
【体験レポート】コンビニコピー機で「忠犬もちしば」シールをプリントしてみた!

mofmo編集部です。
コロナ禍で外出自粛ムードが続く日々…。そんな退屈な毎日にぴったりなコンビニの"ちょっと意外な使い方"をご紹介しちゃいます! 写真付きなので操作方法もバッチリ解説!今すぐコンビニへ行きたくなっちゃうかも!?

コンビニプリントでシール印刷を体験
みなさん、こんにちは!
コロナ禍で外出自粛ムードが続く中、お買い物も満足にいけないという方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな時に便利なコンビニのちょっと意外な使い方をご紹介します。 実はコンビニに置いてあるコピーでは人気のキャラクターやタレントなどのブロマイドやシールがプリントできちゃうんです。 「推し活」をしている方の間では、とっても人気なサービスなんですよ♪
でも、実際にどうやれば買えるの?という方も多いと思いますので 今回は2022年4月22日(金)から販売を開始した可愛らしい柴犬のキャラクター「忠犬もちしば」のごまさん と もちしばスタッフが「コンビニプリント」を実際に体験してきましたのでレポート形式でお伝えします!
こちらのサービスは全国一部店舗のコンビニエンスストアに 設置しているマルチコピー機でお買い求めいただけます。
※忠犬もちしば‗シールは【ローソン】のみ対応
コンビニプリント購入手順
①最寄りのローソンにある マルチコピー機を探してください。 ②タッチパネルで【LAWSON PRINT】を選択

写真提供:株式会社エスケイジャパン
③【その他コンテンツ】を押してから【忠犬もちしば】を選択

写真提供:株式会社エスケイジャパン

写真提供:株式会社エスケイジャパン
【忠犬もちしば】を選択
④プリント枚数を確認して お金を投入 (1枚 600円となります。事前に1,000円札か小銭を用意しましょう)

写真提供:株式会社エスケイジャパン
画面タッチに手こずる ごまさん…(笑)
⑤あとは印刷されるのを待つだけ! コピー機下の取り出し口から出てきます。

写真提供:株式会社エスケイジャパン
ごま「わーいっ!しーるですよーっ!」

写真提供:株式会社エスケイジャパン
仕上がりはこんな感じ♪
⑥シールは好きな形にカットしていただけます。(セルフカット)

写真提供:株式会社エスケイジャパン
上手に切れるかな・・・

写真提供:株式会社エスケイジャパン
不器用なスタッフでも上手に切れました

写真提供:株式会社エスケイジャパン
ごま「ぺったんこーっ!」
好きな場所にいろいろな用途で貼っていただけます! ぜひお近くのローソンでお試しください♪
サービス詳細は【こちら】いかがでしたか?
コロナ禍でお出かけも難しい世の中ですが、近くにあるコンビニでシールが買えるのは嬉しいですね。
コンビニプリントでは「忠犬もちしば」以外にも可愛らしい猫ちゃんのキャラクター「でぶねこ」、人気猫絵師「ぢゅの」さんのモフサンド(mofusand)、「JUNON」タレントさんのブロマイド、くろうめさん、さくしゃ2さんなど人気イラストレーターさんの作品なども購入できるのでどんなコンテンツがあるのかサイトにアクセスして、ぜひ見てくださいね。

写真提供:株式会社エスケイジャパン
ぜひみなさんも利用してみてくださいね♪
取材協力・写真提供:株式会社エスケイジャパン
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
-
- 【2022年】ペットと一緒に泊まれる宿16選!かけ流し温泉旅館からコテージまで♪ドッグラン、ディナーつきも【関西編】
- 関西圏はペットと一緒に泊まれるお宿も意外と多く、ドッグランやドッグスパなどを併設しているところもあります。 ここでは特に魅力的なお宿を紹介しますので、ぜひペットと一緒に行く旅行のご参考になさってくださいね。
- 犬のお出かけ
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬が仰向けになる時の気持ちとは?【2022年版】
- 愛犬が自分の前でお腹を見せて仰向けにひっくり返る!そんなとき、愛犬はどんな気持ちなのでしょうか??またお腹を見せるのは体調が悪い時もあります。犬がお腹を見せるときの気持ちと注意点、具合が悪い時の原因などを解説したいと思います!
- 犬の気持ち
- コメント
そうそう、反省なんて要らんのです。自己評価を下げないで。改めてくれれば結構。わんこ最高。
-
- 【獣医師監修】犬に桃はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2022年版】
- 心地よい香りと甘くてジューシーな美味しさを合わせ持つ桃は、多くの人から愛されるフルーツの一つです。桃は人だけでなく、犬が食べても問題ないフルーツです。水分量も多いので夏バテ防止や熱中症対策にも効果的です。しかし与え方や量に気を付けることが大切です。ここではその点を詳しく取り上げます。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】チョコレートが犬の健康に与える危険性と対処法をご紹介!【2022年版】
- チョコレートは中毒性があるので、ワンちゃんが食べてはいけない食べ物だとされています。チョコを食べてしまった愛犬の姿を見て気が動転してしまう飼い主も多いようですが、この記事ではそんな飼い主のためにチョコレートが犬の健康に与える危険性について説明します。また万が一口にしてしまった時の対処法も解説します。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬にぶどうはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!【2022年版】
- 犬にぶどうは絶対に与えてはいけません。はっきりとした理由はまだ解明されていないものの、犬がぶどうを食べたことによる中毒症状に関する症例が報告されているからです。ここでは、犬にぶどうを与えてしまうとどんな危険があるのかを取り上げます。また、危険が及ぶ摂取量や、誤って口にした場合の対処法も解説します。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
悲しい