ケアーン・テリアってどんな犬?そのルーツや特徴を紹介!
テリア種の中でも古い犬種の「ケアーン・テリア」。日本ではあまり聞いたことのない犬種かもしれませんが、「世界一の小さな相棒」と呼ばれるほど、飼い主に忠実な犬として知られています。今回は、そんなケアーン・テリアのルーツや特徴を紹介したいと思います。活発で好奇心旺盛な小型犬を探している方に是非お勧めです!
「世界一の小さな相棒」:ケアーン・テリア
Mary Lynn Strand/shutterstock.com
テリア種というと、賢くてちょっと頑固でパワフルなイメージだったりしますが、そんなテリアらしさを持ち合わせつつ、飼い主に忠実で前向きな性格をしているのが、「ケアーン・テリア」です。
ケアーン・テリアはタフで、勇敢で、粘り強さも持ち合わせる最高のパートナー。イギリスにあるケアーン・テリアクラブでは「世界一の小さな相棒(The best little pal in the world)」って紹介されているんですよ!
「ケアーン・テリア」という名前はなかなか聞きなれないかもしれません。というのも、犬の種類というのは世界では1000種を超えているとも言われているくらいですから、あまりなじみのない犬種が多いんです。でも、実のところ日本人の中にも、知らないうちにケアーン・テリアを目にしたことのある方は少なくありません。なぜなら、ケアーン・テリアは有名な映画に登場している犬種だからです。
その映画というのが「オズの魔法使い」です。1939年に公開されたこの映画の中のドロシーの冒険の相棒となったのが、ケアーン・テリアの「トト」でした。「トト」を演じていたのは「テリー」という名前のケアーン・テリアの俳優犬だったんです。テリーはメスで、「オズの魔法使い」のほかにも、いろいろな映画で活躍していました。映画の中で、ドロシーの相棒として重要な役割を果たし、その人気は急上昇したといわれています。
犬を相棒にして冒険するって、なんだかとっても夢があって素敵ですよね。冒険にまではいかなくとも、ケアーン・テリアは小さいけど世界一の相棒としてきっとあなたの生活を豊かにしてくれるはずです。
有名イラストレーター上田三根子さんも夢中
ケアーン・テリアを最高の相棒として暮らしている方の中に、有名なイラストレーターの上田三根子さんがいます。雑誌だけでなく、ゲームのキャラクターを手掛けたり、CMやテレビ番組の中でも上田さんのイラストを見ることがあります。そんな大人気イラストレータの上田さんが開いた個展では、愛犬と一緒に暮らす女性たちが描かれていました。
その愛犬として多く登場していたのはケアーン・テリアでした。というのも、上田さん自身が3匹のケアーン・テリアと一緒に暮らしているそうです。それもケアーン・テリアとの生活はすでは約25年という長さで、その人懐っこさ、賢さ、明るさなどに惹かれているそうですよ!
ケアーン・テリアのルーツ
Marina Plevako/shutterstock.com
ケアーン・テリアはスコットランドが原産国のテリア種です。小型犬で、体高は28~31cmほど、体重は6~8㎏ほどになります。作業テリアとして、害獣から農作物をまもったり、小動物の駆除のために改良されました。それで、とても頑丈で勇敢であるという特徴をもっています。
もともとスコットランドが原産のテリアはスコティッシュ・テリアがもとになっています。その基礎になっているテリアにもっとも風貌が似ているのがケアーン・テリアなんです。スコティッシュ・テリアはスコットランドが土着の犬として知られていました。
1860年ごろまではスカイテリアやダンディ・ディモントテリアなども、スコティッシュ・テリアとして扱われていましたが、そのことに反対した犬種のオーナーたちによって、犬種としての分類が行われるようになったようです。それで、1873年になると、スカイテリアとダンディ・ディモントテリアは別の犬種として認められるようになり、スカイテリアからさらにハードヘアード・テリアが分かれることとなりました。
このスカイテリアから分かれたハードヘアード・テリアから生まれたのがケアーン・テリアなんです。ケアーン・テリアは元となっているスコティッシュ・テリアに風貌が似ていて、その素朴な姿が愛されてきました。また、テリアたちは猟犬として勇敢に働く気質を持っています。ケアーン・テリアもキツネやネズミ、ウサギといった小動物の猟犬として働き、農村部で市区されてきたようです。
ケアーン・テリアの名前の意味も、彼らが行ってきた仕事に由来しています。「ケアーン」というのは、「石積み」を意味しているんです。石が積まれた場所で、彼らはその石のすきまにいるネズミを追い出し捕獲する仕事をしていたことから、この名前が付けられたといわれています。この名前が付けられ、犬種として独立したのが1912年のことといわれています。
とはいえ、本来ならば地名が犬種の名前として残るのが一般的だったこの時代、ケアーン・テリアが地名を名乗っていないのは少し不思議に思われるかもしれません。古い犬種ならなおさらのことです。それには理由があって、ドッグショーなどが始まって犬種名がそれぞれに与えられるようになっていたその時代、もうすでにスコットランドを代表するような地名が他の犬種に使われちゃっていたんです。だから、ケアーン・テリアの場合には地名ではなく、積み石や岩場の穴からネズミを追い出しているという彼らの仕事を由来として名前が付けられたそうですよ。
後の時代、彼らは猟犬としてではなく、家庭犬またはショードッグとして飼育されるようになりました。ショードッグとして育種されるさいも、彼らの祖先犬に近いその素朴な見た目が大切にされました。それで他のテリア種とは違い、あまり手を加えずに育種されているという特徴があります。
ケアーン・テリアの愛好家たちが祖先犬に近い見た目を残して育種してきた、ということですが、現代でもブリーダーたちは昔のままのテリアとして保存することを目的としてブリーディングしているようです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。