愛犬におすすめ!「ビタミンB1」配合サプリを調べました!
mofmo編集部です。
ビタミンB1は、愛犬の神経系の機能を正常に保つことに欠かせない水溶性のビタミンである。大切な栄養素のビタミンB1の効果と不足することによってどんな影響を体に及ぼすのかについて見ていくとともにビタミンB1が含まれているサプリメントをご紹介したいと思います。愛犬の長生きと健康的な体づくりに必要です。
ワンちゃんの健康を第一としている飼い主さんたちは多いでしょう。健康を維持するためには毎日の食事にも気を遣っているはずです。
ワンちゃんたちは、食事で十分な栄養を摂取することができていれば、多くの健康上のトラブルを遠ざけることができるでしょう。
ワンちゃんに必要な栄養素はたくさんありますが、「ビタミンが大切」だということを良く耳にすることでしょう。
今回はビタミンB1について特にご紹介したいと思います。ビタミンB1の働きとビタミンB1をサプリメントによってどのように摂取できるかもお伝えしたいと思います。
ワンちゃんとビタミンB1
bitt24/shutterstock.com
ビタミンは人にとってもワンちゃんにとっても欠かせない栄養素です。しかし、人間とワンちゃんにとって必要な成分や量は異なります。
ですから、大切なのは、一般的なビタミンB1の働きを知るだけでなく、ワンちゃんにとってのビタミンB1の働きと必要な摂取量を知ることなのです。
ビタミンB1とは?
ビタミンには脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンの2種類があります。脂溶性ビタミンは脂に溶けるビタミンで、臓器に蓄えられます。
水溶性ビタミンは水に溶けるビタミンです。ビタミンB1は水溶性ビタミンに属します。
水溶性なので余分に摂取したビタミンはおしっこと一緒に流れ出てしまいます。ビタミンB1は体内で蓄えておくこともできませんから、毎日必要な量を摂取する必要があるのです。
ビタミンB1は酵母や胚芽、豚肉などに多く含まれます。食材に含まれているビタミンB1は加熱によって1/3ほど失われる特徴があります。
おとなのワンちゃんでは体重1㎏あたり1日約20μg摂取する必要があると言われています。成長期のワンちゃんや妊娠・授乳中のワンちゃんはこれよりも多くの量のビタミンB1が必要となります。
ワンちゃんに対してビタミンB1はどのような働きをするの?
DTeibe Photography/shutterstock.com
ビタミンB1は神経系の機能を正常に保つために欠かせない栄養素であると言われています。
ビタミンB1はアセチルコリンの合成と関係があるとされています。アセチルコリンは神経伝達物質であり、自律神経と関りを持っています。
記憶や血圧、筋肉の収縮などの機能をコントロールしてくれるのです。ビタミンB1はこうした機能が正常に働くために欠かせない栄養素なのです。
また、ビタミンB1は代謝に関わっていてエネルギーの生産には欠かせないビタミンでもあります。ビタミンB1は炭水化物を消化するのをサポートしてくれるのです。
またビタミンB1はエネルギーが生まれるときに発生した乳酸を再びエネルギー源に変える働きがあります。
ですから、ビタミンB1は疲労回復に効果があると言われています。疲れているワンちゃんや運動をよくするワンちゃんにはビタミンB1が効果的なのです。
ビタミンB1のサポートによって身体全体のエネルギーが生み出されるだけでなく、脳に必要なエネルギーも生み出されます。
神経系の機能を正常に保ち、それらが働くためのエネルギーを生み出すサポートもしてくれるビタミンB1は「神経系のビタミン」と呼ばれているのです。
ビタミンB1が不足する原因
基本的なドッグフードを与えているなら、ビタミンB1が不足することはあまりないでしょう。
手作りのごはんを与えている場合、栄養が偏ってしまうことがあります。白米や小麦粉など精製した穀物をたくさん使用したごはんを与えているとビタミンB1が少なくなってしまうことがあります。
また慢性の下痢症状が続くこともビタミンB1欠乏の原因となります。
ビタミンB1が不足するとどうなる?
ビタミンB1が不足してしまうなら、その働きが十分に果たされないことになります。つまり、炭水化物を消化し、糖質を生み出す働きがなくなってしまい、結果としてエネルギー不足となってしまうのです。
糖質をもとに働いている神経組織は栄養不足となってしまい、神経系の障害が起き始めるでしょう。
脚気の症状があらわれるでしょう。歩行や視力に問題が生じたり、疲労感が強くなったり、筋力も低下してしまうかもしれません。放置しておくなら死に至ることもあるのです。
ビタミンB1を過剰摂取するとどうなる?
ビタミンB1は水溶性のビタミンですから、過剰に摂取したものはおしっことなって排出されます。ですから、過剰摂取による問題は今のところ報告されていません。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
ビタミンが大切なのは知ってますが、何がどう大切なのかまでは把握できていませんでした。記憶や血圧、筋肉など、いたるところで作用してくれる成分というのを覚えておきたいです。役割を知ると、今まで以上に大切なのが伝わってきます。
ビタミンに脂溶性とか水溶性とかあるんですね。何に溶けるのかとか、そういったことは今まで知りませんでした。まとめて摂取すれば、摂り溜めができるのかなとか考えたりもしていましたが、きちんと毎日摂取しないと意味がないんですね。
普段食べているドックフードから必要な栄養素を全て摂取する事が出来たら良いですよね。でも、なかなかそんなフードはないのでサプリで補給するといいと思うな。ビタミンB1は神経系の機能を正常に保つために欠かせない栄養素なのでいいですよね。
ビタミンB1は、疲労回復を速めてくれる栄養成分でしたよね?豚肉に多く含まれている成分だったかな。動物たちも、走り回ったり遊んだりしたら、疲れてしまうから、サプリで栄養を補給して、疲れを早くに取らないとね。