-
-
-
【漫画】第47話:おやつはいらない?いたずらがバレたくないニャンコの行動が可愛すぎ♡【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第46話:タンスの入れ替え?!いたずら大好きニャンコに思わず笑っちゃう♪【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第45話:「ゆっくりトイレさせて〜」ずっと待ってる甘えん坊ニャンコが激カワ♡【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第44話:「すぴー」「カリッ」「ゴロロロロ」ニャンコの生活音が愛おしい♡【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第43話:水を飲むと顔がビッチョリ?!「拭いてー」とやってくるニャンコにキュン【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第42話:「なんで分かるニャン」ニャンコのキュートな鳴き声を“完全解読”?!【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第41話:同居猫にごはんを取られちゃう?シニア猫さんの“譲れないこと”とは?【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第40話:「行かないでぇ〜!」朝の準備の邪魔をするニャンコたちにホッコリ♡【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第39話:「遊ばないニャン!」高いおもちゃほど興味のないニャンコが面白い♪【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第38話:「やめてくれぇぇ」火傷の治りが悪いと思ったらニャンコが原因だった?!【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第37話:「トイレに行きたい…」我慢中の飼い主さんの足の上で寝るニャンコたち【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第36話:寝てる間に飼い主さんのゴムを取っちゃう猫さんたちが超可愛い【殿くん】
-
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
-
コメント
買うなら、がんばれ
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
-
コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
-
コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- 犬の散歩は朝?夜?
- 犬の散歩の時間帯を決めたいです。
-
コメント
5:30 息子とジョギング、9:00 私と散歩、16:00 娘と散歩、20:00 旦那とウォーキング って感じで1日4回散歩に連れて行ってますね。運動量が必要な犬種なので。犬種にもよると思うけど、1日2、3回は連れ出すのが一般的じゃないかな。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!