
【漫画】第40話:“パソコン警備?”無線LAN子機に歯型をつけるニャンコに爆笑!【ユズちゃん】
update
飼い主さんがパソコンをいじると不機嫌になる猫のユズちゃん。なんとかやめさせたくて無線LAN子機をガブッ!歯形の付いた子機が家宝になっちゃいました。

猫のユズちゃん
@ameminoriさんちの猫のユズちゃんは、紐を捕まえたり、洗濯ものから靴下を盗んで遊ぶのが大好き。
ツンデレに見えて、実はとても甘えん坊さんです。
第40話

@ameminori/twitter

@ameminori/twitter
パソコンをいじらないように警備するユズちゃん。
頑張ってもやめてもらえないので、無線LAN子機をガリガリ噛んでみました。
飼い主さんのアカウントはこちら!
「無線LANにゃんこさん」
— あめみのり@猫漫画 (@ameminori) January 23, 2020
2ページです?
パソコンは絶対に
やらせにゃい!( •ω•́ )キリッ✨#猫漫画#エッセイ漫画 pic.twitter.com/qrUWkkRoKi
※この記事は、投稿主の許諾を得て作成しています。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
関連する記事
-
- 【漫画】第238話:あんなに甘えん坊だったのに…!喉を鳴らさなくなったニャンコ【たんぽぽちゃん】
- お家に来たばかりの頃は喉を鳴らして飼い主さんに甘えていた猫のたんぽぽちゃん。でも大きくなった今は、喉を鳴らすどころか飼い主さんをどつくようになりました。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第237話:良かれと思ったのに…。飼い主さんの気遣いに激おこの柴犬さん【どんぐりちゃん】
- ある寒い日、ベッドに毛布を敷いてもらった柴犬のどんぐりちゃん。ところがどんぐりちゃんにとっては毛布は邪魔だったようで、怒って毛布を放り投げてしまいます。
- 犬の漫画
-
- 【漫画】第236話:爬虫類の脱皮みたい…!激しめな換毛を繰り返す柴犬さん【どんぐりちゃん】
- 換毛の時期になると、お尻から頭まで一気に毛が抜けていく柴犬のどんぐりちゃん。まるで脱皮みたいで心配になりますが、この激しい換毛がどんぐりちゃんの個性なんです。
- 犬の漫画
-
- 【漫画】第235話:どれも上手く行きそうにない…。手すりに乗る猫さんへの対策は?【たんぽぽちゃん】
- 吹き抜けの手すりに乗って飼い主さんを心配させる猫のたんぽぽちゃん。色々対策を考えてみたものの、なかなか良い対策が思い浮かびません。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第234話:あえての無視!手すりに乗って飼い主さんを心配させまくる猫さん【たんぽぽちゃん】
- 階段の手すりに乗って飼い主さんをヒヤヒヤさせる猫のたんぽぽちゃん。飼い主さんはあえてたんぽぽちゃんを無視して刺激せずに、自分から降りるのを待つ作戦です。
- 猫の漫画
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
昔3匹飼っていました。フェレットも上下関係があるのか、私は、全く噛まれませんでしたが、他の家族は、穴があくほど、噛まれていました。鋭い牙を持っているので、飼うのは結構大変かと、思います。可愛いですけどね♪
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?