あいさつをしているだけではなかった!?猫同士がチューしている理由を解説
猫同士が鼻をくっつけて、キスしているような姿を見たことはありませんか?見ていて微笑ましい瞬間ですよね。一般的に猫同士のチューは、お互いにあいさつをしているというイメージが強いかもしれませんが、理由はそれだけではありません。この記事では、猫同士がチューしている理由を解説します。
猫の嗅覚は人間の数万から数十万倍といわれており、私たちが考える以上に、猫は鼻からたくさんの情報を取り入れています。このことからも分かるように、嗅覚をいつも張り巡らすことで、猫は周りの状況や安全を常に確かめているのです。飼い猫になってもその習性は残っており、ニオイには敏感に反応します。
猫同士がチューするのはどうして?
pixabay.com
猫の行動には複数の心理が込められていることが多く、この猫同士のチューにも5つの心理が隠れていると考えられます。
それは、
- 相手の確認
- あいさつ
- 愛情表現
- 敵ではないという意思表示
- 仲が良い
この5つです。
下記で詳しく説明します。
相手の確認
猫同士でキスするなら鼻を近づけるので、自然に相手のニオイを確かめられます。このようにすることで、相手が仲間か敵か、知っている猫か知らない猫かを瞬時に確かめることができます。
嗅覚に優れているので、相手の猫が食べた物や行った場所なども分かるといわれています。ここまでの情報をニオイだけで知れるのは驚きですよね。猫は視力がそこまで良くないため、見て確かめることが難しく、嗅覚で補っているのでしょう。
あいさつ
猫は鳴き声で相手とコミュニケーションを取ることはあまりありません。ですから、どうしても動作や行動であいさつする必要があります。
しかし、このチューをしているように見える顔や鼻をくっつけるあいさつは、親しいと認めた相手としかしません。仲間以外の猫は縄張りを荒らす危険な存在です。このような危険な相手には、キスのようなあいさつどころか、近づくことすら許されないでしょう。
野良猫の世界では、ボス猫に出会ったときに、積極的にあいさつします。そのようにすることで、ボス猫の立場を認めていることを相手に伝えます。
愛情表現
pixabay.com
これは、母猫と子猫の間によく見られます。子猫が母猫のおっぱいをねだるときや、甘えたいときなどに顔を近づけるなら、母猫もそれに応えるので、猫同士のチューに見えるでしょう。お互いの信頼関係や親密さが現れる微笑ましい光景にいやされますよね。
敵ではないという意思表示
猫は敵と思う相手にはあいさつしませんし、近寄りません。ですから、猫同士でチューをしているなら「攻撃しませんよ」という合図です。このようにすることで、けんかや無意味な争いを避けられます。
猫もけんかが好きなわけではないので、無意味にけんかをしたいとは思いません。それには「あなたの縄張りを荒らしませんよ」という意味も込められていると考えられます。
仲が良い
一緒に育った兄弟猫でもチューします。生まれた時から常に一緒にいるので、相手のニオイを感じて安心するのでしょう。密着していたり、そのまま寝てしまったりするかもしれません。そんな姿を見せられたら、飼い主さんは嬉しいですね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが