-
-
-
【漫画】第59話:幸せそうでほっこり♡蛇口からお水を直飲みするニャンコが可愛い【ぼっちゃんくん】
-
-
-
-
【漫画】第58話:声を出さずに精一杯の主張?ゲージが大嫌いなニャンコの反応に爆笑【まさむねくん】
-
-
-
-
【漫画】第57話:なぜだか不満気?!ブラシにこだわりがあるニャンコにクスッ♪【ぷぅすけくん】
-
-
-
-
分けてあげようと思ったのに!ごはんを食べないぬいぐるみを放り投げちゃうワンコさんに爆笑【バズ部】
-
-
-
-
へそ天姿でぬくぬく♪ストーブを完璧に使いこなす猫さんに吹き出しちゃう人続出中!【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第56話:飼い主さんに抱き上げてもらうニャンコ♡蛇口から出るお水にワクワク【ぼっちゃんくん】
-
-
-
-
【漫画】第44話:がんばれー!全力でイタズラするインコを応援したくなる飼い主さん♪【マロくん】
-
-
-
-
ニャンコがピアノの“先生”!?練習する飼い主さんにパンチをかます猫さんが話題【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第43話:「今寝てたところなのに」地震にもびくともせず冷静なインコにクスッ【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第42話:ほっぺにピタッ、グー。インコの圧力のかけ方が最高に可愛い♡【マロくん】
-
-
-
-
プードルにまつわるクイズに挑戦してみよう!あなたは何問正解できる!?
-
-
-
-
【漫画】第41話:起きて!昼寝を許さないインコの強烈アラーム&タックルにタジタジ…。【マロくん】
-
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
-
コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
-
コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
-
コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!