
【全国の犬好き500人にアンケート】保護犬を迎え入れてみたい人は60%以上だった!
犬好き500人を対象に、保護犬に対する意識調査が実施されました。その結果は、60%以上が保護犬を迎えてみたいと考えていたとのことです。今回は、保護犬に関するさまざまなアンケート結果を発表します。

株式会社PLAN-Bが経営する、愛犬と飼い主さんのための情報発信サイト「INUNAVI(いぬなび)」は、2021年2月に全国の犬好き10~60代を対象とした「保護犬の意識調査」を行いました。
アンケートには男女合計500名が参加し、保護犬に対する複数の質問に回答してくれました。結果はどのようなものになったでしょうか?今回は、特に興味深いアンケート結果を抜粋してお伝えします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000068228.html
保護犬を知ったきっかけは?上位3つを紹介!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000068228.html
・テレビを見て:41.6% ・知人・友人・親族から聞いて:13.4% ・SNS(Instagram・Twitter・ブログ・YouTube)を見て:9.7%
半分近くの人が、保護犬についてテレビから知ったようです。テレビ番組の特集やニュースが保護犬についての主な情報源となっています。子供から大人まで楽しめる動物番組が強い影響力を持っているのです。
また、知り合いから聞いたりSNSを通して知ったりする人も多く、私たち個人の拡散が大きな役割を担っていると分かります。
保護犬を迎え入れてみたい?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000068228.html
・はい:60.2% ・いいえ:34.8% ・現在保護犬を飼っている:5.0%
アンケートに答えてくれた60%以上が、「保護犬を迎えてみたい」と答えてくれました。多くの人が保護犬への関心だけでなく、実際に助けを差し伸べたいと思っているのです。
ところが、実際に現在保護犬を飼っている人の割合は5%ほどであり、「願い」とは裏腹に「行動」に移す難しさが表れているともいえます。
また、「迎え入れない」と回答した人も「保護犬のお世話は簡単ではない」「簡単な気持ちで迎えるべきではない」という意見が多く、保護犬の世話の大変さや責任の重さを感じてそのように答えていました。
経験者は語る!保護犬を迎え入れて良かったなと思うことは?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000068228.html
・心を開いてくれた:7人 ・ひとつの命を救えたと実感できる:6人 ・癒される:4人 (※保護犬の飼い主さん25人を対象)
保護犬は、これまでの境遇からどうしても心を閉ざしてしまう傾向があります。それでも、飼い主さんが優しくお世話してあげることでいつしか心を開いてくれます。
そんな態度やしぐさ、表情の変化を体感していくたびに、飼い主さんにとって忘れられない喜びに繋がります。また、保護犬の命の貴重さを実感することもできるようです。
「保護犬を飼育する」ことを選択肢のひとつに

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000068228.html
アンケートの結果、多くの人が保護犬に対して興味をもっていることが分かりました。また経験者が語るように、保護犬と一緒に過ごすことでかけがえのない喜びも味わえます。
ぜひ新しい犬を迎えようとしているなら、保護犬を飼育することもひとつの選択肢に入れてみてくださいね。
保護犬を迎え入れてみたい人は60%以上!知ったきっかけや迎える時の不安など徹底調査-
- 【2022年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2022年版】猫の毛を洗濯で取る方法を伝授!併用して悩みを解消しよう!
- 猫の毛が抜け落ちてしまうのはどうしようもないことです。どんなにお掃除を頑張っていても、猫の毛は衣類に付着してしまうものです。猫の毛を洗濯で落とすにはどうすれば良いのでしょうか?この記事では、猫の毛を洗濯で取る方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2022年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
-
- 使い方が違うような…?こたつに頭を突っ込んで“お尻丸出し”の柴犬さんに笑っちゃう♪
- ある日、@makonatuさんがふと見ると、こたつに頭を突っ込んでいる愛犬のこなつちゃんがいました。こたつの中をのぞくと、めっちゃリラックスしています。独特なこたつの使い方をするこなつちゃんに笑っちゃいます。
- 犬の癒し
-
- 銀杏並木はとっても綺麗なんだけど…匂いがきつい!思わず走り出すワンコにクスッ
- 綺麗な銀杏並木で息子くんと一緒に遊んだり、記念撮影をしたり、とっても楽しそうにしていたワンコですが、なんせ実の匂いがきつくて…、最後は逃げるように走り出しました!
- 犬の癒し
-
- 赤いおリボンまでそっくり!ママとワンコの可愛すぎるリンクコーデにキュン♡
- 赤いおリボンをつけた、愛らしいルビーちゃんを抱っこしているママさんのヘアクリップをよく見ると…、ルビーちゃんにそっくりなヨークシャーテリア!!素敵なリンクコーデに釘付けです!
- 犬の癒し
-
- 隙間に何かいる…?!ブランケットにすっぽり潜り込んでいるワンコにびっくり
- 乾燥機から出したブランケットを畳んで置いておいたら、隙間からワンコの手と耳が見えてびっくり!!誰の助けも借りず、お気に入りのブランケットにすっぽり潜り込んでいるワンコが見事!
- 犬の癒し
-
- もしかして運動神経が…?!疑惑を裏付けるワンコの駆けっこシーンに笑っちゃう
- よく階段を踏み外すので、「もしかして、運動神経が悪いかも…?!」と疑われていたワンコ。ハトを追いかけて小山を駆け上がった時に、足を滑らせたのを証拠として撮られてしまいました!!
- 犬の癒し
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?