猫が過剰に摂取すると危険な食材って何?食べるリスクや対処法についても徹底解説!
猫に絶対に食べさせてはいけない食材というわけではないものの、あまり摂取させない方が良い食材にはどんなものがあるでしょうか?ここでは、「猫が過剰に摂取してしまうと危険な食材」にしぼって解説していきます。過剰に摂取することで引き起こしかねない中毒症状や対処法についてもまとめています!
猫が過剰摂取してしまうことのさまざまなデメリット
8th.creator/shutterstock.com
上記で取り上げた食材は、過剰に摂取すると健康に影響を与えかねない食材です。中毒症状を引き起こす可能性はほとんどないとはいえ、猫にとってさまざまなデメリットを与えてしまうので、「猫に与える必要がない」食材であるとも言えるかもしれません。
過剰に摂取することでいちばん考えられるデメリットは「内臓への負担」かもしれません。人間が食べる食材をたくさん与えると、猫は消化不良を起こしてしまい、下痢や嘔吐してしまうこともあるでしょう。
また、腎臓や心臓に負担をかけてしまうこともあります。それによって膀胱炎や腎炎にかかってしまうこともありますし、不整脈や頻脈などを起こしてしまう危険もあります。
腎臓や心臓への負担は、高血圧症や高カリウム血症を起こして、最悪の場合命を落とす危険もありますから特に注意が必要です。
食べさせすぎてしまうことで「肥満」になってしまうデメリットもあります。また、何らかの「アレルギー反応」を起こしてしまう可能性もあります。
人間もどんなに体に良い栄養豊かな食材であったとしても、食べ過ぎることでアレルギー症状を起こしてしまうことがあります。
猫の場合も同じで、過剰に与えすぎることで体内に蓄積されたものアレルギー反応として出てしまうこともあるでしょう。何にアレルギー反応を示すかはその子によって違ってきます。
万が一、猫に下痢や嘔吐の症状が見られたり、皮膚のかゆみ反応が出ていたり、目の充血や元気がないなどの症状が見られたりするならアレルギー症状の可能性があります。
その時はすぐに獣医師に見てもらって、適切な処置を施してもらうようにしましょう。そして少しでもアレルギー反応が見られた食材に関しては、今後は絶対に食べさせてはいけません。
特に生の食材に関しては取り扱いによく気を付けて、猫が誤飲・誤食してしまわないように気を付けましょう。
猫が誤飲・誤食してしまわないために
Pixel-Shot/shutterstock.com
飼い主として愛猫の体調管理や健康を守ることは当然であり、大切な役目でもあります。
ですからまず大前提のこととして、猫が食べると危険な食材を愛猫が間違って食べてしまうことがないように、飼い主が常に気を付けてあげることがいちばん大切です。
そのためにまずできることは、猫の近くや届きやすいところに食材を置いておかないということです。
猫はとても鼻が利く動物ですからにおいに敏感ですし、おいしそうだと感じた食材は何でも食べてしまいます。
しかも、それが美味しいものだと分かって気に入ってしまうと、どんなに高い場所や見えない場所に隠したとしても、鼻がいいのであっという間に見つけてしまいます。ここなら安全と思った場所でも食べられてしまう可能性もあります。
ですから、猫が取り出せるような場所には絶対に置いておかないこと、冷蔵庫の中や開けられない容器などに入れておくなどの工夫をしておくのは良いことです。
特に飼い主が出かけている時に、猫の誤飲や誤食というのは起こりやすいですから気を付けるようにしましょう。飼い主が出かけている時には、食べ物を置いていない部屋の中だけで猫が過ごせるような環境を整えておくのも良いかもしれませんね。
まとめ
人間が食べているものの中には、猫が過剰に摂取すると健康や命の危険を与えかねない食材がたくさんあることが分かりました。
せっかく我が家の家族の一員として迎えた愛猫ですから、少しでも健康で長生きできるように、食べさせるものにも飼い主として気を配ってあげたいですね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 夏バテ?!ここ数日あまり食べてくれない、うちの柴犬。何か対策ありますか?
- 5歳の柴犬。ここ数日ドックフードをあまり食べません。 室内で飼っていますが、夏バテでしょうか? みなさんは夏バテ防止に何か対策してますか??
- コメント
エアコンは付いてますか??犬も体温調節難しいみたいなので大変ですよね
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。