
紀州犬の性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
紀州犬の性格や飼い方や歴史についてご説明します。


Mountains Hunter/shutterstock.com
名称:紀州犬 性格:警戒心がやや強く、忠実さ、落ち着きがある 寿命:14歳前後 体重:15~25㎏ 体高:49~52cm 毛色:白、胡麻、赤 値段相場ペットショップ15万前後、ブリーダー10~20万円、ブリーダー直販のペットショップ15~20万円
紀州犬の性格
国際的愛犬団体である一般社団法人ジャパンケネルクラブによると、紀州犬の祖先は紀元前の古くからいた中型犬で、猪や鹿を主とした獣猟犬です。
猟犬の特徴にみられる落ち着き、警戒心の強さが残っており、主人にも忠実に従いますが、家族以外には慣れにくい面もあります。大変忍耐強く、子犬は好奇心が強いものの、成犬になるとはしゃぐことも少ないです。
似た外見の犬種に北海道犬、柴犬がありますが、どれも警戒心が強く、主人に従順な面では変わりません。猟犬として活躍していたため勇猛でやや激しい気性となる場合がありますが、きちんとしつけをしていれば、十分家庭犬として育てられます。
紀州犬の平均寿命
紀州犬の平均寿命は14年前後です。
中型犬としては健康的な寿命ですが、あくまで平均となるため、生活スタイルや育て方によりさらに伸ばせるでしょう。
寒さには強い反面、暑さは苦手なので、暑い日は家の中に入れてあげるなど、工夫が必要です。
紀州犬の平均体重
紀州犬の平均体重は、15~20㎏です。
猟犬であるため、均整の取れた筋肉としなやかさをもち、メスはオスよりも一回り小さくなります。25㎏までが中型犬とされ、オスは20~25㎏、メスは15~20㎏ほどが理想体重といえます。
紀州犬の平均体高
紀州犬の平均体高は、オスは52cm、メスは49cmです。
オスの方がやや大きくなりますが、ジャパン ケネル クラブでは各上下3cmまでを平均としています。体高よりも全長の方が長くなり、やや筋肉質なのが特徴です。
紀州犬の毛色(カラー)
紀州犬の毛色として公式で認められているのは、白、胡麻、赤の三色です。毛色の統一がされるより前は、虎や斑毛の紀州犬もいましたが、現代では見られません。
白
Mountains Hunter/shutterstock.com
- 白
- 胡麻
- 赤
紀州犬が成犬になるまでの期間
中型犬は約12カ月で成犬になり、紀州犬が成犬になるまでの期間もほぼ同程度です。子犬のころはやや丸みを帯びていますが、成長すると筋肉が引き締まり、きりっとした姿になります。
※成犬とは身体的な成長が止まることです。
紀州犬の鳴き声
紀州犬は無駄吠えが少なく、家庭犬として飼いやすい犬種です。ほかの犬種と同様にきちんとした躾をし、コミュニケーションを取るようにすれば、来客の際にも吠えることはほぼありません。
紀州犬は賢く、飼い主と親しげに話す人に対してはじっと見守ります。
紀州犬がかかりやすい病気
紀州犬がかかりやすい病気には、皮膚病のほか、緑内障、甲状腺機能低下、心室中隔欠損症などがあります。
病名 | 時期や症状 | 治療費 |
---|---|---|
緑内障 | 目の眼圧が上がることで視神経を圧迫し、失明にも繋がる。黒目が白っぽくなるほか、白目に充血がみられる。 | 約2万円(通院) |
白内障 | 重度の外傷や他の病気と併発し、目の水晶体の一部や全体が白く濁るといった症状がみられる。目が白くなる、同行が常に開いているなど。 | 約30万円~32万円(入院・手術) |
甲状腺機能低下 | 甲状腺ホルモンが少なくなり、一度かかると完治できない。脱毛、体重の増加、皮膚炎が治りにくくなるなどの症状がみられる。 | 約1万円(通院) |
心室中隔欠損症 | 生まれつき、心臓の右心室もしくは左心室に穴が空いている病気。口腔内や舌が紫色になる、咳をしている、息苦しそうなどの症状がみられる。 | 不明 |
※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。
毛量が多く暑さに弱い紀州犬は、気温22度前後の湿度が高い日は熱中症にも注意しましょう。締め切った部屋や車内、冬場の暖房が効いた室内でも熱中症を引き起こす可能性があります。
紀州犬の体臭
紀州犬は耳がぴんと立ち、皮のたるみなどもないので、独特な体臭はありません。適度なブラッシングや濡れタオルなどで被毛の汚れをぬぐい取ることで、臭いの発生を防げます。
しかし他の犬種と同様、虫歯や歯周病、口内炎などによるよだれなどは臭いの元となるため、歯ブラシなど日頃のケアは必要です。
紀州犬の飼い方
紀州犬は高い運動能力と持久力が特徴で、散歩をする時間も長めにとることが必要です。子犬の頃は好奇心が強く、夢中で遊びますが、成犬になると落ち着きをもつようになります。
独占欲が強く寂しがりな面があるため、多頭飼いにはあまり向かないでしょう。子犬の頃からきちんと家族全員でしつけをし、家族以外の人間とも触れ合うことで、家庭犬として育てやすくできます。
留守番などの際ケージを使用する場合は、脚力が高く容易に乗り越えられてしまうため、背の高い頑丈なものを用意しましょう。
ドッグフードの量・回数
紀州犬のドッグフードについて、子犬・成犬それぞれに最適なドッグフードについて解説します。
子犬時は消化器官が未熟なため、消化吸収の良いチキンなどのドッグフードがぴったりです。栄養の取り過ぎは皮膚病の元になるので、ミルクとの併用は必要ありません。胃腸へ負担がかからないよう、ドッグフードごとに定められた量を、1日2回から3回に分けて与えましょう。
成犬時には、皮膚の不調を防ぎ健康に保つものを1日2回に分けて与えます。運動量や体格により与える量が変わりますので、便の様子を見ながら少しずつ調整してください。
アレルギーの元となることもあるため、できるだけ穀物不使用のドッグフードが良いでしょう。
食べさせてはいけないもの
犬が食べてはいけない食べ物 | ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般 |
犬は避けたほうがいい食べ物 | ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず |
上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。
- 柑橘類
- 酢類
- スパイス類
- クセのある葉物野菜
上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。
抜け毛の量
ダブルコートである紀州犬は、換毛期には非常に多くの抜け毛があります。通常のブラッシングは週に1回~2回、春と秋ごろには副毛が大量に抜け落ちるので、週3回以上はこまめにブラッシングをしましょう。
犬用のスリッカーブラシや静電気を防ぐ獣毛ブラシのほか、皮膚を傷つけない素材のブラシが向いています。また、毛の舞い散りが気になる場合は、手やタオルを濡らして拭いても良いでしょう。
お風呂の入れ方
紀州犬をお風呂に入れる場合、成犬と子犬の入れ方をそれぞれ解説します。
シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。
子犬をお風呂に入れる際は、生後2カ月で予防接種を受けたあと、2週間経った頃が目安です。子犬はまだ人間の環境に慣れていないため、最初のお風呂で恐怖心を与えないように注意しましょう。
紀州犬の子犬のお風呂の入れ方- ブラッシングをし、汚れや毛のほつれを取ります。
- 36~37度のお湯で静かに濡らします。顔は嫌がることが多いので、足やお尻から濡らしていき、最後に顔にゆっくりと濡らしてあげてください。濡らした手やガーゼで拭いてあげるだけでも大丈夫です。
- シャンプーを手のひらで泡立て、手のひらと指の腹で優しく洗います。皮膚に負担がかからないよう、こすらないようにしてください。
- 足、体の方から静かにシャンプーを流します。
- 水気をよく切りタオルドライします。
- ドライヤーで乾かします。生乾きは細菌が繁殖しやすいため、ブラシでとかしながら丁寧に行いましょう。
成犬にシャンプーをする場合は、室内犬であれば月1回程度で十分です。あまり頻繁にシャンプーをすると、肌荒れを引き起こす可能性があります。
散歩終わりなどシャンプーを使用しないシャワーの場合は、複数回行っても問題ありません。成犬をお風呂に入れる手順は、基本的に子犬のときと同じです。
紀州犬の成犬のお風呂の入れ方- 丁寧にブラッシングをし、毛のほつれや汚れを取り除きます。
- 子犬と同じように足やお尻から静かにお湯をかけます。シャワーを使用する際は、大きな音がしないよう注意して行ってください。
- シャンプーを泡立て、体、足、尻の方から洗っていきます。
- 手順2と同じく、体からシャンプーを流してください。
- 水気をよく切りタオルドライします。
- ドライヤーで乾かします。生乾きは細菌が繁殖しやすいため、ブラシでとかしながら丁寧に行いましょう。
最適な散歩時間
紀州犬は運動能力が高く、体力も高いため散歩がとても好きな犬種です。散歩は1時間程度、1日2回を目安に行ってください。
日々の散歩以外にも、ドッグランや旅行など様々な場所へお出かけすると喜びます。
散歩が足りなかった場合には、運動不足によるストレスから、攻撃性が増したり反抗的になったりすることがあります。
紀州犬のしつけ方法
紀州犬は猟犬でもあるため、しつけを怠ると攻撃的になる可能性があり、初期からのしつけは非常に重要です。
地区によっては危険犬種として指定されているため、プロのドッグトレーナーの手を借りた方がいいでしょう。
トイレのしつけ方
トイレトレーニングが遅れてしまうと、布団や室内のいたるところで粗相をする、隠れて排泄するなどのデメリットとなるため、飼い始めて最初にトレーニングを始めましょう。
「間違えても怒らない」「成功したら大げさに褒める」の2点を重視しながら、根気強く続けてください。1歳以上の紀州犬にトイレをしつけ直す場合も、子犬とほぼ同じ手順で行います。
注意点としては、失敗したときに怒ったり叩いたりしないことです。排泄後に怒られてしまうと、排泄自体が悪いことなのだと勘違いしてしまいます。
- ケージ内にペットシーツや専用トイレを置き、排泄前の様子やタイミングを観察します。最初からトイレの位置を決めてしまうのではなく、ケージ内の全面にシーツを敷くのも成功のポイントです。
- 犬がそわそわするなど、排泄前の行動が見られたらケージ内へ入れ、トイレに誘導してあげましょう。
- トイレ内で排泄ができたら、必ずその場で褒めてあげましょう。やや大げさに、片付けをする前に行うようにします。
- 排泄後はケージから出してあげます。
無駄吠えのしつけ方法
猟犬である紀州犬は、地区によっては危険犬種として指定されていることもあり、噛み癖は特にしつけておかなければなりません。噛み癖をしつけるポイントは以下の通りです。
- 噛み癖の原因を考えましょう。甘えている、遊んでいる、不安があるなど、解消できる原因があれば、できるだけその原因を取り除くようにします。
- 叱る際は噛んでしまった瞬間に行ってください。その瞬間でなければ、犬は叱られた理由がわかりません。
- 噛んでしまった場合は大きな声や音で叱り、噛まずにいられた、我慢できたなどの場合はややオーバーに褒めてあげましょう。
待てのしつけ方法
紀州犬は運動能力が高いため、「待て」を覚えていないと、制御が効かなくなる可能性があります。事故などを防ぐためにも、率先してできるようにしましょう。
- 集中するためテレビなどを消し、静かな環境で行いましょう。
- 「待っていると良いことがある」と認識してもらうことが重要なので、失敗を叱るのではなく「待てたら褒める」を繰り返しましょう。
- お座りをさせ「待て」の指示を出し数秒でも我慢できれば、すぐにおやつなどをあげて褒めます。
- 始めは1秒でも良いので、少しずつ間隔を伸ばしていってください。
留守番のしつけ方法
紀州犬は寂しがりな面もあり、留守番に慣れていないと不安やストレスを感じてしまいます。いたずらやパニックを防ぐためにも、留守番は特別ではないと認識させましょう。
- 日常生活で、犬が一匹だけになる時間を作ります。数分などの短い時間で構いません。
- 飼い主の姿が見えなくなった際、寂しがって吠えても少し待ち、吠えなくなったタイミングで戻りましょう。すぐに戻ってしまうと、吠えれば戻ってくると認識してしまいます。
- 少しずつ飼い主がいない時間を伸ばします。お気に入りのおもちゃで遊んでいる間に外出するのも良いでしょう。
紀州犬ンの口コミ・評価・評判
実際に紀州犬を飼われている飼い主さんに、なつきやすさ・しつけ・手入れ・病気についてアンケートを実施しました。
※写真はイメージです。

オス 7ヶ月
あまり飼い主に寄り添わないです。 頭は良いと思うが、頑固な面があります。 換毛期に抜け毛が凄い。 重い病気になったことはありません。

オス 2歳
家族の中でも私(家長)には従順であるが他のものには体当たりなど仕掛けていく。 私の言うことはよく守る。 毛抜けは1年中多い。目やにと耳には病気あり。

オス 11歳
日本犬なので家族以外は懐きにくいです 頭良いけど結構頑固なところがあって人間みたいな犬です。 ブラッシング大好きでした。 以外と体弱かったです 体質もあったのかもしれません。
保護犬の里親情報をチェック!

shutterstock.com/foster_parent
家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。
紀州犬の里親募集を探す-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2020最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- 犬が家の中でマーキングするのはどうして!?それには自己アピールが関係していた!
- 犬はきれい好きな動物です。家の中ではトイレは決まった場所にします。しかし、自分の縄張りを主張するために家の中でマーキングしてしまうこともあります。飼い主さんにとっては困った状況でしょう。この記事では、犬が家の中でマーキングをしてしまう理由と対処法を解説します。
- 犬のしつけ
- 2269
-
- 枕を使って寝るのは人間だけじゃない!?犬が枕を好む理由とは?
- 人間にとって枕は睡眠の質を大きく左右する寝具ですが、実は犬も枕を使って寝ることがあります。今回は、犬が枕を好む理由とそのメリットについてご紹介します。
- 犬の気持ち
- 3471
-
- 犬が手を乗せてくるのはなぜ?「お手」は犬の習性を利用したしつけだった!?
- 「お手」は犬の代表的なしつけですが、実はお手を教えていない犬でも手を乗せてくることがあります。今回は、犬が手を乗せてくる理由とお手との関連性をご紹介します。
- 犬の気持ち
- 2612
-
- 家の中で犬が好きな場所ってどこ?それは飼い主さんの気配がする場所だった!!
- 愛犬が家の中でゆったり過ごしている光景をみると癒されますね。ふと気づくといつも同じ場所にいることに気づくかもしれません。そこは愛犬が好きな場所です。愛犬のお気に入りの場所の特徴を知れば、より快適な環境を整えてあげられます。この記事では、犬が好きな場所とその特徴を解説します。
- 犬の気持ち
- 2799
-
- ストレス発散!?犬たちの「突然のダッシュ」の原因と対処法
- 犬と暮らしていると、多くの飼い主さんは「突然のダッシュ」を見たことがあるでしょう。今回は犬たちがいきなりダッシュする理由やその対処法をご紹介します。
- 犬の気持ち
- 2911
mofmo掲示板
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- 0
- コメント
一度、しつけ教室に通うのが手っ取り早いですよ。しつけ教室でしっかり犬との信頼関係を気づきましょう。迷惑ですよ、吠えられた犬側とか、その周辺で暮らしてる人とかからすると、うるさいだけですから。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- 0
- コメント
3歳になる先住猫♂は 5月5日生まれでココと名付け、 ココの大甥あたる 新入り生後3ヶ月猫♂を最近迎え入れましたが 7月2日生まれでナツ 偶然にも合わせてココナツです!
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- 0
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
紀州犬って、北海道犬と見た目がそっくりで、見間違えそうです。色も白いし、形も似ているから、北海道犬に見えてしまいました。どうしてこんなにも似ているんですか?つながりがあったりするんですか?実は親戚??
紀州犬って可愛いですよね。でも獰猛なイノシシに立ち向かう勇敢な血筋があるんですね~。近所で紀州犬が飼われているんだけどすごく人懐っこくて可愛い印象しかないけど、勇敢な血筋の子なんだなぁ。意外な感じがするな。
犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。
https://mofmo.jp/article/19619