-
-
-
夏に向かってダイエット!美意識高めのニャンコが励む腹筋運動が可愛くて笑っちゃう
-
-
-
-
抜け出せなくなっちゃった!?箱にハマって“しょんぼり”する猫さんが可愛くて癒し♪
-
-
-
-
カワイイ声に癒される♡「ごはーん」と言うと元気にお返事する猫ちゃんが150万回再生
-
-
-
-
「もう自分の名前覚えたよ♪」飼い主さんに呼ばれてひょっこりお顔を出すパピーくん【バズ部】
-
-
-
-
パピーなのに“貫禄”たっぷり!遊び疲れてイスにもたれかかるコーギーさんに15万人が爆笑【バズ部】
-
-
-
-
圧巻のダンスパフォーマンス♬リズムに合わせてノリノリで踊る柴犬姉妹をご覧あれ~!
-
-
-
-
「ガォ〜!これで百獣の王だニャ」ライオンさんになりきるニャンコが凛々しい&可愛い
-
-
-
-
横目でチラリからのガン見!アイスに目が釘付けになっちゃうワンコくんが超キュート♡
-
-
-
-
「パパのお腹最高〜♡」気持ちよくてウトウトしちゃう柴犬くんが可愛くて癒されちゃう
-
-
-
-
キメ顔はお口を横に"いー"!白い歯をチラリと見せながら甘えるワンコが可愛すぎっ♡
-
-
-
-
箱好きな兄妹の前に箱を置いたら…?ニャンコたちの期待通りの反応が可愛くて笑っちゃう♪
-
-
-
-
毛が長いから舐めづらいニャ…。毛繕い中に勢い余ってひっくり返っちゃった猫さんにクスッ♡
-
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
-
コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
-
コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
-
コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
-
- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
-
コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!