
【猫をやめた猫】謎のポーズで2.2万人のファンを魅了してしまう!
3144
update
猫を逸脱したポーズでくつろぐむくくん。Twitterでは「ウサギさん?」「UFOキャッチャー?」と大盛り上がりなんです。

Twitterユーザー@s_sekkoさんちのスコティッシュフォールド・むくくん。
猫とは思えない仕草やポーズで
いつもファンを魅了してくれる天才ニャンコなんです。
今日も猫を離脱してくつろぐむくくん☆

@s_sekko/anicas
えええーーー!!
顔からお手手生えてるぅ?

@s_sekko/anicas
これはウサギさん…?
それともUFOキャッチャーのアーム?!

@s_sekko/anicas
どうやらまた猫をやめてしまったむくくんの姿に
なんとTwitterでは2.2万いいね!が集まる事態に!!
「UFOキャッチャーのクレーンの先端のやつ」
「耳が下ってる白いウサギに一瞬みえました」
「未確認飛行してない物体(笑)」
と大盛り上がり。

@s_sekko/anicas
むくくん、これからも魅力的な姿で笑いの提供をお願いします♪
????? pic.twitter.com/T5WXat4Wcl
— もろとむく@まるか (@s_sekko) January 18, 2021
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- シュワッチ!ピンク色の肉球&お鼻から目が離せない♡独特ポーズで熟睡する子猫ちゃん
- Twitterユーザー@kobcyaさんのお家で暮らす猫の黒ごまちゃんは超「美にゃんこ」。その可愛さは小さいころから変わっていません。半年前のカワイイ姿をぜひご覧ください!
- 猫のエンタメ
- 3801
-
- クネクネが止まらない姉柴さんと立ったまま眠る妹柴ちゃん。くつろぎ方にも個性が出る!
- おうち時間を満喫しているみくちゃんとりなちゃん。それぞれが思い思いのくつろぎ方をしていました。その姿がどちらもとっても可愛くて甲乙付けがたいです!
- 犬のエンタメ
- 2653
-
- たった3日で『お手』習得!ドヤ顔で“披露するアメショーくんがスゴイ&かわいい
- アメショーのキキくんは、とっても賢いニャンコ。最近新たに“お手”を習得したそうで、何と3日で覚えてしまったというから驚き!すごくてカワイイ“お手”をご覧ください!
- 猫のエンタメ
- 2273
-
- 「ニャにこれ!?」貯金箱から出てきた怪獣に興味津々のスコちゃん
- 今年のむぎちゃんへの誕生日プレゼントは、怪獣の出てくる貯金箱。怪獣に怖がることなく、とにかく興味津々で遊び続けるむぎちゃんが可愛いんです。
- 猫のエンタメ
- 3806
-
- 【斬新】先輩ニャンコと仲良くなりたい!後輩ニャンコが距離を縮めるために行った”ある行動”とは?!
- 後輩猫のせなくんは、先輩猫のはなちゃんと仲良くなりたくていろんな方法を試していますが、なかなかうまくいきません。そこである作戦を考えたせなくん。その作戦とは一体?!
- 猫のエンタメ
- 4113
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- 3031
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- 4425
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- 0
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。