友人から猫を預かってと言われたら。猫を預かるときの注意
猫ちゃんを飼っている友人が旅行に行くことになりました。あなたに猫を預かってくれるようお願いされました。とってもいい子なので二つ返事で承諾したはいいものの、人の猫を預かるにには責任が生じます。こんな経験をされた方けっこういませんか?では預かる時の注意点などについて見てみましょう。
猫を預かる時の注意点
Olena Yakobchuk/shutterstock.com
猫ちゃんを預かる時の注意点として、猫は人ではなく家につくと言われています。ですから環境の変化には大変敏感です。
知らない場所に連れられてきて、いつもいるはずの飼い主もいなく、猫ちゃんは大変不安になり動揺することでしょう。
飼い主の家ではおとなしくしてても、慣れないことから威嚇したり夜鳴きすることもあるかもしれません。
ご飯やトイレの場所が変わることで落ち着きがなくなり、違う場所にトイレをしたりということもあります。 オス猫だったらマーキングをする可能性もあります。
オス猫のマーキング臭はなかなかのものです。 それも覚悟が必要です。
そして目を離した隙に外に出て迷い猫ということもなきにしもあらずですので、戸締りはしっかりしておきましょう。
猫を預かる時気をつけたいこと
猫ちゃんが少しでもいつもの環境に近づけるよう、普段使っている猫グッズは一式持ってきてもらいましょう。ケージや食器、エサやトイレも持って来れるならお願いしましょう。
これだけでも猫ちゃんは安心感が違います。
そして脱走してしまうと、探し出すのは非常に困難です。なので逃げ出さないように気をつけましょう。 脱走が心配だったら、数日のことならゲージに入れておくのも一つの方法でしょう。
猫ちゃんが懐くまでには時間がかかります。はじめはゆっくりと新しい環境に慣れさせてあげましょう。
こちらから無理に近づかなくてもいいかもしれません。 向こうから近づいてきたら少しづつスキンシップをとるようにしていきましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 2023年バズ猫記事まとめランキングTOP10!編集部セレクトのベスト3もご紹介!
- 2022年も残りわずか。mofmoでは2022年もたくさんのモフモフ動物を紹介させていただきました!その中で特に人気だった猫ちゃんの記事をランキング形式でご紹介。またmofmoの編集者が選んだベスト3の記事も紹介しています。どれも可愛すぎる記事ばかりなのでほっこり癒されること間違いなしです!
- 猫の生活
-
- 野良猫は台風の時どうしてる?野良猫のためにしてあげられる安全対策とは?【2023年版】
- 台風が来ている時に野良猫はどこにいるのでしょうか。どこか逃げられるような安全な場所があるのでしょうか。ここではそんな不安についてまとめてみました。台風が来た時に野良猫のためにできることも取り上げます。
- 猫の生活
- コメント
台風の最中、猫が鳴いている気がして....ん?と玄関まで行くとやっぱり鳴いてる。 ドアを開けると飛び込んできた。 大雨でびっちょびちょ。 とりあえず真夜中だし騒がれても困るので、段ボールにタオルを敷いて、この箱の中に居られるならいいよと雨宿りを許可したら、スンと箱の中に入った。 猫飼った事ないけど、言葉通じるもんなの? 2時間位そこでおとなしく雨宿りして雨が止んだのでドアを開けてやると、これまた抵抗なく出て行ってくれた。 不思議な事もあるもんですねー。 ちゃんと雨宿りできる子いるんですね。 終始箱の中でゴロゴロ言ってて可愛かった。
-
- 【最新版】最愛のペットとの後悔しないお別れ。お葬式、遺品管理、メモリアルグッズをご紹介
- 考えたくないけれど、いつか必ず訪れるペットとのお別れの時。最近では、人間と同様にペットのお葬式をあげる人が多数派だとか。ペットが大事に至ったとき、どのような手順を踏めばいいのでしょうか?この記事では、ペットのお葬式、遺品管理、メモリアルグッズをご紹介しています。
- 猫の生活
-
- 異種ペットの交流にほっこり癒される♪犬・猫といっしょに暮らす変わったペット7選!
- 今、注目を集めている"動物の異種飼育"。犬と〇、猫と〇〇など、違う種類の動物の友情って見ていて微笑ましいし憧れます。この記事では、変わった組み合わせで話題のペットインフルエンサー7選をご紹介。また危険な組み合わせについても解説します。
- 猫の生活
-
- 【最新版】野良猫に好かれる家とは?野良猫がよく来る家の4つの特徴を紹介!
- 住宅街で野良猫がやたらと集まる家はありませんか?他の家と変わった様子もなく、家主も「特に何もしていない」と言います。しかし警戒心が強い猫が、理由もなしにふらっと人が住んでいる家を訪ねることはありません。この記事では、野良猫の基本的行動と野良猫がよく来る家の特徴をご紹介します。
- 猫の生活
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
お友達が長期入院することになり、預かりました。結局、そのままウチの子になってしまいましたが…最初はなかなか懐いてくれないし、大変でした。安易に預かるのはおすすめできません。短期間なら絶対にペットホテルですね。
預かるのは責任重大で、まして迷い猫にでもなったらと思うと怖すぎる。命ですから、そう簡単に預かるもんじゃありませんね。そのままずっと帰ってこなかったら、責任の取りようがないですよ。その子はその子、たった一匹なんですから。
知人に預けるよりも、動物病院に預ける方が安全だと思います。知人に預けて、その間に何か起きてしまって(体調の変化など)、病院に連れて行くのが遅れたらとか心配してしまいますが、病院ならそういう点は安心して任せられますからね。
犬よりも猫の方がお世話が難しいとは思いもよりませんでした。そういうのを知ると、猫を安易に預かってお世話をするのは避けた方が、猫にとっても自分にとっても良いのだろうと気づきました。友人に頼まれると断りにくいですが、猫のことを思って、断る勇気も必要だと思いました。
預かってくれる友達が猫を飼った経験があったとしても、環境が変わることでのストレスがあると知ったので、どうしてもという時以外は、なるべく預けないようにすることが猫のためになると思いました。ストレスになるような事は避けたいですから。
猫を飼った経験が豊富でその年数も長ければ、友達に「猫を見ていてほしい」と頼まれたら、1日くらいなら大丈夫!と思っていました。でも、経験が豊富かどうかよりも、引き受ける前に一旦立ち止まって、猫の立場になって考えてみる必要があると思います。
いきなり預かるのは大変ですよね。特に慣れてない人は大変です。しゃべれない猫だから、何に不安やストレスをかかっているかわからないですからね。いきなりではなく、徐々に慣れてから一日預かるようにできたらいいですね。
猫を預かることの責任や重大さを再認識したところです。預かれば、やはりリスクが生じるでしょうから、安易に承諾せず、考える必要があるなと思いました。飼い主さんの家に出向いて、猫の面倒を見るというのは良案です。これなら、確かに猫も安心して居られそうです。
普段からその子がなついている友人であれば、猫にとっては飼い主が長期留守という異常状態でも、ケアできるかもしれませんね。いずれにしても猫にとって最もストレスを軽減できる方法は何かを考えてあげたいですね。
猫を預かるのはリスクがあると知って、簡単に引き受けるのは良くないと気づきました。いきなり飼い主さんとは違う人が目の前に現れたら猫も驚いて、何かと過敏になってしまいますよね。環境の変化もストレスに繋がるだろうと思うので、預かって欲しいと頼まれたら、じっくり判断する必要がありそうです。
猫に限らす犬でもそうですが、安易に預かるのは避けるべきだと思います。何かあってからでは遅いですし、慣れていなければ預かった方もリスクを負うことになるからです。預からないという選択をすることで関係にひびが入るかも知れないと思うなら、それはそこまでの関係だってことです。ペットホテルなり方法はいくらでもあるんですから。
猫に慣れているなら猫を預かるのもいいかもしれませんけど、そうでないとちょっとハードル高くないですか?無責任に引き受けてしまって何かあったら、話になりませんよね。猫を預ける方も猫がいる家か、経験者の家に話をした方がいいですし、預かる方も猫を飼った経験もないのにむやみに預からないほうがいいのは間違いないと思います。面白半分で預かれるほど軽いものじゃないですからね。
私も友人の飼い猫を預かった経験が何度かありました。我が家に来て落ち着かない様子だったので、友人に相談して、家が近所ということもあったので、留守中の友人の家にネコを戻して自分が毎日通いながら面倒を見たこともありました。個人差があるので、状況に応じてお世話できますよね。
一度、2週間ほど友達の猫を面倒みたことありましたが、ヒヤヒヤでした。何かあっては困るし、飼い主がいないから猫が可哀想だし…でもう2度と預からないと思いました。記事にもあったように、世話をするなら最低でも猫がもともといる家に行って世話をしてあげたほうが、猫にとってもストレスにならないのかなと思います。