃったの!?
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第72話:食欲より“愛”!?お兄ちゃんが大好きすぎる弟ニャンコにほっこり♡【ぽんずくん】
- 猫のぽんずくんは、食べることが大好きな食いしん坊。でも、食欲に勝るものがあるみたい。それは、お兄ちゃんのくろもくんへの“愛”。お兄ちゃんが大好きすぎるぽんずくんが可愛くてほっこりしちゃいます。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第115話:「半分こじゃイヤ!」座椅子を独り占めしたいニャンコ【たんぽぽちゃん】
- 飼い主さんから座椅子を半分こして座ろうと言われた猫のたんぽぽちゃん。でもたんぽぽちゃんの方は座椅子を独り占めしたいみたい。結局、頭突きして座椅子から飼い主さんを押し出しちゃうんです。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第114話:まさかの押し出し!力ずくで飼い主さんの座椅子を奪うニャンコ【たんぽぽちゃん】
- 飼い主さんが気に入っている座椅子に自分も座りたい猫のたんぽぽちゃん。頭突きで飼い主さんを力ずくで押し出して、座椅子を自分のものにするんです。
- 猫の漫画
mofmo掲示板
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
まずは短時間の移動をしてみたらどうかな。実際に自分で体験してみるのが一番いいと思う。ケージに入れて電車に乗ってみなよ。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!