犬がぬいぐるみを大切にするのはどうして?犬の心理やおもちゃを使った遊び方を紹介!
犬や猫も、子犬や子猫時代に一緒に遊んだり寝たりしていたぬいぐるみなどの遊び道具を、成長した後も大切にしている子がたくさんいます。犬がそこまでぬいぐるみを大切にする理由とは何でしょうか? この記事ではその理由について詳しく解説します。またおもちゃを使って愛犬とどんな遊びができるかも紹介します!
犬の遊びの種類と教え方
Africa Studio/shutterstock.com
犬に遊びを教えることは人間社会で生きていくために欠かせません。特に子犬にとって、遊ぶことは心の栄養につながります。
成犬になってからでも愛犬と遊ぶことは欠かせませんが、子犬のときからおもちゃを使って遊ぶようにしましょう。なぜなら子犬のときからおもちゃを使って遊ばないと、人間の着ている服などをおもちゃとして噛むようなってしまうからです。
ではここで、子犬のときから一緒に遊べる遊びの種類とその教え方についてご紹介しましょう。
レトリーブ遊び
レトリーブ遊びとは、飼い主さんがボールなどのおもちゃを投げて、子犬がそれを飼い主さんのところまで持ってくる遊びです。
<教え方> 1、まず子犬の目の前でボール転がし、興味を持たせる。
2、転がるボールを子犬が追いかけたら口にくわえるまで待ち、どこにボールを持って行くかをチェックする。
3、その後子犬が持って行った場所に行き、思いっきり褒めたり、おやつを与えたりしてボールを口から落とすのを待つ。
4、続いて、その場所からボールを転がし追いかけさせる。
5、子犬がボールをくわえて持ってきたら思いっきり褒めておやつを与え、ボールを投げる。
6、この遊びに慣れてきたら少しづつ距離を伸ばし、ボールを渡す合図を教える。
7、最終的にはおやつを与えなくてもボールを持ってくるようにさせる。
引っ張りっこ遊び
引っ張りっこ遊びは、ロープなど飼い主さんと引っ張り合いができるおもちゃを口にくわえさせて、お互いに引っ張り合う遊びです。
<教え方> 1、まず子犬の目の前でロープなどの引っ張り合いができるおもちゃを左右に動かし、興味を持たせる。
2、子犬がロープを追いかけはじめても動きを止めず、口にくわえるまで待つ。
3、子犬がくわえたら軽く引っ張り、口から放さないかどうかを確かめる。
4、子犬が口にしっかりくわえているなら、おもちゃを引っ張る。
5、引っ張ることで子犬も引っ張るので、しばらく引っ張り合いを続ける。
6、引っ張り合いで楽しく遊んでいる時に遊びを中断する。その際、手の動きを止めてコマンドを出し、おもちゃを取り上げる。
7、おもちゃを取り上げたらすぐに子犬を褒め、遊びを再開する。
じゃらし遊び
じゃらし遊びは長い棒の先におもちゃをつけて、猫じゃらしのように子犬と遊びます。
<教え方> 1、まずおもちゃを子犬が興味を引くような方法で動かす。
2、子犬がおもちゃを追いかけはじめたら、捕られる寸前で大きく動かす。それにより狩猟本能が刺激され興奮してくる。
3、子犬がおもちゃを取ったらしばらく遊ばせる。
4、遊んでいる最中で気が緩んだ瞬間に、棒を大きく動かしたり小さく動かしたりしてみる。その際、犬種によってはジャンプすることで足腰にダメージを与えることもあるので注意が必要。
ぬいぐるみ遊び
子犬にとってぬいぐるみは、じゃれさせて遊ぶこともできれば、投げてレトリーブさせる遊びも可能なおもちゃです。
ぬいぐるみを与えたばかりのときは、必ず飼い主さんがその様子を見守ってあげるようにしましょう。ぬいぐるみの鼻や目、飾りなどにボタンやビーズなど細かいパーツが使われている場合は、誤飲誤食する可能性があるのであらかじめ取ったものを与えることをおすすめします。
コマンドを教える
レトリーブ遊びや引っ張り合いの遊びなどを通して、子犬のときからコマンドを教えることも大切です。たとえば”アウト”や”オフ”、”放せ”や”出せ”など、口にくわえているものを落としたり離したりする指示を覚えさせるなら、遊び以外のシーンでも役立つことでしょう。
また、犬はオンとオフがしっかり区別されている遊びを好む傾向があるので、コマンドの意味をしっかり理解することができれば、飼い主さんとの遊びの時間がさらに楽しくなることでしょう。
まとめ
Patryk Kosmider/shutterstock.com
犬がぬいぐるみを大切にする理由や犬のおもちゃ事情についてみてきましたが、いかがでしたか?
犬にとってぬいぐるみは兄弟の役割や母犬の役割、そして時には獲物に見立てるなど自分の環境に不足しているものを補う役割を果たしています。それゆえ、子犬のときから使っているぬいぐるみをとても大切にしていることが分かりました。
まだ愛犬にぬいぐるみを与えたことがない飼い主さんは、是非この機会に愛犬のためにぬいぐるみをあげてみてくださいね。
またぬいぐるみなどのおもちゃを使って、人間社会で生きていくためのルールやストレス解消など、愛犬とのコミュニケーションのひとつとして一緒に遊んであげましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- トイプードルの”涙やけ”の対策方法は??
- 我が家のトイプードルの雄のレオは涙やけがひどく、困っています。 対策ありますか?病院に行ってなおるものですか?
- コメント
私も悩んでます。病院にも通ってるけど、なかなか改善せず。なんとかしてあげたいです。見ていて辛いですよね。心配になっちゃいます。