愛犬が来客時に吠える!吠える理由と対策を紹介!
愛犬が来客者に対して興奮して吠えたり、飛びかかろうとしたりするといった問題行動に悩んでいる飼い主さんは多いようです。飼い主さんも、またワンちゃん自身もストレスなく生活を送っていくために、犬が来客者に対して興奮する理由や原因を知り対策を取りたいものです。ここではそうした点を詳しく解説します。
来客に興奮する犬への対策
Hannamariah/shutterstock.com
犬が興奮する理由や、性格別の行動の違いについて考えてきました。では、来客者に興奮する犬に対してどんな対策を取ると良いでしょうか。対処法についても考えてみることにしましょう。
警戒心が強い怖がりな犬への対策
・吠えなくて良い経験を積ませる インターホンが鳴るたびに吠え続けるなら、「吠えなくても良い」経験をさせてあげることで、吠える回数を減らすことができます。
来客者が来ることが前もって分かっているのであれば、来客者が来る前(インターホンが鳴る前)に、愛犬が大好きなおやつをあげるなどして気をそらしてあげます。
そうすると、実際にインターホンが鳴って来客者が来ても、犬はおやつを食べているので吠えることができません。来客があるごとに普段は食べない特別なおやつをあげることで、おやつへの関心や執着を高めることができます。
また、お客さんが帰った後にもたくさん褒めてあげましょう。来客が「怖くないこと」「吠える必要がないこと」を繰り返し教えることで、警戒心を減らしてあげることにつながります。
・クレートトレーニングを行う 警戒心が強いタイプの犬は、自分のテリトリーに不審者が入ってくる事にとても敏感です。来客者があった時に愛犬を家の中に自由にさせておくと、犬にとっては守らないといけないテリトリー範囲が広すぎるので、犬にとっても大変なわけです。
なのでケージやサークル、クレートなど愛犬が安心できる場所に入ってもらい、その上からバスタオルなどをかけて覆ってあげると、守る場所が狭まり限定されるので吠えにくくなります。
日頃からクレートに慣れさせるトレーニングを行っておきましょう。「クレートに入るといいことがある」「安心できる」と思ってもらえることで、来客者が来た時にもすんなり入ってもらいやすくなります。
・「来客者=良い人」と認識づける 親族や友人など、よく自宅に招く来客者がいるのであれば、その人が怖い人ではないことを愛犬に認識してもらうことができます。
「家の中」で来客者と会うのではなく、散歩に行った時など「家の外」でまずは会うことです。そしてその際に、相手の人から愛犬におやつをあげてもらうようにしてください。おやつをあげる時は相手の人の手のひらにおやつを乗せて、愛犬に声をかけたり、愛犬の目を見ないであげてもらったりするのがポイントです。
来客者が「侵入してくる不審な人」ではなく、「おやつをくれる良い人」と愛犬に認識づけることで、実際に家の中に招いた時に、興奮して吠えるといった問題行動を無くすことができるようになります。
自宅に来てもらってからも同じようにお客さんの手からおやつをあげてもらいましょう。少しずつ慣れてきたなら、声をかけたり、遊んでもらったりできます。
大切なのは、怖がりタイプの犬に無理に慣れさせようとして来客者に近づけないことです。怒るのも逆効果になるだけです。少しずつ安心感を与えてあげるようにしましょう。
嬉しくて興奮しすぎてしまう犬への対策
・事前にいっぱい運動させておく 来客者が来る前にいつもより長く散歩させるとか、ドッグランなどで走り回らせるなどして、たくさん運動させておきましょう。自宅の中でたくさん遊ばせておくこともできます。
そうすると、来客者が来た時には愛犬は疲れているので、来客者に飛びかかろうとしたり、吠えたりする体力や気力はなくなります。飼い主も落ち着いて来客者を迎えることができるはずです。
・来客者に愛犬を無視してもらう かまって欲しくて犬は来客者に近づこうとします。以前それで成功した経験から、同じような行動を取っていることも考えられます。
そのような犬の場合、無視をすることがいちばん効果があります。ワンワン吠えたり飛び跳ねたりしているうちは遊んでもらえない、構ってもらえないことを認識させることが必要なのです。
愛犬が大人しくなり落ち着いたら初めて、声をかけたり遊んであげたりすることで、「静かにしないと遊んでもらえない」ということを覚えさせることができます。
無視をしても効果が無い場合は、ケージやクレートなど犬が落ち着きを取り戻せる場所に一度入れるというのも良い方法です。
・日頃からしつけをしておく 「おすわり」や「伏せ」「待て」といった指示語に犬が従うように、日頃からしつけをしておきましょう。犬が飼い主の声にきちんと従うように日頃からトレーニングしておくことは、飼い主がリーダーであることを愛犬に教えることになります。
何でもしたいようにさせて甘やかして育ててしまうと、来客者が来た時に落ち着かせたりなだめたりすることをいくら行っても、愛犬は言うことを聞かないでしょう。
きちんとしつけをしておくことは飼い主と愛犬との関係をしっかり築くことにもつながりますし、来てくれた来客者に愛犬をいっぱい可愛がってもらえることにもなります。
愛犬のためにも、飼い主や来客者が気持ちよく過ごせるようにするためにも、飼い主の指示に従うように訓練しておくことは大切です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- トイプードルの”涙やけ”の対策方法は??
- 我が家のトイプードルの雄のレオは涙やけがひどく、困っています。 対策ありますか?病院に行ってなおるものですか?
- コメント
私も悩んでます。病院にも通ってるけど、なかなか改善せず。なんとかしてあげたいです。見ていて辛いですよね。心配になっちゃいます。
-
- 猫のいる生活って?
- 猫を飼いたいと思っています。
- コメント
猫ちゃんたちの性格があるからね。ほっといても自分からくるからツンデレなところがたまらん。いつもいるだけでほっとする。