犬は聴覚にも優れている生き物!苦手な音とそれが聞こえた時のしぐさとは?

犬は聴覚にも優れている生き物!苦手な音とそれが聞こえた時のしぐさとは?

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

犬は、臭覚が優れている生き物ということで有名ですが、聴覚にも優れているんです。 大きな音が苦手で、聞いているとストレスを感じてしまうこともあります。しぐさや表情を見て注意が必要です。

update

犬は音に敏感な生き物

Adorable brown and white basenji dog smiling and giving a high five isolated on white

De Repente/shutterstock.com

犬は音にとても敏感な動物です。人間にとっては何でもないような音でも、犬にとってはとても怖い音として聞こえます。

たとえば雷や花火などの大きな音を聞くと怖がり、震えたり、パニックになってしまうことがあります。また、大きな機械音やエンジン音なども、犬にとっては正体不明の未知な音として恐怖心を与えます。

音に強いストレスを感じると、過剰に吠えて、最悪な場合は周囲に危険を与えることもあります。

ですから、愛犬を生活音に慣れさせ、落ち着きのある犬へ育てることは飼い主さんの役目と言えます。

では、犬が音に敏感な理由や音に慣れさせる方法などについてみていきましょう。

犬が音を怖がる理由とは?

dog listening with big ear

Javier Brosch/shutterstock.com

犬が音を怖がる理由には、さまざまなことが関係しています。

具体的には犬にとって苦手とする音が正体不明の未知な音であることや、音と強烈な思い出がセットになっていると、その音を聞きトラウマのように思い出し怖がることもあります。

また、犬が優れた耳を持っていることや神経質な性格であること、生まれ持った遺伝子なども関係していることがあります。

特定の音に慣れていないから

犬は、普段聞きなれていない特定の音を怖がる傾向があります。

人間にとっては身近な音である機械の音やエンジンの音でも、それらは自然界には存在していない音なので犬にとっては聞き慣れてはおらず不快に感じるようです。

音の正体を理解できないことで、怖さはさらに増してしまうこともあります。

音に対してのトラウマ

音と嫌な思い出や経験がセットで記憶されていると、その音を聞く度に嫌な思い出や経験を思い出して怖がってしまうということもあります。

たとえば掃除機の音に驚いている愛犬の足を間違えて踏んでしまった場合、犬は掃除機の音と痛いという経験をセットで記憶してしまいます。そのため、それ以降、掃除機の音を聞くと足を踏まれた嫌な経験がよみがえり、掃除機の音を聞くだけで恐怖心を抱くようになります。

このような恐怖心は、主に子犬のときに経験したことが大きく影響していると言われています。

優れた聴覚をもっているから

犬は人間とは比較できないほど、優れた聴覚を持っています。そのため、人間が聞き取れないような高い音でも聞こえます。

具体的には、犬が音を聞くことができる範囲は人間の4倍、聞こえる大きさは人間の6倍と言われています。

このように優れた聴覚を備えていることから、犬はとても音に敏感で、人にとってはそれほど大きく感じない音でも犬にとっては大きな影響力となることが理解できます。

神経質な性格

犬は臆病で、神経質な性格をしています。そのため、音に敏感に反応する傾向があります。

特に子犬の頃、家族以外の人間やほかの動物と接する機会がなかった犬の場合、大人になってからも臆病で神経質で、精神的に不安定な犬になってしまう可能性が高いようです。

また、犬種によっては、生まれつき神経質な性格をしています。さらに小型犬は大型犬よりも臆病な子が多く、音を怖がる子も少なくありません。

犬の性質や遺伝性

犬が音に敏感で怖がる理由には、生まれ持った性質や遺伝、本能も関係していると考えられています。

たとえば多くの人がヘビを本能的に怖いと感じるように、犬も音を本能的に怖いと感じるのではないかと言われています。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板