
「何してるにゃ?」ケースの中のてんぷらくんが気になる妹猫のあんみつちゃん!
4483
update
Instagramユーザーの@jirosan77さん家のてんぷらくんは、プラスチックケースの中に入るのが大好き!この日もケースの中に入っていると…妹猫のあんみつちゃんがやって来ました!てんぷらくんにチョッカイを出すあんみつちゃんが可愛くてたまりません!

プラスチックケースの中に入るのが好きなてんぷらくん。
この日もケースの中で“液体化”していると…
何してるにゃ?

@jirosan77/anicas
妹猫のあんみつちゃんがやって来ました!
おにいちゃんのことが大好きなあんみつちゃんは、
ケースの中にいるてんぷらくんが気になるご様子…。
あたしも入りたいにゃ~

@jirosan77/anicas
後ろからてんぷらくんにチョイチョイするあんみつちゃん。
「あたしにも入らせてにゃ~」って言ってるのかな?
可愛いやりとりになんだかほっこりしちゃいますね♪
協力/anicas 参照/Insragram@jirosan77
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
関連する記事
-
- 散歩中に目を細める柴犬ちゃん。太陽が眩しいわけではなく、もっと”大事な”理由がありました!
- お散歩途中になぜかお目目を細める、柴犬こなつちゃん。天気がイイしもしかして太陽の光が眩しいのかな?いいえ、こなつちゃんのこのお顔には別の理由もあるみたいですよ?
- 犬のエンタメ
- 3603
-
- こんな【かわいい圧】なら大歓迎!おやつを早く食べたい猫たちが総出で猛アピール
- キッチンに集まってきたニャンコちゃんたち。どうやらママがおやつの準備を始めたようです。おやつを早く食べたいニャンコたちの“可愛すぎる圧”をご覧ください。
- 猫のエンタメ
- 3167
-
- 【猫あるある】目の前にあるものは全部おもちゃ化…。無邪気に遊ぶ姿に誰も怒れない!
- ちのちゃんが見つけたのは、トイレの上の棚に付けられたお守り。魅力的にゆらゆら揺れるお守りに、ついじゃれちゃうちのちゃんなんです。
- 猫のエンタメ
- 2132
-
- 『カメラ回してるでしょ?』ママの隠し撮りに気づいた日光浴中のパグくんの反応が可愛い
- ポカポカ太陽の光が暖かく感じられる、ある日のこと。気持ちよさそうに日光浴を楽しむ八兵衛くんと、そんな八兵衛くんをこっそり撮影する飼い主さん。…あ、隠し撮りしてることに気づかれちゃった!
- 犬のエンタメ
- 2432
-
- 【逃げの達人】最恐の姉に詰め寄られ猛ダッシュで逃げるニャンコに爆笑
- イライラモードのもろみちゃんがむくくんに近づくと…鬼速ダッシュで逃げるむくくん。そんな2匹のワンシーンに笑いが止まりません!!
- 猫のエンタメ
- 3294
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- 4425
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- 0
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
- 0
- コメント
うちの猫もお風呂の湯船でする時があります。雄猫なので去勢手術はしていません。オシッコの臭いがするのでわかります。お湯は張ってぃませんが、トイレでもします。室内猫なのでストレスかな?