イビザンハウンドってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ! 

イビザンハウンドってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ! 

update

たまにイビザンハウンドと散歩をしている方をみかけますね。 その姿は、カッコイイの一言がぴったりです。 日本ではあまり見かけないイビザンハウンドはどんな犬でしょうか? それではイビザンハウンドの性格や特徴、飼い方やしつけ方法について見てみましょう!

update

イビザンハウンドの毛色・被毛

Ibizan Hound dog in winter

DragoNika/shutterstock.com

イビザンハウンド毛色は3種類、一番の人気カラーはホワイト&レッド、他には単色のホワイト、レッドがあります。

被毛も3種類あり、「スムースコート」「ロングコート」「ワイヤーヘアード」です。

スムースコートとはかなり短めな被毛なので、手触りはしっとりとスウェードのような滑らかさのある被毛です。

ロングコートは、長めで少しふもふしているので、一般的にイメージするイビザンハウンドの姿とは異なるかもしれませんが、かわいらしさがアップするような気がします。

ワイヤーヘアードは針金のような硬さのある被毛のことで、ツンツンした被毛と柔らかい被毛が混ざり合って生えています。

柔らかい毛は抜けやすいのでお手入れしてあげないと、特長的なツンツンとした手触りはなくなってしまい、スムースコートのような手触りになってしまうそうですよ。

イビザンハウンドの健康管理とお手入れ

Ibizan Hound dog

DragoNika/shutterstock.com

丈夫な犬種なので遺伝病は少ないですが、殺虫剤やノミ取り粉など薬品にアレルギー反応を示すことがあります。

薬品系を使う場合は成分に注意したり、しっかり抜けきるまで散歩などに連れだして、吸い込まないように配慮してあげましょう。 。

イビザンハウンドの基本的なお手入れは、ブラッシングや爪切り、耳掃除と歯磨きなどです。

ブラッシングの頻度は毛質によって異なりますが、どのタイプも簡単にお手入れできますよ。

エネルギーあふれる犬種なので、運動は毎日たっぷりさせて体力を発散できるようにしてあげましょう。

イビザンハウンドの健康管理方法

イビザンハウンドは寒さに弱い犬種なので、冬場はペット用ヒーターやペット用湯たんぽ、洋服などの寒さ対策グッズを準備してあげてください。

たくさん種類がありますので、愛犬に合わせて選んであげてくださいね!

基本的に頑丈な犬種ですが、それでも気をつけたい病気としては、大型犬に多い「股関節形成不全」です。

「股関節形成不全」は先天的な原因のほかに、食事を与えすぎなどの肥満や運動不足など後天的な原因で発症することがあるとのことです。

成長期の生後5ヶ月から2歳くらいまでに発症し、骨の成長が正常でない状態のことです。

初期症状としては、普段とは違うおかしな歩き方をしたり、足を引きずったり、痛みから歩くのを嫌がることもあるでしょう。

さらに悪化すると立てなくなってしまうこともあり、愛犬の日常生活に影響を与える病気です。

症状が軽ければ、しばらく運動を控えたり食事での体重コントロールなどの対処ができますが、悪化すると手術が必要になってしまうことがあるので、様子がおかしいと思ったらすぐ動物病院で診てもらいましょう。

日本国内でのイビザンハウンド飼育数が少ないので、飼い始める前に信頼できる獣医さんを探しておくのもよいでしょう。

イビザンハウンドに必要なお手入れ

イビザンハウンドのお手入れは、スムースコートが一番簡単です。

週に1度ほど固く絞ったタオルで拭き、汚れを取ってさっぱりさせてあげましょう。

ワイヤーヘアードも週に一度くらいのブラッシングで十分です。

硬い被毛と柔らかい被毛の抜け毛を取り除いて、皮膚トラブルを予防しましょう。

ロングコートは週に2度ほどブラッシングして、ふわふわの毛並みを整えてあげましょう。

ブラッシングにはマッサージ効果もありますので、愛犬との良いコミュニケーションの時間になりますね。

どの毛質タイプもシャンプーは月に1度くらいで十分です。

皮膚が乾燥しやすいタイプならもう少し感覚を伸ばしたり、獣医さんと相談してみてくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板