ターキッシュバンってどんな性格?子猫の性格についても詳しく解説!

ターキッシュバンってどんな性格?子猫の性格についても詳しく解説!

update

ターキッシュバンという猫をご存じでしょうか? 猫といえば水嫌いで有名ですが、水遊びが好きどころか「ターキッシュ・スイミング・キャット(トルコの泳ぐ猫)」という別名があるとおり、泳ぐ子もいるのです! 日本ではとても希少なターキッシュバンの興味深い歴史、性格から飼い方のコツまでご紹介します。

update

ターキッシュバンの毛色・被毛

「バン・パターン」と呼ばれる特別な被毛パターンで、白地に頭としっぽにだけ色があるバイカラーが特徴です。

この頭としっぽの色には、クリーム、 ブラック、ブラウン、トーティシェル、ブルー、レッドなどがあります。

紀元前から絵にされていたくらい特徴的な模様で、他の猫種にありそうでないんですよ。

セミロングの長毛種で、まるでカシミヤのようなふわふわもこもこな毛を持っており、最高の手触りです。

そして、被毛の防水性が高いです。

だから猫なのに水を嫌がらず好きなのだとか。

アンダーコートはありませんが密度があり、夏場は毛量が減り短くなります。

ターキッシュバンの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと

もともとが野生の、自然発生的に存在した猫というわけで、遺伝性疾患の少ない猫です。

強いとはいっても、そのような猫を人間の環境下で飼うには注意点があります。

元気に長生きしてほしいですものね。

ターキッシュバンの健康管理方法

被毛の防水性が高い=皮脂が被毛を包んでいる、ということですが、過剰な皮脂は皮膚病を誘発します。

大好きな水遊びが一役買います。

時々シャンプーもしてあげましょう。

水好きでもシャンプーは苦手。

話しながら歌いながら…飼い主側がリラックスして優しくシャンプーしてあげると、猫も落ち着きますよ。

高温多湿の日本ですから、夏の時期は特にブラッシングをしながら皮膚の状態を確認したいものです。

ターキッシュバンに必要なお手入れ

被毛がセミロングなことに加え、防水性が高く脂分が多いので、もつれができやすくなります。

こまめにブラッシングをしてあげましょう。

アンダーコートはありませんが毛の密度が高いため、換毛期にはごっそりとたくさんの毛が抜けます。

換毛期は毎日のブラッシングをすることがポイントです。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

ターキッシュバンの毛並みはカシミヤのような美しいんですね。一度でいいから直接拝んでみたくなりました。しかも、紀元前1200年って日本では縄文時代にはすでに生息していた猫ちゃんだなんて。猫の生命力はすごいですね。