
自分をヒトだと思っている!?超大胆な“へそ天姿”でお昼寝するゴールデンくんに爆笑
update
姿が見えないと思ったら、飼い主さんの寝室でこっそりお昼寝をしていたゴールデンのチェスターくん。あんよをおっぴろげて、超大胆な姿で寝ていました。まるで人間みたいな寝姿に爆笑必至です。

Instagramユーザー@hanaton365さんちで暮らすチェスターくんは、食べることが大好きな男の子。
ある日、チェスターくんの姿が見えないので飼い主さんが探していました。
ふと寝室をのぞくと、そこには…

@hanaton365/anicas
こっそり飼い主さんのベッドでお昼寝をするチェスターくんがいました。
あらまぁ~!
何て大胆なへそ天姿なんでしょう!!

@hanaton365/anicas
まるで、人が寝ているみたい!
もしかしてチェスターくん、自分を人だと思っていたりして…(笑)
大胆すぎる寝姿のチェスターくんに思わず爆笑です♪
協力/anicas 参照/Instagram@hanaton365
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】猫の毛を洗濯で取る方法を伝授!併用して悩みを解消しよう!
- 猫の毛が抜け落ちてしまうのはどうしようもないことです。どんなにお掃除を頑張っていても、猫の毛は衣類に付着してしまうものです。猫の毛を洗濯で落とすにはどうすれば良いのでしょうか?この記事では、猫の毛を洗濯で取る方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
関連する記事
-
- 見えないんですけど…。画面の前に鎮座してテレビ鑑賞を邪魔するニャンコが話題!【バズ部】
- 猫のポン子ちゃんは、テレビの前に鎮座するのが大好き。飼い主さんが録画しておいた宝塚を観ようと思ったのですが、テレビの前には堂々と鎮座するポン子ちゃんの姿が。画面の賑やかさとは対照的に、ひたすら静かに邪魔をするポン子ちゃんに爆笑必至です。
- 猫の癒し
-
- ウサギさんみたい♡走り方が下手っぴすぎて“ピョンピョン”しちゃう赤ちゃんワンコに悶絶【バズ部】
- 飼い主さんのところに行きたいペキニーズのういちゃん。でも、まだ小さくて走り方が分からず、ピョンピョンとウサギさんのような動きに。可愛らしすぎるういちゃんの動きに悶絶間違いなしです。
- 犬の癒し
-
- 仕事の疲れも吹っ飛びそう♪飼い主さんを“ペロペロマッサージ”で癒してくれるワンコが話題【バズ部】
- シーズーのあいすちゃんは、優しくて思いやりがある女の子。飼い主さんが在宅勤務の残業で疲れていると、マッサージをするように腕をペロペロ舐めてくれます。カワイイあいすちゃんにほっこり癒されます。
- 犬の癒し
-
- 幼稚園のお友達と並んだ写真。一人だけお父さんに見えちゃうデカワンコが愛おしい♡
- 幼稚園のお友達と一緒に写真を撮ったら、一人だけ小さい子に囲まれたお父さんに見えてしまうデカワンコが愛おしい!体のサイズ差があっても仲良し感が伝わってきてほっこりです。
- 犬の癒し
-
- お出かけ好きなワンコ♪はりきってバックに入って待っていたら…寝落ちしちゃった!
- ママさんと一緒にお出かけするのが大好きなワンコは、床に置いてあるお出かけバックに自ら入ってスタンバイしていたのですが…、待っている間にスヤスヤと寝落ちしちゃいました!
- 犬の癒し
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。