-
-
-
飼い主さんが大好きすぎて…♡お風呂の前で“出待ち”するニャンコに5万人が胸キュン【バズ部】
-
-
-
-
大はしゃぎしてたと思ったら突然バタッ!急に“バッテリー切れ”になる柴犬さんに爆笑【バズ部】
-
-
-
-
カワイイお目目に9万人が胸キュン♪アメリカンドッグに“一点集中”する柴犬さん【バズ部】
-
-
-
-
箱が大好きなニャンズ。順番待ちをする妹と余裕な表情の兄の可愛いやりとりに癒される♡
-
-
-
-
ブラッシング後にビックリ!モフモフな抜け毛で遊ぶ息子くんを見守るワンコにほっこり♡
-
-
-
-
「モグラさんいませんか〜?」穴にお顔を突っ込んで探しちゃう柴犬さんにクスッ♪
-
-
-
-
何があったのかな?ブレちゃったニャンコの写真が"儀式の途中"みたいで笑っちゃう♪
-
-
-
-
「このオモチャ楽しいワンッ♪」知育玩具をなんなく操っちゃうワンコが賢くて凄いっ!
-
-
-
-
「冷たくて気持ち良いニャ〜!」PCをひんやりマットと間違えたニャンコが超キュート♡
-
-
-
-
「お兄ちゃん遊んで〜!」急にお手手でペシペシ襲撃しちゃうトイプーくんにクスッ♪
-
-
-
-
このベッド最高だニャ♪空いたワゴンのスペースにぴったり収まって熟睡するニャンズ
-
-
-
-
誰が寝ている姿なの!?人間の様にベッドでお休み中のニャンコに1万人がビックリ仰天!
-
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
-
コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
-
コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
-
コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
-
コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 犬の散歩は朝?夜?
- 犬の散歩の時間帯を決めたいです。
-
コメント
5:30 息子とジョギング、9:00 私と散歩、16:00 娘と散歩、20:00 旦那とウォーキング って感じで1日4回散歩に連れて行ってますね。運動量が必要な犬種なので。犬種にもよると思うけど、1日2、3回は連れ出すのが一般的じゃないかな。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!