
キジ白猫ちゃんの変わったマイブーム!狭い隙間をうねうね移動するいもむしさんかな?

mofmo編集部です。
高い天井を見上げると、こじんまりとした隙間を渡り歩くキジ白猫さんの姿が…!猫ちゃんは狭いところが大好きとはいえ、そんな細長いところに行かなくても…。探検ごっこは良いけれど、落っこちないよう足元に気を付けて歩いてね~。

白い首回りや白い手足がチャーミング!キジ白猫の「cyuraちゃん」
cyuraちゃんは、2015年生まれの女の子。 首回り&胸元&手足などの白い被毛が印象的な、可愛いキジ白猫ちゃんです。
ちなみに、キジ白とは。 キジトラ柄に、白い模様が入っているのが特徴。キジ白またはキジトラ白と呼ばれています。
なお、キジトラ柄とは。 茶色をベースに、しま模様が全身に入った柄のこと。鳥のキジに色味が似ています。

@cyura.gaju/anicas
cyuraちゃんが今ハマっているのは、狭~い隙間を渡り歩くこと!
天井の照明。 その高さに合わせた、物置スペースと思われる壁際のコーナー。
そこは、ちょっとした段差のある、細長い隙間です。 猫ちゃんが入るのにちょうどよい、ジャストフィットしそうな空間。
おあつらえ向きとも言える、探検ごっこができる場所を発見したcyuraちゃん。 ここは、うってつけの遊び場となりました。

@cyura.gaju/anicas
細くて狭い、デンジャラスな場所を器用に移動していきます。
落ちないように、うにょ~んと長~く伸びて…。にょろり、にょろり…。
その動作が、まるで「いもむしさん」みたいで可愛いですね^^

@cyura.gaju/anicas
途中で立ち止まって、おもむろに下のほうへと目を向けるcyuraちゃん。
ひえ~!落ちんといてよ~!
見ている飼い主さんも、思わずヒヤヒヤしてしまいますね。

@cyura.gaju/anicas
通路化してしまった「狭い隙間」の突き当たり。
すぐそばには、タンスかクローゼットか、背の高い土台となるものがあるようです。
cyuraちゃんは、いつもこの場所から登り降りをしています。
スリル感が楽しめる「高くて狭くて細い遊び場」に行くための「定位置」です。

@cyura.gaju/anicas
バランスをとって、ひょいっと軽快に降りてくるcyuraちゃん。
よく見ると、足元の周辺にワインかウイスキーのボトルらしきものが映っています。
蹴とばすことなく、上手に登り降りをしているようです。
得意満面のcyuraちゃんの「ドヤ顔」に、ついつい笑ってしまいました♪

@cyura.gaju/anicas
飼い主さんのアカウントはこちら!
※この記事は、投稿主の方の許諾を得て作成しています。
協力/anicas 参照/Inatagram@cyura.gaju