
ディズニーランドは犬を連れても大丈夫?ペット預かりやホテルについて解説

mofmo編集部です。
ディズニーランドに行くとき、犬をひとりでお留守番させておくのは心配ですよね。しかしディズニーランド内には犬と一緒に入れないので、どうしたらよいかと困っている方も多いと思います。この記事では、ディズニーランド周辺で犬を預かってくれる施設や犬と一緒に泊まれるホテルをご紹介します。

ディズニーでペットを預けられる!
「ペットクラブ」のHPはこちら営業時間
開園30分前~閉園30分後 (お預かり受け付けは閉園2時間前まで)
料金
2,880円
場所
ペットクラブは、ディズニーランドもディズニーシーもパーク外にあります。 駐車場から遠くなることもありますので、マップで場所を確認しておきましょう。
☆ディズニーランドペットクラブの場所↓☆ディズニーシーペットクラブの場所↓ペットクラブに預ける時の条件
ペットクラブに預けられる条件は、 ①狂犬病ワクチン ②混合ワクチン の両方を接種していることです。
幼齢、高齢、病気などでワクチンが受けられないペットや、接種済みであることが確認できない場合は預かってもらうことができません。
◎利用日当日に必要なもの ・予約番号(予約時に伝えられます) ・料金 ・市区町村発行の今年度の狂犬病予防注射済票(タグなど現物) ※昨年度の狂犬病予防注射済票の場合、過去1年間の接種日が確認できる狂犬病予防注射済証(書面、コピー可) ・混合ワクチンの接種証明書(過去1年以内、コピー可)
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
-
- 【軽井沢】犬と泊まれるホテル6選
- 大切な家族の一員である愛犬も一緒に泊まれるホテルってないでしょうか?観光地としても人気の軽井沢には、犬と泊まれるホテルや宿が多数あります。家族の一員である愛犬も一緒に思い出を作りましょう。犬も泊まれるホテルを紹介します。
- 犬のお出かけ
- コメント
近くにあるレストランに犬と入れるんですね。犬と一緒に泊まれるホテルに行きますが、近くのレストランは犬は入れないというところが多いので、食事の面で何かと苦労しました。一緒に入店できるところがあれば良いなと思ってました。
-
- 犬好き必見!犬と遊べる全国のテーマパークをご紹介
- 「犬が大好きで飼いたいんだけど、飼えない」。そういう方けっこう多いのではないでしょうか。今回は、住宅の状況や家族の事情などで、犬を飼いたくても飼えない方のために、犬と遊べる全国のテーマパーク情報をお伝えします。
- 犬のお出かけ
- コメント
アトラクションが無料で楽しめるってまさに天国。でも、犬と触れ合える施設ってあまりないような気がしてます。身近には一つもなくて、遠いとこまで行かないといけなくて。近くに行けるところができたらものすごく嬉しいんですがね。いつかできるのを待っていようかな?
-
- 【千葉県】犬と泊まれるホテル6選
- 愛犬とちょっとお出かけして見ませんか?千葉県には愛犬と一緒に泊まれて、サービスも素晴らしいホテルがあります。広いドッグラン、ドッグプールも完備されているホテルもあります。中には温泉もあるホテルもあるので愛犬と癒されましょう!
- 犬のお出かけ
- コメント
海が見えるドッグラン行きたいな。ワンちゃんはドッグランで楽しく遊んで、私は海の景色を眺められるなんて嬉しい。犬とホテルに泊まれるというだけでも嬉しいことなのに、海まで見えるなんてもう最高の一言に尽きる。
-
- 愛犬と泊まれる高級ホテル15選
- せっかくのお休みには高級ホテルで贅沢に過ごしたいですよね。そんなとき、大事な家族である愛犬も一緒に旅行に連れて行きたいという方もいらっしゃるでしょう。この記事では愛犬と一緒に泊まれる全国の厳選した高級ホテルをご紹介します。
- 犬のお出かけ
- コメント
ペット可と書いてるホテル旅館を探すのに大変な思いをしますが、やっと探したのに、 部屋の中で放し飼いしないで下さい。 ケージに入れて下さい。 畳には上げないで下さい。 布団に上げないで下さい。 などと、室内で飼ってるワンちゃんには とても難しい事を書いてる所がほとんどです。ペット可にしていて、料金もペット料金を別途とっているなら、もう少し考えてくれても…とぃつもガッカリします。 結局行ける所は極端に少なくなります。 今まで行った中で1番ペットの事を最優先に考えてくれてた所は 栃木県 鬼怒川 絆 でした。 このような宿泊施設が増えたら嬉しいです。
-
- 【箱根】犬と泊まれるホテルや宿10選!
- 旅行に行く際ペットホテルなどに犬を預け、さみしい思いをしていませんか?しかし、もうさみしい思いはしなくてもいいんです!最近では各地にペット可のホテルができており、今回紹介する箱根にももちろんたくさんのペット可のホテルが存在します。では早速人間も犬も楽しめる犬同伴可のホテル情報をご紹介していきますよ。
- 犬のお出かけ
- コメント
犬用の備品が揃えられているのは頼もしいです。やはり犬と泊まれるだけあって、犬のことが考えられているホテルですよね。人間も犬も、同じくらいゆったりとした気分でくつろぎの時間を過ごせそうだなって感じ取れました。
mofmo掲示板
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
悲しい
タイトル見て、さすがにディスニーランドにわんちゃんはダメでしょーってなったんだけど預かってもらえるのね。なんか意外だけど、預かってもらえるのは助かるし有難いな。料金も、お手頃価格だから預けやすくて嬉しい。
ディスニーランドって犬は連れていけないと思ってたけど預かってくれる場所があるんだ!それなら家でお留守番をしてもらわなくて済むから、行き帰りのことを考えると一緒に居られる時間が多くなって、犬への負担が減りそうです。
tdlならではの、ペット預かり場所かと思ってワクワクしてましたが、冷たいゲージの中に雑然と、、清潔そうではありましたが。もう、預ける事はないです。もしも預けるなら、クッションでも持参してあげてください。
ディズニーランドってペットOKなの!?って驚いちゃった。そうだよね。連れていったらペットクラブで預けるのかー。途中まで一緒に言って入り口でお別れ?だったら留守番させたほうが犬にとって負担が少ないんじゃない?わざわざ預けるの?