-
-
-
【漫画】飼い主さんのハグは最強!鳴いていても一瞬で落ち着くオウムくんが可愛い♪【ろうくん】
-
-
-
-
【漫画】指に寄りかかってお昼寝♪だらけ方を覚えたオウムくんが可愛い!【ろうくん】
-
-
-
-
【漫画】小松菜2枚ともほしい!欲張りなオウムくんの悩みが可愛い♡【ろうくん】
-
-
-
-
【漫画】第67話:「お日さま恋しいニャ…」梅雨で毛並みがボサボサになっちゃう猫さん【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第68話:ぴったり寄り添って充電!飼い主さんを元気づける猫さんが可愛い【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第64話:雨が降るってなんで分かるの?天気予報が大当たりするニャンコがすごい!【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第65話:「応援に来たニャ」飼い主さんのダイエットを手伝う猫さんにキュン♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第66話:「目に入れても痛くない」?飼い主さんに目潰しをお見舞いする猫さんにクスッ【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第61話:猫さんと甥っ子くんがおねだり!ダブルの「こっち見て」攻撃にキュン♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第62話:「ママさん、起きて~」アメとムチを使いこなす猫さんにくぎ付け!【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第63話:盆踊りの太鼓みたい?!怒りながらしっぽを床にたたきつけるニャンコ【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第58話:「入口は上じゃなきゃダメ!」こだわりがありすぎる猫さんに思わずクスッ【ユズちゃん】
-
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
-
コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
-
コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
-
コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。
-
- 犬の散歩は朝?夜?
- 犬の散歩の時間帯を決めたいです。
-
コメント
5:30 息子とジョギング、9:00 私と散歩、16:00 娘と散歩、20:00 旦那とウォーキング って感じで1日4回散歩に連れて行ってますね。運動量が必要な犬種なので。犬種にもよると思うけど、1日2、3回は連れ出すのが一般的じゃないかな。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!