猫が首輪を嫌がる時の4つの対策方法!無理強いは禁物
猫が首輪を嫌がる時の対策を解説していきます。猫にとっては、気になる首の回りに装着されるので、慣れるまでは時間がかかる場合もあります。首輪に関してのメリットを知って、頑張って対策を練りましょう!!
飼い主にとっては、万が一、外に出てしまった場合や病院に行くときのことを考えて首輪を付けておきたいと思われるでしょう。 しかし、猫によっては邪魔に感じる子も多いです。猫はよくグルーミングをしたり、トイレの後始末を丁寧にしたりときれい好きな面があります。そんな猫にとっては、首輪を邪魔に感じても仕方がないことです。
首輪を嫌がる猫ちゃんには下記の対策をして、慣れさせてあげましょう。 無理強いは禁物です。
猫が首輪を嫌がる時の対策1 【軽い物を選ぶ】
Kazantseva Olga/shutterstock.com
猫にとって首輪は、邪魔な物だと思います。
毛繕いするときも、ご飯を食べるときも、気になる存在だと思います。
嫌がる気持ちを理解してあげつつ、対策として、まずは軽い首輪を選ぶようにしましょう。
シンプルで、軽くて、細い物がお勧めです。
嫌がる猫にとって、首輪をしているか、していないか分からないくらいがベストですね。
猫が首輪を嫌がる時の対策2 【音がしない物を選ぶ】
Utekhina Anna/shutterstock.com
猫が首輪を嫌がる理由として、鈴などの音がすることもあげられます。
耳元で音が鳴り続けると、猫でなくても嫌ですよね。
猫が首輪を嫌がることを想定して、鈴やチャームが付いている物は避けましょう。
鈴が付いていることで、家のどこに居るか分かるから、鈴が付いている首輪が良い!と思うかもしれませんが、 嫌がる場合は、まずは音無しで慣れさせましょう!
猫が首輪を嫌がる時の対策3 【細い形状の物を選ぶ】
Alina Simakova/shutterstock.com
子猫の時から、首輪を嫌がる場合もありますが、出来るだけ子猫の時から、首輪を装着させておきましょう。
その場合は、もちろん体が小さいので、細い形状の首輪を選んであげましょう。
ただし、細すぎると、過って飲み込んでしまう可能性もあるので、ある程度の細さを調整してくださいね。
革紐で、きゅっと締めるタイプの首輪がありますが、これは力が掛かっても外れないので、事故になる可能性もあります。
軽くて細い首輪でも、どういうメリットがあるか、デメリットは無いかなどしっかり調べてみておくことが大切です。
猫が首輪を嫌がる時の対策4 【短時間から慣れさせる】
Fayzulin Serg/shutterstock.com
どうしても首輪を嫌がる場合は、対策として短時間から慣れさせるようにしましょう。
長毛の猫の場合は、首輪の部分が毛玉になりやすかったりするので、 お手入れの時にも外すなど、装着の時間を短く区切ってみてあげてください。
きつく締まっている首輪は特に嫌がるので、人間の指が二本入るくらいの余裕を持って装着してあげましょうね。
猫が首輪を嫌がる時の対策 まとめ
cynoclub/shutterstock.com
猫が首輪を嫌がる場合、引っ掻いたり、家具などの角で外したりします。
今は力が掛かると外れるタイプがほとんどなので、簡単に外せてしまうんですね。
猫に可愛い首輪を装着させたい!という気持ちは分かりますが、嫌がる猫に無理矢理装着させ続けるのも、可哀想ですね。
首輪を装着しておくメリットとして、迷子になった時、脱走した時の対策があります。
嫌がる場合は、徐々に慣れさせるようにしましょう。焦らず、慌てずが猫との付き合う上で一番大切な心構えですよ。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 愛猫とのペアルックに憧れる人必見!猫とお揃いできるグッズを紹介します!
- 猫との生活を一層楽しくする方法のひとつに、飼い主さんと猫がペアルックにするというものがあります。ワンポイントのペアルックでもかなりオシャレになるのでおすすめです。今回は猫とお揃いになれるグッズをご紹介します。
- 猫用品
-
- 大事なのはデザインではない!本当に猫のためになる首輪選びのポイントを4つ紹介
- 完全室内飼いの猫にとって首輪は必須ではありません。しかし首輪をすると、万が一脱走したり迷子になったりした時に飼い猫であることがひと目で分かりますし、無事飼い主さんの元に戻れる確率がグンと上がります。それでこの記事では、猫にとって快適な首輪選びのポイントを4つご紹介します。
- 猫用品
-
- 猫に鈴付き首輪を嫌がる理由はストレスかも!?猫と鈴付き首輪の関係を詳しく解説!
- あなたは猫の首に鈴のついた首輪をつけているでしょうか?たしかにイメージとして、猫は鈴のついた首輪をつけていますよね。しかし、その首輪は、猫に大きなストレスを与えているかもしれません!鈴付き首輪のメリット・デメリットをご紹介!
- 猫の健康
- コメント
猫は神経質っていうのは知っていましたが、考えてみればあの音のなる鈴がねこにいい訳ないですよね。でも祖母の飼っている猫はみんな首輪に鈴をつけていて、音色で誰なのかわかるようになってたな。あれよくなかったのか。
-
- 子猫の首輪はいつ頃からつけるのがベスト?時期やタイミングを見きわめよう
- 新しく子猫を迎えたら、飼い猫だとわかるようにさっそくかわいい首輪をつけたいと思うことでしょう。しかしまだまだ小さくてデリケートな時期です。すぐに首輪をつけていいものかどうか考えてしまいますね。今回は子猫に首輪をつけるのはいつがベストなのか、また子猫に首輪をつけるメリットデメリットを取り上げます。
- 猫用品
-
- 猫に首輪って必要?首輪を付けるメリット・デメリット
- 猫に首輪を付けることの必要性についてと、メリットとデメリットをご説明します。お店に行くと、可愛い首輪もいっぱいありますね。猫にとって首輪が必要かどうか、飼い主さんにとって必要かどうかも考えてみましょう!
- 猫と暮らしたい
- コメント
外に自由に出入りをさせていると、迷子になったときに見つけるのは大変ですよね。その点首輪をつけておけば、そこから見つかる可能性が高くなります。猫が嫌がる素振りを見せていなければ、念のためにつけてみても良いかもしれませんね。
mofmo掲示板
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- ハムスターを買うことを検討しています。
- ハムスターは暑さや寒さには強いほうですか? 犬や猫のように、夏はクーラー、冬は暖房ですか??