アメリカンフォックスハウンドってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

アメリカンフォックスハウンドってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

update

スマートな体格と、なかなか特徴のある吠え声、そしてユニークな表情など魅力ある筋肉質の大型犬がアメリカンフォックスハウンドです。時折見せる首をかしげた姿や、行儀の良いセレブレティな特徴も兼ね備えた魅力を持っています。この大型犬、アメリカンフォックスハウンドの性格や特徴、しつけや飼い方のコツをご紹介します。

update

アメリカンフォックスハウンドの性格

Foxhound beagle cross American dog posing in an armchair. Composed with a rich texturized effect.

V J Matthew/shutterstock.com

アメリカンフォックスハウンドは非常に謙虚で従順であり、しつけの効果も高い犬として行儀が良いため、キツネ狩りの趣味があったアメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンも愛したことで有名です。

一般家庭ではとても高価な犬であったあったために、階級の高い家庭で飼われていた歴史が長く、その性格は正にセレブにふさわしいのかもしれません。

繁殖する過程で、走るスピードや忍耐力を養われ、性格としては忍耐強く気立てが良い、運動の大好きな性格をしています。

マイペースなところもありますが飼い方・しつけはそれほど難しくない性格をしています。

冷静に物事を判断でき、飼い主の指示をおとなしく待つことができる程の忍耐力を持っています。

飼い主には従順で愛想もいいですが、見知らぬ人には警戒心を示すことがあります。

そして吠え声は大きくよく響くと言われています。

目覚ましい集中力を持っているため、おもちゃで遊んでいる時や、小型の動物を見つけた時に追いかけ始めると、没頭してしまい、飼い主の声が聞こえなくなることがあります。

アメリカンフォックスハウンドの飼いやすさ

狩猟犬としての歴史は長いですが、一般家庭でのペットしての歴史はとても浅い犬種です。

狩猟犬としての性格が強いこと、莫大な持久力を持っていて運動が大好きなこと、吠え声が大きくて良く響くことなどから、決して飼いやすい犬種ではないことがわかります。

狩猟犬として飼育されることが多い犬種なので、初心者が家庭犬として飼うにはハードルが高いかもしれませんね。

そしてそれ以前の話ですが、日本では希少でブリーダーもほとんどいないので、入手そのものが難しい犬種でもあります。

アメリカンフォックスハウンドの飼い方としつけ

Dogs of the Middleburg Hunt after traditional December parade down main street of Middleburg, Virginia snapping at the legs of a horse

Steve Heap/shutterstock.com

キツネ狩りの名手としてアメリカ初代大統領にも愛されたアメリカンフォックスハウンド。

飼育環境を整えて飼うことができたらうれしいですね。

アメリカンフォックスハウンドの飼育環境や飼い方、しつけ方のコツについて説明します。

アメリカンフォックスハウンドの飼育環境

ケージを置いてンフォックスハウンドの飼い方の大前提として、お散歩だけではなく充分にリードを外して走らせる場所を確保しておくのが理想です。

大きな庭があれば、普段は放し飼いといった飼い方も良いですが、マンションなどでは、周辺の環境に大きな広場、あるいは川の土手など広い場所があることが飼い方としては条件となるでしょう。

アメリカンフォックスハウンドが手足を伸ばしてゆっくりくつろいだり眠ったりできる広さのケージを置いて、散歩やしつけ、遊ぶとき以外はそこで過ごさせる飼い方が結果的には犬にとっても幸せです。

フォックスハウンド、つまり「キツネ狩り」の犬であったので、狩猟本能が高くボールを使った遊びが大好きです。

野外では鳥や小動物をいつまでも追いかける性格があるので気を付けなければいけません。

持久力は相当なもので、狩猟犬は10マイル(約16km)を軽く走り切ると言われています。

その分の運動量を確保するために、長時間の散歩や運動が必要だということを忘れないでください。

また、鳴き声が大きくて響くことから、都会部での飼育は近所迷惑になってしまうため、できるなら田舎での飼育が適しているといえます。

アメリカンフォックスハウンドのしつけ

アメリカンフォックスハウンドは小さい子供がいる家庭でも、家族全員で子犬の頃から育てて全員でしつけが可能な犬種です。

他の犬との同居も可能、マンションでもある程度の部屋の広さがあるなら室内でも飼育は可能で、しつけは比較的易しい気質があります。

お座り、お手、待てなどの基本的なしつけは、生後3ヶ月弱から教えていけば覚えるのも早く、特に一匹でお留守番もできる忍耐強い性格から、一人暮らしでも飼育が可能かもしれません。

ただしアメリカンフォックスハウンドは遠吠えのような声を出すため、お留守番の長い家庭ではしつけというより習慣として、分離不安に陥らないよう犬と飼い主がお互いに独立したスペースを確保し安定して過ごすことができるような飼い方が必要です。

しつけの注意点は、大型犬らしくやはり歩行訓練で、これはトレーナーをつけて専門的にしつけを行ったほうが楽かもしれません。

飼い方として、しつけの合間に気晴らしで走ったり、遊んだりする時間を定期的に取ることが必要です。

他には、無駄吠えなどのしつけはアメリカンフォックスハウンドではとても重要です。

遠吠えのような大きな声が特徴なので、あまり甘えた性格にしつけると、近所迷惑になりますから要注意です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (4件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

4 名無しさん
通報

全然関係ない話だけど、キツネ狩りを楽しんだ上流貴族の人は、キツネを狩ってどうしたんだろ。毛皮を加工したの?それとも食べたの?キツネ料理って聞いたことないけど。キツネの毛皮っていうのもあまり聞かないよね。ミンクとかなら高級って感じがするけど。それと単に趣味として、意味なく狩ってたのかな?

3 ゼリー
通報

無駄吠え要注意で、無駄吠えのしつけが重要だそうで、しっかりと躾をしないといけませんね。体がおっきい分、鳴き声も大きくて響きそうだから、より気をつけないとってところです。ご近所さんの事も考えると、とても大事って感じます

3 ももこ
通報

アメリカンフォックスハウンドって見た目だけでいえば、アルプスの少女ハイジに出てくるあの大きい犬っぽいですよね。でもあっちはセントバーナードですか、何となく似てる感じがするのは勘違いかもしれません。どちらにしても、穏やかな顔をしているように思います、近くでは見たことが無いなぁ

3 NANAKO
通報

アメリカンフォックスハウンドって凄く素敵な犬ですね。ビーグルに似てると思ったらやっぱりビーグルの血も混ざってるんですね~。日本では大型犬なのかあまり見た記憶がないけど、海外でもセレブしか飼ってない犬なんですね。本物を撫でてみたいな~。