ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの性格や飼い方や歴史についてご説明します。
Eric Isselee/shutterstock.com
名称:ホワイト・スイス・シェパード・ドッグ 性格:活力があり忠実。非常に知的で忍耐強く、警戒心は強いが攻撃的ではない 寿命:10~12歳 体重:約25~40kg 体高:55~66cm 毛色:ホワイト 値段相場:ブリーダー30~35万、ペットショップ30~35万
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの性格
純粋犬種の犬籍登録や、優良犬の普及などに取り組む国際的愛犬団体、一般社団法人ジャパンケネルクラブによると、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは20世紀末に作出された新しい犬種です。
ジャーマン・シェパード・ドッグから派生した犬なので、よく似た外見を持ちます。ジャーマン・シェパード・ドッグには白い被毛が許されていないために、白い子犬が産まれた際にはすぐに処分されてきた過去があります。
これに疑問を抱いたアメリカとカナダのブリーダーが、ジャーマン・シェパード・ドッグから産まれた白い被毛の個体を集めて作り出したのがアメリカン・カナディアン・ホワイトシェパード・ドッグです。
さらにスイスで改良を加えたのがホワイト・スイス・シェパード・ドッグとなります。ジャーマン・シェパード・ドッグに特徴的な足腰の弱さを改善し、アメリカン・カナディアン・ホワイトシェパード・ドッグよりも性格を温厚に、被毛をより白くした犬種です。
真っ白い被毛のホワイト・スイス・シェパード・ドッグは神秘的で凛々しく、人を引きつけてやまない魅力にあふれています。不幸な歴史を持ちますが、世界中に支持者がいます。子犬はぬいぐるみのように愛らしく、成犬は非常に知的で愛情深く飼い主に忠実です。
飼い主の指示を先読みして行動できるほど賢い犬種ですが、飼い主にリーダーとしての資質を見いだせないと指示に従わなくなってしまうおそれもあります。 ジャーマン・シェパード・ドッグのような攻撃性はなく、控えめで辛抱強いので室内飼いできる大型犬として人気です。
ジャパンケネルクラブ(JKC)は2004年にホワイト・スイス・シェパード・ドッグを公認犬種として登録していますが、アメリカン・カナディアン・ホワイトシェパード・ドッグは公認されていません。
一方、日本ホワイトシェパード犬協会(JWSA)は、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグとアメリカン・カナディアン・ホワイトシェパード・ドッグの両方をホワイト・シェパードとして公認しています。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの平均寿命
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの平均寿命は10~12年で、一般的な大型犬と同様です。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの平均体重
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの平均体重はオスで約30~40kg、メスで約25~35kgです。歴史の浅い犬種で個体差も大きいため、タイプの良いものについては多少のオーバーサイズやアンダーサイズも認められています。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの平均体高
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの平均的な体高はオスで60~66cm、メスで55~61cmです。こちらも多少のばらつきは認められます。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの毛色(カラー)
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの毛色はホワイトのみです。被毛はダブルコートで、ミディアムコートとロングコートの2種類があります。
ホワイトMikeput/shutterstock.com
- ホワイト
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグが成犬になるまでの期間
一般的に、大型犬は約18カ月で成犬になります。ホワイト・スイス・シェパード・ドッグも1歳半ほどで急激な成長は止まると考えて良いでしょう。
※成犬とは身体的な成長が止まることです。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの鳴き声
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは非常に賢く落ち着きのある性格です。しつけの飲み込みも早いため、ほとんど無駄吠えをしません。しつけがきちんとされていないと、太く大きな声や高い声で吠えてしまうこともあります。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグがかかりやすい病気
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは、ジャーマン・シェパード・ドッグの足腰の弱さを改良した犬種なので比較的丈夫ですが、新犬種だけに不明な点も多く、遺伝疾患やかかりやすい病気が今後明らかになる可能性もあります。
皮膚や胃腸が弱い傾向があり、大型犬に特有の病気にも注意が必要です。
病名 | 時期と症状 | 治療費 |
---|---|---|
股関節形成不全 | 股関節が正常に形成されず、歩行に異常が現れる。成長期に発症することが多い。 | 1回の手術を含む合計額は約40万円。 |
関節炎 | 関節の軟骨が摩耗・変形し、痛みを伴う炎症が出る。若い時期から発症する可能性がある。 | 組織検査とMRIで約6万円。 |
皮膚疾患 | 皮膚に炎症が起こる。いつでも発症する可能性がある。 | アトピー性皮膚炎の場合、年間約5万6千円。 |
※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは寒さには強いものの、暑さが苦手です。季節に関係なく気温が調節できる室内で飼うのが適しています。散歩をさせる際の気温にも十分に注意しなくてはなりません。 冷房のない車内や室内に閉じ込めてしまうと命にも関わります。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの体臭
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの体臭は強いほうではありません。しかし、皮膚疾患や胃腸の不調、大型犬に特徴的なよだれの多さなどが原因になって、ニオいが強くなる場合があります。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの飼い方
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは室内飼いに適した犬種です。被毛が白く汚れが目立つだけでなく、皮膚が弱いために屋外での飼育は向きません。
ただし、たっぷりの運動をさせる必要があるので、時間的な余裕がない人には飼うのが難しいでしょう。控えめで辛抱強い性格ですが、ストレスで攻撃性が高まると人に大ケガをさせる可能性もあるためです。
運動させる場合も単なるランニングではなく、知的好奇心を満たせるような要素が求められます。強いリーダーシップが発揮できる人が家族にいないと、指示を聞かなくなる可能性があります。しつけそのものは難しくはありませんが、一貫した態度で整合性の取れたしつけをするよう心がけましょう。
ドッグフードの量・回数
ここでは、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの子犬と成犬に最適なドッグフードを紹介します。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは胃腸がデリケートでおなかを壊しやすい傾向があるので、穀物不使用の消化が良いフードを選ぶことが大切です。皮膚も弱いため、皮膚のバリア機能を維持できるEPA・DHAなどの栄養素が配合されたフードが望ましいでしょう。特に子犬の時期は成長に必要なタンパク質やミネラル、脂質やビタミン類などの栄養素が欠かせません。
ドッグフードは犬種やライフステージに合ったものを選ぶのが基本です。日本にもホワイト・スイス・シェパード・ドッグを飼っている人が増えているため、情報が得やすくなっています。口コミを参考にしてみるのも良い方法です。
1回分の給餌量はドッグフードの種類や体重、ライフステージによって変わってきます。子犬は1日分を3~4回にふやかして与え、成犬では2~3回に分けて食べさせましょう。
食べさせてはいけないもの
犬が食べてはいけない食べ物 | ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般 |
犬は避けたほうがいい食べ物 | ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず |
上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。
- 柑橘類
- 酢類
- スパイス類
- クセのある葉物野菜
上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。
抜け毛の量
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの被毛はダブルコートで、換毛期には柔らかいアンダーコートが生え変わります。年に2回の換毛期があり、春と秋には大量に毛が抜けるので室内の掃除は欠かせません。
ブラッシングは通常週1回程度で済みますが、換毛期には毎日行う必要があります。ブラッシングの際に耳の汚れや爪も確認して、適切に手入れをしてあげましょう。
お風呂の入れ方
Yana Ermakova/shutterstock.com
ここでは、成犬と子犬のホワイト・スイス・シェパード・ドッグをお風呂に入れる方法を紹介します。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは皮膚が大変デリケートです。シャンプーの頻度は月1回程度を目安にしましょう。汚れがつくと皮膚疾患の原因になりやすいため、濡れたタオルなどを使ってこまめに拭き取ります。
シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。
はじめに、子犬をお風呂に入れる方法について紹介します。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの子犬のお風呂の入れ方- ホワイト・スイス・シェパード・ドッグはこまめなシャンプーができないので、お風呂に慣れること自体が大切なポイントになってきます。
- お風呂が怖い場所だと思わないように、おもちゃを持ち込むなどして楽しい雰囲気を演出しましょう。お尻に近い方からぬるめのお湯をかけていき、優しくシャンプーします。
- シャンプーの成分が残らないように丁寧に洗い流します。
- タオルドライをしてからドライヤーで乾かし、ブラッシングをします。
成犬をお風呂に入れる場合も基本的な流れは同じです。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの成犬のお風呂の入れ方- ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは身体が大きいため、複数人でお風呂に入れるほうが効率的です。
- シャンプーをしっかり洗い流してからタオルドライをします。
- ドライヤーで乾わしてからブラッシングをしましょう。
最適な散歩時間
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグにはたっぷりの運動が欠かせません。1回1時間程度を目安に、1日2回の散歩に連れ出しましょう。単調な歩きやランニングだけでなく、頭を使った遊びや運動をさせると喜びます。
運動が不足すると欲求不満になりやすく、ストレスから健康被害や問題行動にも発展しかねません。もともと胃腸が弱く、下痢に悩む飼い主も少なくないです。ホワイト・スイス・シェパード・ドッグに十分な運動をさせられない場合は、飼うのが難しいでしょう。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは、警戒心は強いもののすぐに手が出るタイプではありません。相手の様子をじっくり観察できる冷静さを持ちますが大型犬であることには変わりはなく、周囲の人が恐怖を抱くこともあるでしょう。 ほかの犬や人にケガをさせる可能性についても、考慮しておくことをおすすめします。
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグのしつけ方法
Happy monkey/shutterstock.com
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグは非常に賢く、飼い主の意図をよく理解します。空気を読んで自発的に行動することもあるほどです。飼い主が悲しみに沈んでいると寄り添ってくれたり、うれしいときに一緒にはしゃいでくれたりするような性格で、家庭犬に適しています。
犬自身がリーダーシップの取れる飼い主を求めているため、しっかりしつけることがお互いのためになります。しつけの難しい犬種ではありませんが、飼い主が首尾一貫した理性的なリーダーになれるかどうかがポイントになってくるでしょう。大きな声で命令すると萎縮してしまうこともあるため注意が必要です。
大型犬を得意とするしつけ教室へ預けたり、プロの手を借りたほうがいい犬種でしょう。
トイレのしつけ方
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグのトイレのしつけは、自宅に迎えた日から始めましょう。途中でトイレの場所が変わると混乱してしまうため、しつけがスムーズに進みません。
- サークルやケージなどにペットシーツを敷き詰めて準備しておきます。
- ち着きがなくなったり床を嗅いだりといった行動が見られたら、サークルに誘導します。
- サークル内で排泄できたときは、しっかりほめてあげましょう。失敗しても叱るのは厳禁です。
- 徐々にペットシーツの範囲を狭めていき、どこでトイレをすればほめられるのかを学習させましょう。
無駄吠えのしつけ方法
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグはしつけさえできていれば無駄吠えはほとんどない犬種です。しかし新犬種なので比較的個体差が大きく、わがままに育つと無駄吠えをする犬になる可能性も高まります。
無駄吠えにはさまざまな原因がありますが、「吠えるといいことがある」と学習してしまったケースも少なくありません。何かの要求をして吠えているときに、その要求を飲んでしまうとしつけにならないので注意しましょう。
無駄吠えを防ぐには、吠えても無視するのが最も効果的です。ホワイト・スイス・シェパード・ドッグにとって、信頼している飼い主に無視されるのは非常につらいことです。
慣れない環境に不安を感じて吠える犬もいますが、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグはおっとりしていて神経質なところがありません。ささいな物音に過剰に反応して吠えてしまうようなことは少ない犬種です。空気を読む犬なので、飼い主が堂々としていれば不安を感じにくいです。
噛み癖のしつけ方法
しつけができていれば、ホワイト・スイス・シェパード・ドッグに噛み癖がつくことはあまりありません。
- 噛み癖を防ぐためには、子犬のときに「人を噛んでも良いことがない」と教えることが大切です。遊んでいて歯が人に当たったときはすぐに遊びをやめてその場を離れます。「人を噛むと楽しいことがなくなってしまう」ことを教えましょう。
- 犬が噛む理由はさまざまですが、完全にやめさせることはできません。噛むおもちゃを与えるなどして、ストレスを上手に発散させましょう。
待てのしつけ方法
「待て」はしつけの基本です。これができないと、安心して散歩に連れ出せません。
- はじめに「伏せ」や「おすわり」を教えます。犬の正面に立ち、「伏せ」や「おすわり」の姿勢になるように誘導してからおやつを与えます。これを根気よく繰り返しましょう。
- 少しでもその姿勢がキープできたら、おやつを与えます。
- 「待て」と「よし」の指示も組み合わせて教えると良いでしょう。
- 「よし」までの時間を少しずつ延ばしながら、「動かないでいるといいことがある」ことを教えます。
留守番のしつけ方法
留守番のしつけでは、留守番に慣れさせるのがポイントです。「留守番が特別なことではない」と覚えさせることを意識しましょう。
- はじめは5分程度の短い留守番から始めて、少しずつその時間を延ばしていきます。
- 飼い主の外出や帰宅を強調するよりは、いつもどおりの行動を心がけるほうが成功しやすいでしょう。
- 飼い主の姿が見えなくなっても「必ず帰ってくる」と学習すれば不安が減り、留守番ができるようになります。
- 子犬なら、ハウスなどに入れてコングなどのおもちゃを与えるのも良い方法です。「留守番すると楽しいことがある」と学びます。
- 留守番をさせるときは、ケガや誤飲につながるものを部屋に置かないことや、適切に空調を管理することにも留意しましょう。
保護犬の里親情報をチェック!
shutterstock.com
家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。
大型犬の里親情報を見る※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 生成AIによるペットのためのリラックス音楽 「OnebyOneMusic」有料版スタート!
- グッドデザイン賞NewHopeAwardを受賞した株式会社OnebyOneMusicが開発する特許申請中のリラックス音楽が遂に11月1日(犬の日)に有料サービスの正式リリースを開始いたします。
- 犬の健康
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
ホワイトスイスシェパード専門で、犬の質改善に取り組んでいるブリーダーさんを探し、犬の両親の血統、血筋を確認します。必ず親の性格を見て、決めることです。どの犬種もそうだと思いますが、両親の性質が子供にも引き継がれることが多く、親が攻撃的だと、子供もそのようになりがちです。営利目的が強い繁殖者は、親の性格など気にしませんし、犬の健康面や体質、性質向上など考慮しないようです。そのため、ホワシェパに憧れ、一般的に攻撃的ではないとの言葉を信じ、後で問題を抱える飼い主が少なくないと聞きました。「自分の子供を噛むのですが、どうすればいいでしょうか。」など聞かれることもあります。正に、こちらのサイトで忠告しているように、家族にリーダーがいないせいだと考えられますし、その子供さんにも問題があると考えられます。トレーニングによって改善できる部分もありますが、基本的に子供であっても、犬に慕われる資質が必要だからです。ホワイトスイスシェパードを飼うトレーナーさんは、ホワシェパはかなり難しい犬種だといいます。飼い主の資質が問われるからです。正に飼い主がリーダーとして相応しくないと判断するとホワシェパは言うことを聞きません。
どうしても飼いたいのであれば、その点も心して、自分磨きをすることだと思います。その点で、ホワシェパを飼うことによって、自分自身が磨かれて行くとも言えます。どうぞ、ホワイトスイスシェパードに魅力を感じるのであれば、その資質があるはずです。更なる自分磨きをお勧めします。
キリッとした素敵な子ですね~。シェパードは怖いイメージがちょっとあったけど、白だと柔らかい雰囲気になるなぁ。ちょっとSoftBankのお父さんっぽくて可愛い感じもしますね。
我が家には2歳になるホワイトスイスシェパードの男の子がいます。とても、優しいくヘタレで甘えん坊です!
この子は、4ヶ月でうちに来ました。
3ヶ月の時にブリーダーさんの所に見に行って、服従訓練を入れてもらいました。
親兄弟のところで4ヶ月までいたので、わんちゃん同士の社会勉強など、コミュニケーションを他のわんちゃんと取るなどはしっかり学んでいると思います。
優しい性格ですが、やはり大型犬...
力が強いので、それを制御出来るようにしっかりとしたしつけが必要です。
大型犬は食費も医療費、トリミングなどの費用がとてもかかります。
なので、中途半端な気持ちでは飼えません。
老犬になれば介護も必要になる子もいます。
しつけ、わんちゃん同士の社会勉強、トリミングなどのお手入れ、
そして、なにより飼い主さんとの信頼関係が築ければとても良いパートナーになってくれます。
うちの子は、室内で一緒に暮らしていますが破壊行為もなくいつも抱き枕になってくれます!
もふもふ、ふわふわ最高です!
大型犬を家に迎え入れる時はしっかりと事前の準備(飼育方法の勉強など)をして下さい。
この子は、我が家の大型犬3代目ですが
やはり初めて大型犬を迎え入れた時はしつけにしっぱいし家の中ぐちゃぐちゃでした笑
これから、大型犬を迎え入れる方は周りの大型犬を飼っている方にアドバイスをもらい、失敗しながら学んでください笑
私もまだまだ日々勉強です!
よく目にするシェパードは怖い感じがすごくするけどさ、ホワイトだと、その怖さが和らいで、愛らしい感じが強く感じられます。とても優しそうな顔にも見えてます。小さい頃なんか、もっと可愛く優しそうに見えます。もふもふかわいいです
3月4日、我が家に待望のホワイトスイスシェパードが家族の一員としてやってきました。生後61日で体重が約6kg、どこまで大きくなるのやら。まだ1週間も経っていないけれど、やんちゃな男の子だけれども毎日癒されてます。
ホワイトスイスシェパードって凛々しくてカッコイイですね!いかにも頭いいです!賢いです!って感じの顔立ちが素晴らしい、こんな犬飼ってたら周りから注目されまくりそうですね。日本では認知度が低いってことなので、どんどん増えてほしいですね。
ホワイトスイスシェパードっていう犬種がいるのを知りませんでした。街中で似たような犬を見た記憶があるので、もしかするとそれがホワイトスイスシェパードだったのかもしれませんね。性格が良いってことなので、大型でも子供に懐いてくれるなら飼いやすいかもしれません。
ホワイトスイスシェパードってかっこいいし、頭もいいし、今後日本でも人気が出そうですね。ゴールデンレトリバーが金、ラブラドールレトリバーが黒、それでホワイトスイスシェパードが白で揃ってるところ見たいかもwそんなに大型犬は飼えないけどさ。
初めて知ったホワイトスイスシェパード、可愛いですね。シェパードと比べると、勇敢さよりも可愛らしさの方が勝っているので、名前を聞かないと白いシェパードだとは絶対に分からないです。シェパードは怖そうな感じが少しありますけど、ホワイトスイスシェパードは優しくて大人しそうな感じがたっぷりですよね。
ホワイトスイスシェパードって写真を見る限りはとぼけた感じ?スピッツ犬とかに近い感じに見えて、ジャーマンシェパードのような凛々しさがなく感じてしまいますね。ジャーマンシェパードは凄く強くて筋骨隆々って感じだけど。正確もそうだし、もはや完全に別の犬種って感じだね。
うちにホワイトがいます。アメリカ系ですが、とても性格がいいです。小さな子供達ともうまく遊んでくれますし、穏やかです。5歳になりますが、怒ったところをみたことがなく、本当に怒れるの?と思うくらいです。 ですが、遺伝子疾患を持っています。1歳になる前に膵外分泌不全という病気の症状がでて、ガリガリになりましたが、やっとお薬と食事療法で落ち着きました ブリーダーさんから来ましたが、何のアドバイスも保障もありません。ですが、縁あっての家族です。全うするまで愛する家族です
初めて聞く名前の犬です〜 大型犬を家の中で飼うのが憧れだったんだけど、ゴールデンレトリバーとかともまた違った感じで、大型犬なのに可愛いですねー。しつけもしやすいみたいなので、これから大型犬の中での人気がどんどん上がっていきそうー!
ジャーマンシェパードに改良に改良を重ねて出来上がったのがホワイトスイスシェパードという犬種ですね。シェパードにもホワイトの毛色のものがいるなんて興味深いです。日本にも飼育されているところがあるんでしょうか、見てみたいですね。
ホワイトスイスシェパードなんているんだ!?知らなかったな~。ジャーマンシェパードの持つ足腰の欠点を改良されて生まれたっていうからちょっと驚き。それにしても優雅でカッコイイ犬だなぁ。日本ではブリーダーさんから飼わないと無理かな?
色んな意味で面白い犬種ですね、ホワイトスイスシェパードって。成り立ちがそもそも何となくかわいそうな感じがしますし。日本ではこの犬種は見たことがないかもしれません、気が付いてないだけかもしれませんが、ペットショップではまず見たことがないですね。
大きい犬で大人しく穏やかな犬なら飼ってみたいです!このホワイトスイスシェパードは初めて聞く名前なのですが、品種改良を重ねてできている犬なんですね。白くてもこもこしててかわいいですが、日本では湿度が高いので夏は白くても暑そうに見えそうですね。。
面白いルーツですね、アメリカとカナダを経てスイスにたどり着いて。まだ見た事がないですね。ホワイトのシェパードって毛並みも美しそうですね!遺伝的な弱さがあるのはかわいそうですが、シェパード独特の凛々しい姿は必見ですね。
近所のお散歩友達にいます。とっても優しくて外の中型犬と元気に遊んでいます。吠えるのを見た事がありません。小さい犬には簡単な挨拶をしてくれます。飼い主さんの言うことをよくききます。素敵な犬ですね。
白いシェパードがいたなんてビックリしました。ホワイトスイスシェパードっていうんですね。ドイツで白のシェパードが淘汰されてきたっていうのは、悲しい話ですね。色で区別するなら、ホワイトスイスシェパードみたいに別の種として認めてあげればよかったのにね、淘汰って簡単に言うけど大変な事ですから。
この記事を見るまでホワイトスイスシェパードは全く知らなかったです。黒いシェパードしか見たことありません。運動するのが大好きなワンちゃんなので、室内で飼うにしても、広めの部屋でないとストレスが溜まってしまいそうです。思いっきり遊ばせる時間も必要だろうなと思います。
犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。
https://mofmo.jp/article/19619