
保護犬ミッキーちゃんが里親さんのもとへ…。新たな旅立ちに感無量
4258
update
Instagramユーザー@namikohuskyさんのお家で暮らしていた保護犬のミッキーちゃんに里親さんが見つかり、新たなご家族のもとへ旅立つことになりました。感動的なストーリーをご覧ください!

Instagramユーザー@namikohuskyさんは預かりボランティアをされています。
そんなママさんのもとに、去年1匹のワンちゃんがやって来ました。
ミッキーちゃんとの出会い

@namikohusky/anicas
そのワンちゃんは、まだ2キロしかないおチビちゃんでした。
もちろん名前はまだありません。
どんな名前にしようか悩んでいたママさんでしたが
そのコの背中の柄を見てひらめきます!
「ミッキーマウス」にそっくりと言うことで、「ミッキー」と言う名前になりました♪
優しい男のコに成長♪

@namikohusky/anicas
ママさんのお家に迎えられ、どんどん成長していったミッキーちゃん。
一緒に暮らすワンコたちともすっかり仲良しになりました。
特に仲良しだったのが、同じ保護犬出身のサンちゃん。
ドッグランで他のワンコたちに追いかけられてこわい思いをしているサンちゃんを守ってくれることも。
ミッキーちゃんはとっても優しい男のコへと成長していったんです♪
そして、里親さんのもとへ・・・

@namikohusky/anicas
そんなミッキーちゃんに、ステキな里親さんが見つかりました!
そして今年、その里親さんのもとへ旅立ったミッキーちゃん。
ママさんと過ごした8ヵ月は、ミッキーちゃんにとってかけがえのない時間になったことでしょうね。
ミッキーちゃん、楽しい思い出をありがとう!
うんと幸せになってね♡
協力/anicas 参照/Instagram@namikohusky
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
関連する記事
-
- ひざ掛けの中からひょっこり♪パパさんに甘え中の仲良し柴犬&猫ちゃん姉弟
- この日は珍しくいぶきちゃんとキキくんがパパさんのベッドに。でも、ひざ掛けをめくってみると…なんと!はづきくんが中に隠れていました。仲良しきょうだいの可愛いショットに癒されます。
- 犬のエンタメ
- 3968
-
- 【ビフォー&アフター】ちゃんと『マテ』が出来るまでに成長した白柴の子犬ちゃん♪
- お家に来た頃は『マテ』が出来なかった白柴のモチ代ちゃん。でも今ではちゃんと『マテ』が出来る女の子へと成長したようです。その成長ぶりに微笑ましい気持ちになっちゃいます!
- 犬のエンタメ
- 2737
-
- 「狭くないの。これがいいの。」自作の秘密基地に潜ってご機嫌のチワワくんがカワイイ
- 布団や毛布を使って巣穴を作るのが大好きなシェリくん。暖かで落ち着く巣穴の奥に潜って、ご機嫌なんです。
- 犬のエンタメ
- 2528
-
- 『ただいま~』『おかえり~』3日ぶりのママさんとの再会に喜びを爆発させる3柴&猫ちゃん
- お家を留守にしていたママさんと3日ぶりに再会した3柴&猫の4きょうだい。ママさんと会えて喜びを爆発させるみんなの反応が可愛くてたまりません。
- 犬のエンタメ
- 3303
-
- お散歩の時も、雨の日も、お買い物している時も…いつでもどこでも嬉しさいっぱいの豆柴くんが超可愛い
- 嬉しさを全身全霊で表現してくれる豆柴の豆千代くん。いつでもどこでも嬉しさいっぱいの豆千代くんが可愛くて、見ているこっちまで嬉しくなっちゃいます。
- 犬のエンタメ
- 4497
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
- 3405
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- 0
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- 0
- コメント
使い分けるといいって聞いたことがあります。ハーネスと首輪、それぞれ良い点と悪い点があるのでその時時で我が家も使い分けてますよ。