信頼されている?猫が飼い主の股の間で寝る6つの理由とは?【最新版】
飼い主が座っていると、飼い猫が股の間までやってきてその中で寝ようとすることがあります。信頼してくれているようでうれしいですが、猫の気持ちも知っておきたいですね。ここでは、猫が股の間で寝る6つの理由をご紹介します。
わざわざ股の間に入ってくる!
Alena Ozerova/shutterstock.com
猫たちは飼い主さんの股の間で寝ることが大好きです。リビングでくつろいでいると、どこからともなくやってきて、わざわざ股の間でくつろぎ始めるのです。
「他にも寝る場所はたくさんあるのにどうして?」と感じる方も多いのではないでしょうか?
実は、猫たちのこの行動には理由があります。もちろん飼い主さんの事を信頼しているからこそ、近くで寝てくれます。
しかし、理由はそれだけではありません。「股の間」は猫にとって非常に魅力的な場所なのです。それには猫特有の感覚が関係しているようです。
猫が股の間で寝ようとする6つの理由
Africa Studio/shutterstock.com
猫が股の間を好む理由はいったい何でしょうか?主に6つの理由が考えられます。きっと、皆さんの猫たちの理由もこれらに含まれることでしょう。
①温かい
猫は比較的温かい場所を好む動物です。特に、寒い冬などはいつも温かい場所を求めて移動しているでしょう。
人間の股の間は人体の中でも特に温かい場所になります。動脈が通っているので、触ってみると他の部位より温かく感じることでしょう。
ちなみに、体を効率的に冷やすために「脇の下や股の間を冷やす」よう求められることがありますが、これも血流が関係しているのですね。
さて、猫は温かい場所が好きです。飼い主さんの股の間は猫が座りやすい場所であり、温かい場所でもあります。そのぬくもりを求めて股の間を訪れるのでしょう。
②丁度良いフィット感
猫は本能的に狭い場所が好きな動物です。なぜなら、敵が近づいてこれない場所だからです。
猫たちは本来、外で生活する動物です。当然、外敵に襲われることもあります。そのため、猫たちにとって身を守ることは最優先事項であり、その考えは本能に染みついています。
猫は体が柔軟で狭い場所に入っていくことができますが、外敵は入り込めません。そのため、猫には「狭い場所=安全=安心」という本能が備わっています。この本能は飼い猫にも備わっていることでしょう。
私たちがあぐらをかいて座ると、股の間には猫がすっぽりと収まるくぼみができますよね。足をそろえて座った場合でも、足の間にわずかなくぼみができるものです。
猫たちはそのくぼみのフィット感が大好きです。狭さを感じるので、安心して眠ることができるのです。
私たちの股の間は猫たちにとっての避難場所、もしくは安全地帯というわけなのですね。
③安心する匂いがする
猫にとって匂いはとても重要なものです。匂いから様々な情報を読み取ることができますし、匂いによって自分のテリトリーを主張することもできるのです。
猫は飼い主さんに自分の匂いを付けたがるものです。よく体をこすりつけてくることがありますよね。これは、匂いをつけることによって、飼い主さんが自分のものであることを主張しているのです。
これは周囲のものすべてに当てはまります。自分が住んでいる家の家具や柱、カーテン、自分の寝床の毛布などですね。逆に、自分の匂いがしない場所では安心することができないほどです。
飼い主さんの股の間(衣服)には自分の匂いが付着しています。加えて、自分の好きな飼い主さんの匂いもするわけですから、安心して眠るにはピッタリの場所といえるでしょう。
④お母さんを思い出す
猫は、大人になっても幼児のころを思い出したかのような行動をとることがあります。その1つが飼い主さんの股の間で寝ることだといえるでしょう。
子猫たちはお母さん猫のお腹周辺や手足に包まれて眠っていました。人間の股の間も似たような温かさと匂いがあって、子供時代を思い起こさせるのでしょう。
お母さん猫のことを思い出しながら、安らかに眠れるのかもしれませんね。
⑤飼い主さんに構ってほしい
飼い主さんに構ってほしくて、あえて股の間を陣取る猫もいることでしょう。飼い主さんも股の間に入られてしまったら無視することができませんよね。撫でてあげたり、時には遊んであげたりすることでしょう。
飼い主さんのことが大好きな猫だからこそ、あえて潜り込んでくるのかもしれません。
⑥一番安全だから
飼い猫は安全な場所でしか眠りません。飼い猫たちは飼い主さんこそが自分たちを守ってくれると知っているのでしょう。
猫が「飼い主さんに近寄ってくる&周辺で寝る」というのは、飼い主さんへの厚い信頼の証しと言えるでしょう。
頼ってくれているようで嬉しいですね。
Impact Photography/shutterstock.com
股の間で寝たいけど、誰でもいいわけではない?
猫たちは温かさや安心を求めて股の間で寝ようとします。しかし、股の間で寝られれば相手は誰でもいいわけではありません。信頼している人でなければそうしないのです。
ですから、皆さんの飼い猫が自分の股の間で寝ようとしてくれるとき、それは信頼されていることになります。
ちょっと邪魔に感じることもあるかもしれませんが、猫からの信頼を受け止めつつ、優しく対応してあげてくださいね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね