秋田犬の性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
秋田犬の性格や飼い方、気になる値段相場や里親募集についてご紹介します。
Plotitsyna NiNa/shutterstock.com
名称:秋田犬 性格:冷静沈着、従順で警戒心が強い 寿命:13~15歳 体重:35~50kg 体高:58~70cm 毛色:白、赤、虎、胡麻 値段相場ペットショップ6~13万円、ブリーダー10~20万円
秋田犬の性格
秋田犬は国の天然記念物に登録されており、古くから日本に住み着いている犬種です。 秋田県付近に生息していた大舘犬が、明治時代以降グレートデーンなどの大型洋犬と交配され生まれました。
大館犬はもともと猟犬であり非常に従順な性格をしており、その血を引いている秋田犬もまた飼い主に対して忠実です。映画「忠犬ハチ公」のハチ公が秋田犬であることを聞けば、その忠実さがわかるでしょう。
しかし、一方で飼い主以外に対しては警戒心が強く、凶暴な面を見せることもあります。特に飼い主の目がないところで触ろうとしたり、不必要に近づいたりすると吠えられることがあるので注意しましょう。
その性格から、番犬にはうってつけの犬種であるといえます。
秋田犬の平均寿命
大型犬に属する秋田犬は、小型犬や中型犬と比べてやや寿命が短いです。13~15年が一般的で、15年も生きれば長生きといえます。
もちろん個体差がありますので、それより長く生きる場合もあります。
秋田犬の平均体重
秋田犬は大型犬の中でも特に大きい部類に入ります。体重は35~50kgが一般的で、大きいのは60kgを超えることもあります。
同じ大型犬で比べるなら、ゴールデンレトリーバーより大きくセントバーナードより小さいくらいです。
秋田犬の平均体高
秋田犬の体高は、オスの場合64~70cmほど、メスの場合は58~64cmです。 一般的に大型犬と呼ばれるのは体高50cm以上の犬ですので、いかに秋田犬が大きいかが分かるでしょう。
秋田犬の毛色(カラー)
秋田犬の色として公式に認められているのは白、赤、虎、胡麻の4種類です。白以外の色については、お腹の部分が白色である必要があります。
いろいろな犬種と交配をしてきた犬なので、実際には他の色が見られることもあります。
白Eric Isselee/shutterstock.com
Anaite/shutterstock.com
Liliya Kulianionak/shutterstock.com
Ivan Galashchuk/shutterstock.com
秋田犬が成犬になるまでの期間
大型犬は小型犬や中型犬よりも成長がゆっくりであることが一般的で、秋田犬も例外ではありません。
小型犬、中型犬は1歳になるころには大人になっていますが、秋田犬は成犬と呼ばれるようになるまでは、大体1年半かかります。
※成犬とは身体的な成長が止まることです。
秋田犬の鳴き声
Olga Aniven/shutterstock.com
秋田犬は警戒心が強く、見慣れないものがあったり知らない人に近づかれたりすると、吠えることがあります。
身体が大きいため鳴き声も大きく、きちんとしつけないと周囲に迷惑をかけてしまうことがあるので注意しましょう。
秋田犬がかかりやすい病気
病名 | 時期や症状 | 治療費 |
---|---|---|
腸捻転 | 腸がねじれ、食べたものが詰まってしまう病気。放置すると、詰まった食べ物が腸内で腐り、ガスが溜まる。ガスがどんどん溜まっていくと周りの臓器を圧迫し、内臓の働きが落ち場合によってはショック死してしまうこともある。 | 約35万 |
腸重積 | ウイルスや寄生虫の感染、腫瘍などによって腸管の一部分が入り込んでしまう病気。腸閉塞を引き起こすこともある。 | 不明 |
前十字靭帯断裂 | 膝を曲げたり伸ばしたりするときに使う靭帯が切れてしまった状態。体重をかけると痛みが出るため、立ったり歩いたりといった日常動作に支障が出る。 | 約41万円 |
白内障 | ピント調節機能を持つ水晶体が白く濁り、視力が落ちてしまう病気。加齢に伴って発症することが多い。 | 約32万円 |
眼瞼内反症 | 瞼が垂れ下がり、まつげが内側に入り眼球を傷つけてしまう病気。かゆみや痛みから自分で目をかいてしまい、結膜炎や角膜炎を引き起こしてしまうこともある。 | 不明 |
秋田犬はもともと東北地方の犬であり、暑さに非常に弱いです。
気温22~23℃を超えるあたりから秋田犬にとっては不快な気温になりますので、室内にいる時にはクーラーなどを使って温度調節するようにしましょう。
外に出るときは、暑い時間帯を避けるなどの工夫が必要です。
秋田犬の体臭
秋田犬には臭いがありますが、特別臭いが強いというわけではありません。
一般的に行われるニオイ対策をきちんとしていれば、周りの人に迷惑をかけるようなことはないはずです。ブラッシングをしたり、口内環境を整えてあげたりしましょう。
秋田犬の飼い方
飼い主に対しては非常に従順な犬種ですから、飼いやすいと感じる人は多いでしょう。
しかし、他人に対しては凶暴になることもありますので、見知らぬ人が容易に接触できない環境作りが必要です。 室内で飼うこともできますが、しっかり運動できる環境がないとストレスが溜まってしまいます。散歩をしたり遊んであげたりするなど、ストレスを溜め込ませないような配慮が必要です。 また、きれい好きな性格ですのでトイレと寝る場所は離してあげましょう。
ドッグフードの量・回数
秋田犬はとても食欲旺盛な犬種です。あげればあげた分だけ食べてしまうので、飼い主が量をしっかり管理する必要があります。
生後4カ月くらいまでは、離乳食用のドッグフードを1日3~4回に分けて与えます。4カ月を過ぎた頃からは子犬用のものを1日2~3回与え、8カ月頃に成犬用ドッグフードに切り替えましょう。
あげる量は、ドッグフードのパッケージに書いてある量を守るようにします。大型犬だからといってたくさんあげすぎると、肥満の原因になります。
食べさせてはいけないもの
犬が食べてはいけない食べ物 | ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般 |
犬は避けたほうがいい食べ物 | ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず |
上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。
- 柑橘類
- 酢類
- スパイス類
- クセのある葉物野菜
上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。
抜け毛の量
Kseniya Resphoto/shutterstock.com
秋田犬には皮膚を守るためのオーバーコート(上毛)と体温を保つためのアンダーコート(下毛)があります。 そのため毛量が多く、春と秋の換毛期には大量の抜け毛が発生します。日頃からブラッシングを行い、抜け毛対策をしてあげましょう。
普段は週1~2回程度のブラッシングで十分ですが、換毛期は1日2~3回やる必要があります。放置しているとそこらじゅう毛だらけになってしまうだけでなく、皮膚炎のリスクも高まりますので注意しましょう。
お風呂の入れ方
毛の量が多く身体の大きい秋田犬をシャンプーするのは、なかなか骨が折れる作業です。スムーズにシャンプーを終えるためにも、事前にブラッシングしておきましょう。
丁寧にブラッシングをしてあげればそれだけで汚れがある程度落ちるので、シャンプーが楽になるはずです。シャンプーを定期的にしておけば、抜け毛対策にもなります。
シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。
子犬と成犬、それぞれのお風呂の入れ方について紹介します。
秋田犬の子犬のお風呂の入れ方- お湯の温度は少しぬるめ、30~35度に設定しましょう
- 目や耳がお湯がかかると驚いてしまうので、まずは足やお尻から濡らしていきます
- お湯に慣れてきたら、徐々に首回りや頭を濡らします
- 次にシャンプーを手でしっかり泡立て、優しくマッサージしながら全身を洗いましょう
- 全身くまなく洗えたらシャンプーが残らないように十分にお湯ですすぎ、吸水性の高いタオルで水分を取っていきます
- タオルで十分に水分を取ったらドライヤーを使って乾かします
- 子犬と同様、目や耳にお湯がかかるとびっくりしてしまうので、お尻の方から濡らしていきます
- 全身しっかりお湯で濡らしたら、手で泡立てたシャンプーをつけて洗っていきます
- 耳にお湯が入ってしまうと中耳炎などの危険があるので、顔の周りを洗うときは特に注意が必要です
- 泡が残らないようにシャワーで全身を洗い流します
- タオルを使って全身の水分をしっかり取り、タオルドライ後はドライヤーで乾かします
最適な散歩時間
秋田犬はもともと活発な犬種ですので、散歩が大好きです。1日2回、1時間程度を目安に散歩してあげましょう。
運動量が足りないとストレスを溜めこみ、周囲に対して凶暴的になってしまうこともあるので注意が必要です。
秋田犬のしつけ方法
Everita Pane/shutterstock.com
秋田犬は大型犬ですから、吠え癖や噛み癖がついてしまうと大変です。子犬のうちからきちんとしつけるようにしましょう。
また、お留守番ができるようになるためにも、トイレや「待て」を教えることも重要です。
トイレのしつけ方
トイレは子犬のうちからしつけ始めます。しつけをする際には、トイレの位置を変えないことがポイントです。
もともときれい好きで自分の居場所が汚れるのを嫌う犬種ですので、一度覚えれば失敗することは少ないでしょう。 子犬も成犬もしつけの方法は変わりませんが、成犬の場合はしつけるのに時間がかかることがあります。
また、里犬や保護犬も環境の変化に戸惑い、なかなかトイレの位置が覚えられないことがありますので、辛抱強くトレーニングをしてあげることが重要です。
- まずはトイレの位置を決め、ペットシーツなどを置いて犬が落ち着いて排泄できる場所を確保します
- 地面をクンクンとかぐなどトイレに行きたそうな様子が見られたら、トイレの場所まで誘導してあげましょう
- 無事にトイレができたら褒めてあげて、その場所でトイレをすると褒められる=良いことをしたと覚えさせます
- トイレに成功する、褒める、を繰り返していけば、徐々に「トイレの位置はここだ」と認識するようになります
無駄吠えのしつけ方法
警戒心の強い秋田犬は、見慣れないものや聞き慣れない音に反応して吠えてしまうことがあります。 大きな犬ですので声も大きく、周囲を驚かせてしまう恐れがあるので無駄吠えをしないようきちんとしつけてあげましょう。
夜に吠えられると近所迷惑になるだけでなく、自分たちもゆっくり寝られなくなりますので、吠え癖をつけないことは重要です。
- まずは吠える理由を明確にし、それに合わせた対策を考えます
- 「構って欲しい」というさみしさから吠える場合には、吠えても相手をしない=「無視をする」が有効です
- 見知らぬ人や犬に反応して吠えてしまうなら、なるべく目に入らないような配慮をしてあげましょう
- それでも吠えてしまったときには、怒鳴るのではなく静かに声掛けしてあげます
- 吠えるのをやめたり、吠えずに我慢できたりしたときは、思いっきり褒めてあげましょう
噛み癖のしつけ方法
秋田犬は噛みつき事故を起こしやすい犬として知られています。身体が大きい分噛む力も強いですから、噛んだ人を怪我させてしまうリスクが非常に高いです。
噛んだ場所によっては命に関わることもありますので、噛み癖は絶対つけないようにしつけましょう。 しつけは子犬のうちから始めます。
- 噛みそうになったとき、噛んでしまったときにはしっかり目を見て「ダメ」と伝えます
- 遊びやじゃれつきの延長で噛むことがありますが、その場合にも噛んではいけないものをきちんと認識させます
- 歯の生え変わり時期にかゆみから噛んでしまうこともあるので、犬用ガムを与えてあげましょう
- どうしても噛み癖が治らない場合は、噛んでしまったものを口の中に押し込み、吐き出させるというしつけ方法もあります
待てのしつけ方法
「待て」ができるようになれば、他のしつけにも役立ちます。吠えそうなとき、噛みつきそうなとき、「待て」の一言で収めることができればスムーズにしつけを進めることができるでしょう。
また、病院に連れて行ったりペットホテルに預けたりするときにも、「待て」ができる犬なら安心できます。
- まずは「おすわり」の体勢をさせます
- 正面に立ち、目をまっすぐ見て「待て」と声かけし、時間をあけて「よし」といいます
- 「よし」というまで大人しく待つことができたら、褒めてあげましょう
- 慣れないうちは、「待て」と「よし」の間が短くても思いきり褒めてあげます
- 少しずつ長く時間をとるようにして、「待て」ができれば褒めてもらえることを覚えさせていきます
留守番のしつけ方法
慣れていないと、犬は飼い主の不在に不安になって予期せぬ行動に出ることがあります。
秋田犬は大型犬ですから、室内で暴れられたら大変です。あるいはさみしさから吠えてしまうなど近所迷惑になる行動も起こしかねませんので、留守番はしっかりと慣らしてあげましょう。
- 犬が落ち着いて過ごせるケージやサークルなどを、を室内に用意します
- ケージに犬を入れ、自分の姿が目に入らないところに隠れます
- 飼い主の姿が見えなくても落ち着いていられるようなら、少しの間外出してみましょう
- 初めは15分、次に30分、そして1時間、と徐々に時間を伸ばしていきます
保護犬の里親情報をチェック!
shutterstock.com
家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。
大型犬の里親情報を見る※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 生成AIによるペットのためのリラックス音楽 「OnebyOneMusic」有料版スタート!
- グッドデザイン賞NewHopeAwardを受賞した株式会社OnebyOneMusicが開発する特許申請中のリラックス音楽が遂に11月1日(犬の日)に有料サービスの正式リリースを開始いたします。
- 犬の健康
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。
https://mofmo.jp/article/19619