
【2023年版】犬を迎える際に必要な物は?おすすめの犬グッズ10選と購入の順番をご紹介!
サークルやトイレシート、食器etc…ワンコを初めてお迎えする際には事前に用意する物がたくさん必要になります。でも「何が必要か」「買う順番は何か」ご存じでしょうか? 今回は犬を迎える際に必要なおすすめのグッズ10選と購入の順番をご紹介しちゃいます!

犬がおうちに来てから揃えたいもの
続いて、子犬が家の環境に慣れてきたころから活躍するグッズをご紹介します。
散歩用品やおもちゃ、お手入れのためのグッズを準備して、ワンコがスクスクと成長していけるようにしましょう。自分の愛犬の好みやサイズに合ったものを選ぶのも大切です。
1.散歩グッズ
散歩のために首輪またはハーネス、リードなどのグッズを用意しておきましょう。首輪やハーネスにはサイズがありますので、子犬の成長に合わせて選ぶ必要があります。
なお、ワンコは生後3~4か月目くらいまでに散歩デビューをするのが望ましいとされています。ただ、免疫を安定させるために、ワクチン接種を終えてから2~3週間は待つようにしましょう。
2.おもちゃ
犬用のおもちゃは、ワンコのストレスや運動不足の解消に役立ちます。また、コミュニケーションやしつけ、知育に使えるものもあります。
おもちゃのタイプには大きく分けて「噛む」「引っ張る」「投げる/転がす」「おやつを入れる」の4つがありますが、ワンコが飽きないようにいろいろな種類のものを用意するのがおすすめです。
3.お手入れ用品
犬のお手入れに必要なグッズには、ブラッシング用品やシャンプー用品、爪・肉球ケア用品、耳ケア用品などがあります。
ブラシやコームは、長毛と短毛に向いているものがありますので、ワンコの毛にあったものを選ぶようにしてください。
シャンプーや爪切り、耳ケア用品は必ず犬専用のものを使いましょう。人間用のものを使うと肌トラブルやケガにつながるおそれがあります。
