犬にくるみはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!
犬にくるみを与えても問題ありません。くるみは栄養価が高いので、愛犬の健康にもプラスに作用することでしょう。しかし、くるみを犬に与える場合にはいくつか注意しなければいけない点があります。ここでは、くるみに含まれる成分や与えるときの注意点について紹介します。
犬にくるみを与えても問題ない?
Sergey Med/shutterstock.com
くるみは、9月~10月にかけて旬を迎えます。主な生産地はアメリカ・カリフォルニア州や中国ですが、国内でも長野県で生産されています。紀元前から食料として使われていたことが記録に残っており、古い歴史を持つ食材の一つです。
くるみは体に良いとされる栄養素が豊富に含まれており、ナッツ類の中でも特に人気です。そんな栄養価の高いくるみですが、少量であれば犬に与えても問題ありません。しかし、犬に与える際には注意すべき点がいくつかあります。
犬にくるみを与えてもいい量
pixabay.com
くるみのカロリーは、100g中674kcalと高めです。くるみに含まれる脂質は太りにくいとされていますが、それでも大量に摂取し過ぎるとカロリーオーバーになってしまい、結果肥満につながる可能性があるので注意が必要です。
一般的に、犬におやつを与える場合1日の摂取カロリー量の20%以内が望ましいとされています。具体的にどのくらいの量なのでしょうか。それは犬の体重や体の大きさによっても異なります。では犬の体重別に見てみましょう。
超小型犬の場合
超小型犬とは体重が4kg未満の犬のことです。超小型犬にはトイプードルやチワワ、ヨークシャテリア、ポメラニアンなどが代表的です。
超小型犬の1日の必要摂取カロリーは大体112kcal~317kcalなので、おやつとしてくるみを与える場合、1粒~3粒程を目安にしましょう。
小型犬の場合
小型犬とは体重が10kg以下の犬のことをいいます。代表的な犬種は、ミニチュアダックスフンドや柴犬、パグ、テリアなどです。
小型犬の1日摂取カロリーは374 kcal~630 kcalなので、小型犬におやつとしてくるみを与える場合は4粒~6粒程度与えることができます。
中型犬の場合
中型犬は体重が25kg以下の犬のことで、フレンチブルドッグやウェルシュコーギー、ボーダーコリー、スパニエルといった犬種がいます。
中型犬の摂取カロリーは1日677kcal~1253 kcalなので、中型犬に与えていいくるみの適正量は6粒~12粒程度です。
大型犬の場合
大型犬は体重が25kg以上の犬のことです。ラブラドールレトリバーやゴールデンレトリバー、ドーベルマン、秋田犬などを挙げることができます。
大型犬の摂取カロリーは1日大体1290 kcal~2563 kcalです。大型犬におやつとしてくるみを与える場合は、12粒~25粒程度を目安に与えることができるでしょう。
子犬の場合は注意が必要
子犬にくるみを与える場合は特に注意が必要です。子犬は消化器官機能が未発達なので、消化をうまくできず下痢や嘔吐など体調不良を起こす可能性があります。
子犬にくるみを与えてダメというわけではありませんが、リスクを上げないためにも、わざわざ与えないほうが賢明かもしれません。
犬にくるみを与えることで期待できる効果
pixabay.com
くるみには、不飽和脂肪酸の一種である「オメガ3脂肪酸」が含まれています。このオメガ3脂肪酸は、血液をサラサラにして血液の流れを良くする働きがあります。そのため、コレステロール値を正常化したり、高血圧予防、動脈硬化予防などに効果が期待できます。
また、くるみは「カリウム」「リン」などのミネラル類も豊富です。これらは、歯や骨を形成したり、腎臓の機能を高める効果があるとされています。
犬にくるみを与えるときの注意点
犬は食べ物を噛まずに丸のみする習性を持っています。大きなくるみをそのまま飲み込んでしまうと、喉に引っかかる可能性がありますし、消化にも良くありません。犬にくるみを与える場合は、食べやすいように細かく砕いてから与えるようにしてください。
市販されているくるみを与えるときは、味のついていない生くるみか、素焼きのくるみを選ぶようにしましょう。
また、先ほども述べたように、くるみはカロリーが高く、食物繊維も多く含まれています。食べ過ぎは肥満の原因や消化不良を起こす原因ともなるので、与える量には注意が必要です。
中には、特定の食べ物にアレルギー反応を持つ犬もいます。もし、くるみを食べた後に少しでも異常が見られる場合は、すぐに病院に連れて行って獣医師に診てもらうようにしてください。
くるみ以外のナッツ類は与えても問題ない?
pixabay.com
犬にくるみを食べさせて大丈夫ということは、くるみ以外のナッツ類も与えて問題ないのでしょうか。結論からいうと、ナッツの種類によって異なります。
例えば、ピーナッツ、カシューナッツ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオなどは、与える量やアレルギーに注意していれば、くるみ同様犬に与えても問題ありません。ただし、「無塩・無添加」のものに限ります。味がついているものや加工されたものは、塩分や糖分が多く含まれていたり、犬が口にしてはいけない成分が含まれていることもあるので与えないようにしましょう。
マカダミアナッツは犬に与えてはいけません。犬がマカダミアナッツを食べると、激しい下痢や嘔吐などの中毒症状を引き起こす危険があります。マカダミアナッツが含まれたお菓子やオイルなどにも注意が必要です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬の肉球と肉球の間から出血しています!何か踏んじゃったかな?
- 散歩帰りに足を拭いていたら、血がでていることに気が付きました。痛がっていません。血も止まりそうです。人間の消毒液縫って様子見ます。
- コメント
ニャー。。。
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?